ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1659647
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

串柿の郷~燈明岳~滝畑

2018年11月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:50
距離
11.7km
登り
851m
下り
862m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:09
休憩
0:42
合計
5:51
9:33
23
スタート地点
9:56
9:56
83
11:19
11:38
39
堀越観音
12:17
12:33
6
燈明岳展望台
12:39
12:43
32
13:15
13:16
84
14:40
0:00
16
中ノ茶屋橋
14:56
14:56
17
15:13
15:15
9
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:JR和歌山線 笠田駅→東谷 (かつらぎコミュニティバス なんと150円)
帰り:南海バス 滝畑ダム→河内長野駅前
※コミュニティバスはミニバスです。人数が多い場合は事前に予約してください、とのことです。
コース状況/
危険箇所等
神野山から中ノ茶屋橋まで下りる尾根はテープがあります。最後の方でかなり細く急になるので要注意です。
橋本から、人生で2回目のJR和歌山線に乗車。車掌さんは若い女性の方。カッコいい! 
お子ちゃまのように1両目の景色を楽しむオバチャンです(^^;
2018年11月24日 08:48撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
11/24 8:48
橋本から、人生で2回目のJR和歌山線に乗車。車掌さんは若い女性の方。カッコいい! 
お子ちゃまのように1両目の景色を楽しむオバチャンです(^^;
コミュニティバス終点の東谷で下りると、のどかな景色が。お天気も良いしワクワクしてくる。
2018年11月24日 09:39撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
11/24 9:39
コミュニティバス終点の東谷で下りると、のどかな景色が。お天気も良いしワクワクしてくる。
案内板もしっかりあります。
2018年11月24日 09:40撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
11/24 9:40
案内板もしっかりあります。
熟しすぎて今にも落ちそう。カラスは食べにこないのかな。
2018年11月24日 09:41撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
11/24 9:41
熟しすぎて今にも落ちそう。カラスは食べにこないのかな。
急斜面にある集落なので、棚田になってます。柿畑も石垣の上で段だんになってた。
2018年11月24日 09:47撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
11/24 9:47
急斜面にある集落なので、棚田になってます。柿畑も石垣の上で段だんになってた。
文蔵の滝へ。源流は宿山、三国山。
2018年11月24日 09:49撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
11/24 9:49
文蔵の滝へ。源流は宿山、三国山。
白装束の男性が「お先にどうぞ。あまり奥まで行くと靴が濡れますけどね」と。岩が筒のようになってて、道からは滝壺は見えません。
2018年11月24日 09:55撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
11/24 9:55
白装束の男性が「お先にどうぞ。あまり奥まで行くと靴が濡れますけどね」と。岩が筒のようになってて、道からは滝壺は見えません。
この赤い鳥居の向こうに祠が祀られ、左側を進むと滝があります。
2018年11月24日 09:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
11/24 9:58
この赤い鳥居の向こうに祠が祀られ、左側を進むと滝があります。
串柿を見に東谷へ。ふりかえると、ずいぶん上がってきたなぁ。
2018年11月24日 10:25撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
11/24 10:25
串柿を見に東谷へ。ふりかえると、ずいぶん上がってきたなぁ。
串柿。これが見たかったんです。
柿は思ったより小さくてかわいらしい。
あんぽ柿みたいな大きいのじゃなくて、鏡餅にのせるあれですね。
2018年11月24日 10:29撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6
11/24 10:29
串柿。これが見たかったんです。
柿は思ったより小さくてかわいらしい。
あんぽ柿みたいな大きいのじゃなくて、鏡餅にのせるあれですね。
あちらは平の集落でしょうか。
2018年11月24日 10:32撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
11/24 10:32
あちらは平の集落でしょうか。
青空に、少し残った柿。
2018年11月24日 10:33撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
11/24 10:33
青空に、少し残った柿。
あの真ん中の白いのは三国山のレーダーかな。
最近行ったばかりのところが見えるのがうれしい(*^^*)
2018年11月24日 10:34撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
11/24 10:34
あの真ん中の白いのは三国山のレーダーかな。
最近行ったばかりのところが見えるのがうれしい(*^^*)
こっちは5個ずつ。
2018年11月24日 10:42撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
4
11/24 10:42
こっちは5個ずつ。
2018年11月24日 10:42撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
11/24 10:42
2018年11月24日 10:43撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
11/24 10:43
2018年11月24日 10:43撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6
11/24 10:43
でも、ちょっと串柿の最盛期は過ぎたのかなって感じ。ま、いいや。こんなお天気の良い日に来れたのだから。
2018年11月24日 10:44撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
11/24 10:44
でも、ちょっと串柿の最盛期は過ぎたのかなって感じ。ま、いいや。こんなお天気の良い日に来れたのだから。
これはもう干し終わって次の作業を待ってるのかな。
2018年11月24日 10:46撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
11/24 10:46
これはもう干し終わって次の作業を待ってるのかな。
これで木から採った柿を運ぶんでしょうね。
2018年11月24日 11:02撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
11/24 11:02
これで木から採った柿を運ぶんでしょうね。
2018年11月24日 11:05撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
11/24 11:05
堀越観音の大イチョウ。
おっきい! とても立派です。
2018年11月24日 11:22撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
11/24 11:22
堀越観音の大イチョウ。
おっきい! とても立派です。
堀越観音からの景色
2018年11月24日 11:24撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
11/24 11:24
堀越観音からの景色
堀越観音の寺務所。上が茅葺で下は瓦??
この隣りの木も大きい。
2018年11月24日 11:25撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
11/24 11:25
堀越観音の寺務所。上が茅葺で下は瓦??
この隣りの木も大きい。
お寺では串柿ではなく吊るし柿(^^)
2018年11月24日 11:28撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
11/24 11:28
お寺では串柿ではなく吊るし柿(^^)
さざんかの老樹 樹齢500~600年
2018年11月24日 11:41撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
11/24 11:41
さざんかの老樹 樹齢500~600年
顔を上げれば、思いがけずきれいな紅葉が。
2018年11月24日 11:50撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
3
11/24 11:50
顔を上げれば、思いがけずきれいな紅葉が。
お寺の裏から燈明岳に向かいます。足元は落ちた枝などで荒れ気味ですが…
2018年11月24日 11:50撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
11/24 11:50
お寺の裏から燈明岳に向かいます。足元は落ちた枝などで荒れ気味ですが…
2018年11月24日 11:51撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
5
11/24 11:51
イチョウ畑? まだ若いイチョウの木が植えられてました。
2018年11月24日 11:56撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
11/24 11:56
イチョウ畑? まだ若いイチョウの木が植えられてました。
燈明岳への案内板が。
2018年11月24日 11:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
11/24 11:58
燈明岳への案内板が。
蔵王峠も行ってみたい。また今度。
2018年11月24日 12:11撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
11/24 12:11
蔵王峠も行ってみたい。また今度。
展望台
2018年11月24日 12:16撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
11/24 12:16
展望台
木であまり見えない。残念。
2018年11月24日 12:17撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
11/24 12:17
木であまり見えない。残念。
展望台の1階でお昼にしました。
2018年11月24日 12:21撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
11/24 12:21
展望台の1階でお昼にしました。
おやおや…
2018年11月24日 12:40撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
11/24 12:40
おやおや…
燈明岳に到着。祠の中には役行者さまが。
ここは「東の燈明岳」です。
「西の燈明岳」は一昨日に行った犬鳴山にありました。
2018年11月24日 12:42撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
11/24 12:42
燈明岳に到着。祠の中には役行者さまが。
ここは「東の燈明岳」です。
「西の燈明岳」は一昨日に行った犬鳴山にありました。
『山は楽しい』見〜つけた。
15年ほど前のだそうです。昔の方が作りが凝ってるなぁ(笑)
2018年11月24日 12:43撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
11/24 12:43
『山は楽しい』見〜つけた。
15年ほど前のだそうです。昔の方が作りが凝ってるなぁ(笑)
祠の後ろ側に三等三角点もあるよ。
点名:東谷
856.84m
2018年11月24日 12:44撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
11/24 12:44
祠の後ろ側に三等三角点もあるよ。
点名:東谷
856.84m
経塚があるようです。
2018年11月24日 12:56撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
11/24 12:56
経塚があるようです。
2018年11月24日 12:56撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
11/24 12:56
葛城二十八宿 第十二経塚
2018年11月24日 13:03撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
11/24 13:03
葛城二十八宿 第十二経塚
神野山めざして尾根にのります。これまたけっこうな倒木ランドになってましたが、一昨日の大天上ヶ岳に比べたら、へでもありませんわ。
2018年11月24日 13:08撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
11/24 13:08
神野山めざして尾根にのります。これまたけっこうな倒木ランドになってましたが、一昨日の大天上ヶ岳に比べたら、へでもありませんわ。
何も書いてなかったけど、神野山と思います。ここから北東に伸びる尾根を下ります。
2018年11月24日 13:15撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
11/24 13:15
何も書いてなかったけど、神野山と思います。ここから北東に伸びる尾根を下ります。
木々の間から、桧原越えの稜線が見えます。
2018年11月24日 13:17撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
11/24 13:17
木々の間から、桧原越えの稜線が見えます。
2018年11月24日 13:33撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
11/24 13:33
思ったよりテープもあるし、迷う心配はないね♪
2018年11月24日 13:34撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
11/24 13:34
思ったよりテープもあるし、迷う心配はないね♪
と思ってたら、ここで違う尾根を進んでしまいました。ここから九十九折りになるって意味で、こんなたくさんテープをつけてくださってたのでしょう。その意味に気づかずそのまま下ってしまう(>_<) 気づいて戻ってきました。
2018年11月24日 14:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
11/24 14:04
と思ってたら、ここで違う尾根を進んでしまいました。ここから九十九折りになるって意味で、こんなたくさんテープをつけてくださってたのでしょう。その意味に気づかずそのまま下ってしまう(>_<) 気づいて戻ってきました。
中ノ茶屋橋に到着。
2018年11月24日 14:39撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
11/24 14:39
中ノ茶屋橋に到着。
茗荷谷線って、昔は茗荷が採れたのかな。
2018年11月24日 14:41撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
11/24 14:41
茗荷谷線って、昔は茗荷が採れたのかな。
堺かつらぎ線の細い車道をのんびり歩きます。紅葉や、BBQのお肉の匂いを楽しみながら。
2018年11月24日 14:50撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
11/24 14:50
堺かつらぎ線の細い車道をのんびり歩きます。紅葉や、BBQのお肉の匂いを楽しみながら。
滝畑ダムからのバスは、3時台はないのよねぇ。おやつを食べてバスを待ちます。
2018年11月24日 15:37撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6
11/24 15:37
滝畑ダムからのバスは、3時台はないのよねぇ。おやつを食べてバスを待ちます。

感想

串柿の郷に行ってみたい。西の燈明岳に行ったから、今度は東の燈明岳に行ってみたい。
というわけで、かつらぎ町の串柿の郷へ行ってきました。

文蔵の滝では、ちょうど白装束に着替えた男性が小屋から出てこられたので、遠慮しようかと思ったのですが「滝を見られるならお先にどうぞ。あそこまで行けますよ。その先は靴が濡れますけど」と言っていただけました。
筒のようになった岩壁の中にある滝は、厳かな感じがしました。

串柿はもう終盤なのでしょう。思ったより少なかったです。
それでも青空に映える串柿のすだれが見られて満足です。

計画時に、帰りもバス+電車で帰ってくるしかないのかなぁと悩んでいたら、silverboyさんが神野山から尾根を歩いて中ノ茶屋橋まで下っておられるレコを見つけました。おー、この尾根を下れば電車に乗らずに河内長野へ帰ってこれるぞ♪
途中で、うっかり別の尾根に乗ってしまい、あわわわ💦となりましたが、無事に河内長野へ帰ってこられました。

お天気もよくて見どころもいくつもあり、充実したハイクでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:713人

コメント

神野山のとり付きがわかりませんでした。
papi-leoさん今日は神野山から下りられたのですね、私は尾根ルートから神野山通過を計画しましたが取り付きが解らず残念でした。
取り付き付近の地形を教えてください。
あの倒木地帯を平気で踏破されるとは流石です感心致しました。
旺盛な気力、体力、経験がうらやましいです今後とも楽しいレコを期待しています。
2018/11/26 10:26
Re: 神野山のとり付きがわかりませんでした。
jastoldさん こんばんは。
日曜日もお天気良かったでしょうね。
私はjastoldさんと逆で、燈明岳から上がりました。
林道を上がってると右側に経塚十二番がありました。はっきりと取り付きとわかる箇所は見つけられなかったのですが、経塚からもう少し進んだところで右側に適当にあがってみたら、倒木ランド?の中にもテープがありましたし、スマホのGPSで確認しても方角は間違ってなさそうなのでそのまま進みました。

現在地確認は地図とコンパスではまだまだ確信が持てないことが多いので、結局スマホのGPS頼りの、ダメダメなハイカー です
体力は、jastoldさんより二回り若いのでそれなりにあるのかもしれませんが、同年代で同じように毎週ほど山に行く人と比べれば、ない方だと思います。
何と言っても、絶望的に運動神経が鈍いので 何の技もなく、コツコツ歩くのみです

旺盛な気力というか、ちょっと猪突猛進な傾向はあるかなぁ
巳年ですけど。
2018/11/27 2:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら