記録ID: 1644457
全員に公開
ハイキング
東海
猿投山:さなトレ
2018年11月10日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:58
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 714m
- 下り
- 696m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
100台ぐらいは停めれるでしょう トイレもありました(未使用) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところは特にないが、踏み跡が多いので、迷いやすい |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
GPS
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
今日は午前中にパドルクラブのビーコン講習会に出掛けた後、体力作りに近くの猿投山に向かった。
今回は海上の森からのんびりハイキングといきたいところであったが、出発が昼過ぎと遅かったため山頂まで行けるか不安でまずまず早足で進む。
それでも以外と早く山頂に到着した。
なるべく同じ道を歩きたくはなかったので、八の字ルートになったが途中で二度ほど引き返すところもあった。
いい山歩きになりました。今後も時間が中途半端な時は足しげく通おうかと思うところです。
尚、パドルクラブのビーコン講習会は参加費500円でした。確か昨年、land-raiderさんも参加されてた講習会です。
雪崩に遇った場合、自分を助けてもらうだけではいけないと思ったことと、最近は誰かと山スキーに行くことも多く、いざという時に同行者を助けることができなければビーコンを持つ意味もないと思って講習会に参加した次第です。最後にエアーバックも試すことができました。
こちらはマムートのです。
こちらはスコットのです。
マムートはボンベ式のカートリッジ交換使い切りで1本3000円だそうで、本体約12万円ぐらいだったかな。
スコットのは充電式で電池、USB、モバイルバッテリーでも充電でき、半永久的に使えるそうで、約16万円です。
いずれも高嶺の花です😵
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:623人
こんばんは、ランドレです。
去年の私のちっさな日記を覚えていていただいていたとは…。
登山の安全を願う者としては嬉しいかぎりです。
パドルクラブの講習は勉強になりましたね。
捜索対象に近付いたらキリスト教の十字を切るようにビーコンを動かす事は、あの講習で初めて知りました。
去年は雨でしたので屋内講習でしたが、今年は予定通りの公園だった様子ですね。
ちょっとウラヤマシイ…。
エアバッグの件ですが、ktn92さんも船上の方なのでご存知でしょうが、膨張式ライジャケの製造元と山岳メーカーが連携して貰えないのでしょうかね。
ライジャケは数が出るので安いですからねぇ。
3万円くらいで後付け150リッターのエアバック単体って出来るんじゃないですかね。
ザックのショルダーベルトに肩掛けライジャケの巨大版を仕込むとか…。
さて長々と申し訳ありませんでしたが、今年もスキーシーズン始まりました、またガツンとシビレる山行記録を待ってます!
ビーコン講習受けて目から鱗ですね。
目標に向かって近付いた後、クロス法で特定する。
実際その場になってみるとてんぱってしまうと思いますが、経験しておかないともっとパニックになりますよね〜。
実は昨年この講習を受けようと見つけたら、開催日が過ぎておりました・・・(苦笑)
本当なら昨年ご一緒したかもしれませんでしたが、お店の方曰く何年振りかの屋外での開催とのことでした。
なので、広範囲の捜索実習が体験でき、受講者も自分含めて4名だったのでほぼマンツーマンの状況で、非常に有意義な催しとなりました。
エアバックは余裕があればですがなにぶんそのお金で板が1本用意できちゃいますからね〜。苦しい選択です。
今シーズンは暖冬との予報が出ておりますが、いつ寒気が押し寄せてもすぐに出動できる態勢を調えております。(笑)
land-raiderさんも早く回復して滑れることを願っています。どこかでお会いできますことを。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する