大山川 紅葉(?)の沢納め
- GPS
- 06:34
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 1,103m
- 下り
- 1,140m
コースタイム
07:30 下社
07:35〜07:50 二重の滝 お社の脇で遡行準備
11:10 稜線登山道
11:18〜11:23 大山山頂
12:15〜12:25 見晴台 食事
12:55 下社
(ケーブルカー乗車)
01:25 駐車場 下山
天候 | |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
がんこ車で現地へ移動 (途中、コンビニで仕入れ) 市営駐車場は1,000円/日 ケーブルカーは630円/片道 |
写真
感想
今年の夏以降の沢シーズンは棒に振ってしまった。みんな大好きなgankoyaさんが、見かねたか、沢納めへのお誘い。ビレーするから登んなさいよと言ってくれたと勝手にそう思ってる。
南国神奈川の名渓(大山川)はこの時期が適期だ。
久々の岩の感触、フリクション、浮石ゴーロに落葉、なにもかにも新鮮だ(喜)
ハイキイングも楽しいが自分はやっぱし沢やだな。
今回は遠来の上、駅まで送迎、絶対乗らないケーブルカーまで無理やり同乗(笑)
楽しい思いをさせて頂きました。謝謝。
さてこれからは雪山シーズンですね、(*Θ_Θ*)/
2週間前に所用があって小田原へ出かけました。
その日、東名高速から見た丹沢大山がすごく立派に見えて登りたくなったのです。
・・・
今年ももう11月半ば。
友達のsawadonさんにお願いして、沢納めに大山川を案内してもらいました。
■二重の滝
入渓点は二重の滝
品よく「ふたえの滝」と呼んでおりましたが、「にじゅうの滝」が正しいらしい。
下段・上段の二段が二重滝の由来らしいが、「ふたえ」の方が格調高いと思うんですが。。。
■ひさしぶりの滝登り
今シーズンは”沢歩き”ばかりしていたせいか、オールフォローのくせにどの滝でもけっこう緊張させられてしまった
でも、こうやって徐々に大人になってゆくのだよ
■大山川
実は、もっと簡単な沢だと思っていました
ラバー底でバチ効きフリクションだったので嬉しかったですが、
丹沢の沢らしく”滝は小さいのに妙に小難しい”という感想です。
■ヤマレコ友達
sawadonさんがヤマレコでの最初の友達でした。
今回はのんびり遡行を前提にガイドをお願いしたのですが、
快く引き受けていただいて終始セカンドの観光沢登りを楽しんできました。
僕はツイていたのか、ヤマレコ仲間はいい人達ばかりです。
”ヤマレコ”の空間と、”人の縁”に感謝しながら群馬まで快適ドライブで帰宅しました。
楽しい1日でした♪
18日に行けば良かったのか悪かったのか・・
お疲れさまでした〜
またお会い出来る機会は、きっとあるでしょう
姉さん、こんにちは。
久しぶりの丹沢訪問です。
遭遇できたら楽しいな、とも思いましたが、
いつも平日に山歩きされているのは知っていますのでね
寒くなったら、今度は丹沢の縦走も考えてみようと思っております。
また、お邪魔しますね
がんこさん・さわどん、さん、コンニチワン🐶
がんこさんの位置からですと、我が家のエリアを通過して、大山まで遠征したんですね😃
しかし💦
沢納め、って事ですが、「水流」ありましたか❓
ルンゼ登りって感じですが…。
我が裏山と比べれば、随分スッキリした渓相ですね。
楽しそうで良かったです。
お疲れさまでしたっ
こんにちは。
圏央道のおかげで、厚木までフツーに2時間で行けちゃうんですよ
早出すれば間に合うのですが、年とったら寝不足がツライので前泊しました
神奈川県は暖かくて快適な夜でした。
水流は取り付きと、他に少々だけです。
丹沢らしいヌメリがなくて、しっかりした岩質なので気分よく登れます。
明るくて、想像していたよりもいい沢でした
やっぱりまだ沢なのですね〜
なんとこの日はお友達が同じく大山川に入っておりました。
綺麗なおねーさん二人組(一人はアイゼン)に会いませんでしたか??
静かな秋の沢と大賑わいの大山山頂の違いが面白いですね。
仲良しでケーブルカーも可愛い
お疲れ様でした〜〜
こんにちは。
今回はsawadonさんに連れていってもらいました
怪我でもしない限り絶対に乗らないであろうケーブルカーにもつき合わせちゃいましたよー。
キレーなオネーさんの二人組
行く前に教えてよ〜
残念でしたっ!
こんばんは
大山川お疲れ様でした。自分も再訪したいお気に入り沢です。
sawadonさんはお仕事都合でかなり久々の沢でしたね。とはいえ全く問題なさそうですね gankoyaさん、丹沢の小難しい沢、自分も同意見です
去年の万太郎川棚みないなワイガヤ遡行したいものですね〜〜
こんばんは。
今回は声掛けなくすみません。
冬枯れ近い大山川に、冬枯れ近い二人で行ってみたかったのですよ
sawadonさんは久々の沢なのに相変わらずの登攀士ぶりで、たいしたもんです。
僕は相変わらずのビビリでした
sawadonさんと会ったのは川棚沢以来でしたが、あれも楽しかったですね
年齢には勝てず、ヘロヘロ下山の良い思い出です。
今回はショート沢なので楽勝かと思いきや、今現在は筋肉痛の真っ最中
無理ができなくなってきました
やっぱり沢がしっくりお似合いですね
そーなんです あそこで ですよ 落ちたのは
もう沢納めなのですね〜
そしてBCのシーズンですね!
にかっと笑うgankoさん 楽しみです
こんばんは。
sawadonさんにガイドしてもらって楽しい沢遊びができました
トイ状滝の2ピン目、けっこうな高さでしたね
改めて、ケガがなくて良かった!
にかっと笑うganko
言われてみれば、
sawadonさんははにかむ様に笑いますね
週末、大山川行くのでレコ探していたらgankoyaさんが。
相変わらずスマートですね。
日曜にそのアップで丹沢山域の沢行ってきたんですがスラブは吊り上げられたうえ、突破できない箇所あって尻尾巻いて稜線へ一人上がってしまいました。
クライミング要素あるわバリエーションルート歩きの鍛練になるわ結構楽しいですね。
生暖かい目でレコご覧いただければ幸いです。
(-。-;)
こんばんは。
要所要所に出没されますね
昨年、sawadonaさんにお連れいただいた大山川ですね。
フォロー専念だったので緊張感はそこそこで、楽しかったです。
tomさんの記録も拝見しましたが、楽しそうでした
55歳までのあと8年間は体が思うように動く8年間です。
何でもやってみてください。
ところで、手軽で楽しい大山川なんですが、
今春から「遡行禁止」または「遡行自粛願い」が神社から出されていて、入渓がはばかられるようです。
大山川から戸沢から遡る源次郎沢に変更し、昨日歩いてきました。
沢楽しいですね、場数踏んでちょっとした沢ならリード出来るくらいになれば行けるバリエーションルートも増えそうです。
あと8年も山歩けるかなぁと思いますが意欲あるうちにいろいろ経験してみたいですね。
またレコ参考にする機会あるかと思いますがよろしくお願いいたします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する