記録ID: 1648155
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢・鍋割山
2018年11月11日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp642c195c28bb65f.jpg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:28
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 1,688m
- 下り
- 1,682m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:01
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 8:28
距離 18.8km
登り 1,688m
下り 1,685m
16:25
ゴール地点
ガーミンのランニング用GPSでは、歩行距離16.99 km、高度上昇1,353m・高度下降1,386mでした。
天候 | 曇り、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題はありません。 |
写真
感想
友人と丹沢へ。別ルートも検討していたが、前日に鍋割山へ行く事に。名物の鍋焼きうどんも食べてみたいと。そのうどんには(友人が代表して)30分ほど並んでありつけたのだが、紅葉シーズンで天候も悪くない日曜日という事と団体さんも来ていたので売り切れていた。もう少し登頂が遅れたら食べられなかっただろうから、幸いではあった。因みにうどんは熱々の具沢山で、それなりに苦労して辿り着いた山頂で草原に腰を下ろして山岳風景を眺めつつ風に吹かれながら食べる、というシチュエーションによる効果もあってか、非常に旨かった♥。山頂から下山口の寄バス停までは結構長く感じたかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:379人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する