記録ID: 1655969
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
白い雷鳥と貸し切りの塩見岳!の巻
2018年11月20日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 11:49
- 距離
- 26.3km
- 登り
- 2,343m
- 下り
- 2,330m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:03
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 11:49
距離 26.3km
登り 2,348m
下り 2,335m
17:11
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
が、他には誰もいなかった…。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
三伏峠までの4/10道標辺りから雪が積もっていました。 塩見岳で5〜10センチ程度。 |
その他周辺情報 | 鳥倉駐車場のトイレは冬季閉鎖中でした。 鍵が掛かっています。 帰りに温泉入りたかったが発見できず…。 |
写真
感想
一度やってみたかった日帰り塩見岳。
今年は無理かと思っていたけど、何とか行けました。
天気も良く、絶景を堪能、雷鳥の群れ?も見れて満足!
ただ、コースは雪と岩のミックスで滑りまくり。
3回転びました…。
往復26kmくらい歩きましたが、誰にも会わず…。まさかの借り切りでした。
深夜の駐車場も1人…。怖っ!
戻ってきたら、車が鳥糞まみれ!怖っ!
また一つ好きな山ができたのでした⛰
49,162歩
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1043人
健脚というより超人的ですかね〜
圧倒的な歩きにびっくりしました。
雷鳥、いいですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する