ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1661760
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

地元 子持山 陽だまり [[wt-clear]]

2018年11月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:58
距離
7.0km
登り
869m
下り
849m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:36
休憩
0:22
合計
3:58
距離 7.0km 登り 869m 下り 866m
9:12
5
スタート地点
9:17
9:18
67
10:25
10:39
26
11:05
20
11:25
11:30
11
11:41
23
12:04
21
12:25
12:26
40
13:06
13:07
3
13:10
ゴール地点
09:10     林道ゲート
09:20     6号橋登山口
10:05     電波反射板
10:25〜10:40 獅子岩
11:20〜11:30 子持山
12:00     牛十二
12:24〜12:26 浅間山(せんげんやま)
12:38     稜線分岐点
01:05     5号橋
01:15     林道ゲート 下山
天候 曇り のち 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
砂防ダム工事が終わらないので林道は途中でクローズされています。
ゲート周辺には10台弱が駐車していました。
平日は工事車両の邪魔になるかもしれません。
おはようございます♪
子持神社の先の、林道ゲート脇に駐車です
2018年11月25日 09:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/25 9:04
おはようございます♪
子持神社の先の、林道ゲート脇に駐車です
工事が進んで、車両が通行できるようになっていますね
2018年11月25日 09:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/25 9:13
工事が進んで、車両が通行できるようになっていますね
舗装林道歩きはダルいので、最初の登山口「6号橋」から登りましょう
2018年11月25日 09:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/25 9:20
舗装林道歩きはダルいので、最初の登山口「6号橋」から登りましょう
空気が冷たいのでグローブ出しました
毛細血管が死んでる中高年は手指が冷たいのだ [[sweat]]
2018年11月25日 09:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/25 9:22
空気が冷たいのでグローブ出しました
毛細血管が死んでる中高年は手指が冷たいのだ [[sweat]]
最初は植林杉林
杉っ葉のせいで足下地面はキタナイ
2018年11月25日 09:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/25 9:28
最初は植林杉林
杉っ葉のせいで足下地面はキタナイ
突然、左でガサガサっと!
やぁカモシカ君、今年も会えたね :lol:
2018年11月25日 09:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
11/25 9:32
突然、左でガサガサっと!
やぁカモシカ君、今年も会えたね :lol:
杉林はすぐに終わって、落葉樹林は美しい [[scissors]]
2018年11月25日 09:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/25 9:39
杉林はすぐに終わって、落葉樹林は美しい [[scissors]]
獅子岩見えた
でかいよ
2018年11月25日 09:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/25 9:55
獅子岩見えた
でかいよ
超アナログだけど極めて実用的な電波反射板
2018年11月25日 10:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/25 10:05
超アナログだけど極めて実用的な電波反射板
妙義の筆頭岩みたいです
東側の基部が一般路ですが、落石痕がたくさんあるのでサッサと通過します
2018年11月25日 10:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/25 10:08
妙義の筆頭岩みたいです
東側の基部が一般路ですが、落石痕がたくさんあるのでサッサと通過します
ちなみに、頂部も歩けるようです
2018年11月25日 10:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/25 10:12
ちなみに、頂部も歩けるようです
獅子岩と山頂ルートの分岐です
時間あるので、獅子岩に寄り道しますか
2018年11月25日 10:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/25 10:16
獅子岩と山頂ルートの分岐です
時間あるので、獅子岩に寄り道しますか
獅子岩の標柱あります
これの左を回り込むと次の写真です
2018年11月25日 10:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/25 10:24
獅子岩の標柱あります
これの左を回り込むと次の写真です
6ピッチの終了点だったと思います
僕は高所恐怖症なので、クライマーの神経が羨ましい [[sweat]]
2018年11月25日 10:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/25 10:24
6ピッチの終了点だったと思います
僕は高所恐怖症なので、クライマーの神経が羨ましい [[sweat]]
一般人は標柱脇の鉄ハシゴを登ります
播隆上人が使ったかと思わせる風格ある古さです [[scissors]]
2018年11月25日 10:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/25 10:25
一般人は標柱脇の鉄ハシゴを登ります
播隆上人が使ったかと思わせる風格ある古さです [[scissors]]
鉄ハシゴの上には鎖
親切にステップ切ってあります
2018年11月25日 10:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/25 10:26
鉄ハシゴの上には鎖
親切にステップ切ってあります
久々の獅子岩ですよ
2018年11月25日 10:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/25 10:27
久々の獅子岩ですよ
北の景色
眼下には我が家が見えるか?
2018年11月25日 10:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/25 10:27
北の景色
眼下には我が家が見えるか?
南西の景色
周回路の浅間(せんげん)山、久しぶりに行ってみようかな
2018年11月25日 10:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/25 10:27
南西の景色
周回路の浅間(せんげん)山、久しぶりに行ってみようかな
西の景色
1ヶ月前に子持山から縦走した小野子山
2018年11月25日 10:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/25 10:37
西の景色
1ヶ月前に子持山から縦走した小野子山
北東の景色
上州武尊と手前に沼田の町並み
2018年11月25日 10:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/25 10:38
北東の景色
上州武尊と手前に沼田の町並み
歩を進め山頂をめざす
獅子岩を見返す
2018年11月25日 10:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/25 10:48
歩を進め山頂をめざす
獅子岩を見返す
キレイだよねえ
2018年11月25日 10:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/25 10:57
キレイだよねえ
キレイだよねえ
2018年11月25日 11:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/25 11:00
キレイだよねえ
分岐
右が山頂へ、帰路は左へ下ります
2018年11月25日 11:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/25 11:05
分岐
右が山頂へ、帰路は左へ下ります
山頂までずっとキレイです
2018年11月25日 11:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/25 11:18
山頂までずっとキレイです
ばぁ!
ラッキー、山頂は無人でした
2018年11月25日 11:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
11/25 11:19
ばぁ!
ラッキー、山頂は無人でした
北の景色
うっすら白く化粧した谷川連峰
実は、自宅からみる姿と大差ないんだ :-D
2018年11月25日 11:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/25 11:20
北の景色
うっすら白く化粧した谷川連峰
実は、自宅からみる姿と大差ないんだ :-D
西の景色
左に日光白根山、右に皇海山、皇海山のすぐ左には男体山が見えました
2018年11月25日 11:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/25 11:20
西の景色
左に日光白根山、右に皇海山、皇海山のすぐ左には男体山が見えました
今日もこんな簡単ランチ
これ、食感と甘さが好きです
2018年11月25日 11:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/25 11:23
今日もこんな簡単ランチ
これ、食感と甘さが好きです
ロープも設置されていますが、
邪魔みたいで脇に寄せられてます
2018年11月25日 11:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/25 11:31
ロープも設置されていますが、
邪魔みたいで脇に寄せられてます
帰路は逆光になるが、やっぱりキレイ
2018年11月25日 11:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/25 11:40
帰路は逆光になるが、やっぱりキレイ
「冗談はやめてくれよ!」というくらい激下りが続く
2018年11月25日 11:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/25 11:46
「冗談はやめてくれよ!」というくらい激下りが続く
ふぅ、平らになった
2018年11月25日 11:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/25 11:51
ふぅ、平らになった
左に下れば8号橋へ最短の下山路
今日はまっすぐ進みますよ!
2018年11月25日 11:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/25 11:54
左に下れば8号橋へ最短の下山路
今日はまっすぐ進みますよ!
獅子岩の、りりしい横顔
2018年11月25日 11:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/25 11:55
獅子岩の、りりしい横顔
朝は曇天でしたが、すっかりいいお天気 [[wt-clear]]
2018年11月25日 12:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/25 12:00
朝は曇天でしたが、すっかりいいお天気 [[wt-clear]]
謎の牛十二
今日は特にニコヤカな表情 [[fuji]]
2018年11月25日 12:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/25 12:01
謎の牛十二
今日は特にニコヤカな表情 [[fuji]]
獅子岩、正面の姿
バットマンにしか見えないのですが
2018年11月25日 12:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/25 12:07
獅子岩、正面の姿
バットマンにしか見えないのですが
冬枯れのステキな斜面
2018年11月25日 12:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/25 12:14
冬枯れのステキな斜面
枯れたオジサンもステキ(笑)
2018年11月25日 12:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
11/25 12:15
枯れたオジサンもステキ(笑)
浅間山山頂
2018年11月25日 12:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/25 12:24
浅間山山頂
浅間山の山頂は、すっかり晴れてとってものどか
2018年11月25日 12:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/25 12:26
浅間山の山頂は、すっかり晴れてとってものどか
倒れそうでなかなか倒れない岩
2018年11月25日 12:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/25 12:31
倒れそうでなかなか倒れない岩
こっちの稜線は左右が少し険しい
2018年11月25日 12:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/25 12:33
こっちの稜線は左右が少し険しい
5号橋へ下降の分岐点
まっすぐ進めば子持神社の境内に至ります
2018年11月25日 12:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/25 12:37
5号橋へ下降の分岐点
まっすぐ進めば子持神社の境内に至ります
下降路も冬枯れで気分良い
2018年11月25日 12:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/25 12:39
下降路も冬枯れで気分良い
ここを左に折れれば、8号橋への激烈急降下近道です
今日は素直に5号橋へ向かいます
2018年11月25日 12:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/25 12:50
ここを左に折れれば、8号橋への激烈急降下近道です
今日は素直に5号橋へ向かいます
林道間近はここも杉の植林
砂防ダム工事やってますね
2018年11月25日 13:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/25 13:05
林道間近はここも杉の植林
砂防ダム工事やってますね
林道脇には工事事務所
2018年11月25日 13:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/25 13:06
林道脇には工事事務所
スタスタと林道を下って下山完了
久しぶりの子持神社ルート、楽しかったです♪♪
2018年11月25日 13:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/25 13:15
スタスタと林道を下って下山完了
久しぶりの子持神社ルート、楽しかったです♪♪
撮影機器:

感想

今週末は越後のお山にハイキングのつもりでした。
が、週中に中途半端な降雪があり、歩きずらくなっていそうなので変更です。
あっちか?こっちか?なかなか決まらず、結局子持山になりました。
朝方は気温が低かったこともあってテンションあがらず、グズグズのんびりと出かけた次第です。

車を駐めて舗装林道を歩き、杉林を登っている間はパッとしないままでしたが、冬枯れの斜面に変わった途端に気分がウキウキしてきます。
どんより曇天もやがて青い空になって、冬枯れ、陽だまりの中をのんびりと周回してきました。
低山里山は、この季節とても素敵になります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:656人

コメント

良いですね〜
こんばんは。

私も冬枯れの山中の景色大好きです、何か物悲しくも清々しいですよね
先日の水沢山から望んだこの子持山、次回上州方面に向かう時は是非登りたい山になっています。
登頂成功の暁にはガンコ様豪邸の位置確定の為ご自宅で狼煙をあげて頂きますので準備をお願い致します
2018/11/25 18:43
Re: mumさん
こんばんは。

冬枯れの景色って、実はどこのお山も大差ないのかもしれません
新緑・紅葉・落葉と、山の木々は楽しませてくれますよね。
白秋を迎えた私たちも、冬枯れの山々のようにさっぱりと生きたいものです。

さて、登頂祝いに我が家に火を点けるにはまだ残念なので、豪快に3尺玉でも用意しますか。
ところで、mumさんの奥様が獅子岩をクライミング始めたら、ビレーしながら登れます?
2018/11/25 20:21
Re[2]: mumさん
こんばんは。
ビレーされながら登る自信は有りまっす
2018/11/25 21:13
Re[3]: mumさん
mumさん、カッコいい!!
2018/11/26 0:54
私好み❓
こんばんワン🐶
これは、私好みのプチハイキング❓
がんこさんも、こんなトコ行くのか、と少し安堵のワタシ😎
でも、鎖場とか、あるんですねっ😱
がんこさんが、高所恐怖症って、知らなかった😅
滝の直登、よくやってますね❗
ふぅー💦
お疲れ様でした

あ、自撮りの構図(アングル)❗
表林檎🍎と同じだぁ〜❗
2018/11/25 19:56
Re: りんごさん
こんばんは。
子持山は群馬100山とかで、けっこう人気の山のようです。
本日の子持神社口がメインルートで、先月登った小峠口が搦め手。
北には天文台からほぼ林道通しの非力向きルートなどあります。
盛夏に登った事はないのですが、今時期や積雪期は素敵です。
立ち位置は三頭山みたいですかね?

自撮り写真、難しいですね
仲間と一緒の写真は気楽な表情できるのですが、一人だとねえ。。。
2018/11/25 20:30
楽しまれましたね
ガンコさん、こんばんは。
子持山へは時々出かけてるんですね。
当方恥ずかしながら、子持山は未体験なんです
高山天文台 へは行ったことがあるんですが。
子持山は鎖場もあるようですね。
もう少し様子を見てから、
ガンコさんのレコを参考にさせていただきチャレンジしてみます。
2018/11/25 22:12
Re: saiさん
こんばんは。
地元民にとって子持山はコンビニエンスストアみたいに便利なお山です。
谷川岳周辺のハイキングコースも同じですけどね。

鎖の写真を載せましたが、2メートルほどの物ですので緊張感とは無縁です。
気楽なハイキングをされたい時に是非おいで下さい。
2018/11/26 0:53
子持山
ringoさん こんにちは

上越に向かう左手に見える形の良い山ですね
一度も登ったことありませんが・・・眺望は良さそう

自撮りがお好きですね。
ワタクシは三脚ひとりです

沼田のシンボル戸神山は登りましたが
2018/11/26 16:35
Re: てんさん
こんにちは。

西隣の小野子山(男山)は丸っぽい外形なんですが、
子持山は筋ばっている上に中腹には獅子岩まで産み出しています。
お山の世界でも母は強いようですね
もうちょっと爺さん度が進んだら遊びにきてください。
よろこんでご案内申し上げますです

自撮り・・・
仲間がいればいいのですが、どうも性格が・・
2018/11/26 18:15
あら〜〜〜 ( ̄▽ ̄;)
ガンコ師匠、地元のイワイワを楽しまれてたんですね!?
こちらは同じ日に、同じ名前のミ〜ハ〜なお山で遊んでいましたgood

やっと初雪snowが降ったと思ったのに、すぐに消えちゃって初滑りが出来る日が待ち遠しい今日この頃...heart02
爽やか(?)な師匠にお会い出来る日を楽しみにしてま〜す (‘ー‘)/~~♪
2018/11/27 9:30
Re: tomさん
こんにちは。
紅葉の小持山まで出かけたんですか?
こっちの子持山には、長岡からおいでの二人組の男性もいましたよ。

ホントは六日町の金城山に行きたかったのですが、
まだら積雪では楽しくないのでやめました。
ビール飲みながらスキーの手入れでもしてグズグズ過ごすのも一考でしたが、夕方になって後悔するのでエイヤっ!で出掛けたのです。
けっこう楽しめてよかったです
2018/11/27 11:58
お礼です
ありがとうございました。
ガンコさんの本レコを参考に、初の子持山登山を楽しんできました。
帰りは屏風岩を確認したかったので、大ダルミから降りてきました。
獅子岩はなかなかのものですね。
大ダルミの方から見ると迦葉山の和尚台のような、角度を変えるといろいろな表情を見せますね。
なかなか良いハイキングコース、楽しい一日でした。
2018/11/30 20:06
Re: お礼です
さいさん、おはようございます。
相変わらず仕事が早いですね
のんびりハイキングを楽しまれたようで良かったです
2018/12/1 7:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら