2025年山始め〜葛木神社参拝100〜
- GPS
- 18:46
- 距離
- 95.5km
- 登り
- 6,914m
- 下り
- 6,911m
コースタイム
- 山行
- 8:16
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 8:27
- 山行
- 9:46
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 10:15
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
2025.1.4-5
2025年山始め
いつもの葛木神社初詣をいつもと違うコースで
毎年山始めは葛木神社の初詣ですが、今年は運気上昇、ご利益倍増を狙ってグレードアップ!
NOT12 @not12_sm (100kmナイトの部)の練習も兼ねて、サカーモさん @sakaaamo のIWGP100のコースをアレンジしてぐるっと100kmくらいを繋いでみました
夕方スタートして夜明けとともにお参り出来るなんて素敵やん
あまり深く考えず、柿ピーとかジェネリックバウムとかガッツギアとか残りもんの補給食を適当に詰め込み、いざスタート
エイドは金剛の水と岩湧山の天然水2カ所のみ
まぁ、何とかなるでしょ
■道の駅ちはやあかさか→(水分道・青崩道)→葛城山→一の鳥居
ぜんざいマラソンの疲れか、スタートから体が重くて早くも「参拝だけして帰ろかな」が頭をよぎる
せっかく来たのにもったいないと考えなおし、葛城山からダイトレで金剛山に登り返す
一の鳥居からちょっと登れば参拝だけして帰れるけど「ぐるっと回ってまた帰ってきます」と鳥居越しに葛木神社へ決意表明して先に進む
■行者杉→紀見峠→阿弥陀山分岐→南葛城山
行者杉の祠に新年のあいさつを済ませ、紀見峠へ
終電まだあるで、やめるんやったら今のうちやで、という脳内の叫びを振り切り核心部の南葛城山へ
走れる林道は歩いちゃいけないと思いつつも、出力が上がらず歩き倒す
オフロードバイクのタイヤ痕で歩きにくいなー
■三国山→槇尾山
三国山エリアが一番寒いと覚悟して短パンは封印したのにめっちゃ寒い
発汗するかしないかの微妙なペースでとにかく動き続ける
水切れも気になるが、いざとなったら槇尾山の天然水があると言い聞かせる
■滝畑→岩湧山
深夜2時、気温は2度
風が無いので体感的にはそんなに寒くない
ペットボトルに岩湧山の天然水を満たす、非常用に汲んでおいた槇尾山天然水を飲まなくて済んでホッとする
お正月は割と早寝早起きの規則正しい生活をしてたので強烈な睡魔に襲われる
ベンチで少し横になろうとするが、ベンチが凍ってて冷たくて眠れない
でも大丈夫、ここは勝手知ったる岩湧山登山道
カキザコ過ぎた先はフカフカの落葉で絶好のベッドがあるのを知っている
木の根を枕に横になると満天の星空
あー、気持ちいい、このまま朝まで眠りたいけど5分で凍てついてしまうので1分だけ熟睡してスッキリ
と、思いきや、また激しい睡魔で体が前に進まない
あと1分だけ
もう一度落葉の上に横になり、二度寝したけど睡魔が取れない
規則正しいお正月を過ごした自分を恨みつつ、体が冷えないように動き続ける
■天見駅→千早口駅→十字峠
ロードに出た、ここは眠るチャンス!
天見駅までの下りのロードを走りながら眠る(眠りながら走る?どっちでもいいか)
完全に寝落ちして何度もガードレールに激突しそうになるが、ぶつかる直前で回避できるから不思議だ
国道沿いの自販機でミルクティーを買って復活を期すが、胃腸も眠りについているようで少し気持ち悪くなる
朝が来れば必ず復活する
ジェネックバウムをミルクティーで流し込み、朝までのエネルギーを胃にねじ込む
■杉尾峠→千早峠→(文珠尾根)→葛木神社
朝が来た、長い夜を耐えきった
気持ち悪さも解消して、完全復活、お天道様の力は偉大だ
もうゴールは見えた、文珠尾根の急登も楽しくなってきた
本当は葛木神社で朝を迎えたかったが、既に陽は高く、ハイカーさんも増えてきた
ここまで誰とも会わず、完全ひとりぼっち
ハイカーさんと朝の挨拶を交わすが、誰からも行先を聞かれないのは今年も健在
ここまで90kmぐるっと進んできたんです!という言葉は胸にしまい、ついに葛木神社に到着
やり切った!
いつもありがとうございます
今年もよろしくお願いします
参拝を済ませ、感慨に浸りながら、いつもの自撮り準備をするが、参拝客が多くて3度撮りなおしている間に体が冷えたので早々と撤退
お賽銭は下山してからpaypay支払いで許して下さい
あと一歩、もう一歩だけ進もう
ロングトレイルの基本であり、極意だと思っている感覚を思い出してきた
翌日、6日の仕事始めでは水分不足からか顔がパンパンに浮腫んでる
足も重くてダルいのにまた山に行きたくなるのは何故だろう
考えても答えが出ないので、また山に登って確かめるしかないな
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する