ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1666495
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

水晶岳、お金明神詣での帰りに

2018年12月01日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 三重県 滋賀県
 - 拍手
TD その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:19
距離
14.1km
登り
966m
下り
970m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:06
休憩
1:13
合計
6:19
距離 14.1km 登り 971m 下り 975m
8:38
8
スタート地点
8:46
44
9:30
9:33
34
10:07
10:24
19
10:43
10:52
6
10:58
11:22
12
11:34
11:38
15
11:53
11:54
21
12:15
12:18
7
12:25
12:27
42
13:09
6
13:15
13:18
21
13:39
13:44
18
14:02
14:04
43
14:47
10
14:57
0
14:57
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝明駐車場(料金500円)
その他周辺情報 下山後、三休の湯の暖かい温泉で汗を流させて頂きました。
お世話になりました。
朝明🅿に向かう車中より
本日は曇、鈴鹿の山は雲の中でした。
2018年12月01日 07:45撮影 by  706SH, SHARP
12/1 7:45
朝明🅿に向かう車中より
本日は曇、鈴鹿の山は雲の中でした。
朝明渓谷の紅葉ももう駐車場まで下りてきていまして、駐車場周辺の紅葉が本日一番見ごたえがありました。
2018年12月01日 08:12撮影 by  706SH, SHARP
7
12/1 8:12
朝明渓谷の紅葉ももう駐車場まで下りてきていまして、駐車場周辺の紅葉が本日一番見ごたえがありました。
一番赤く、人目を引き付けていました。
2018年12月02日 08:30撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7
12/2 8:30
一番赤く、人目を引き付けていました。
詳細登山マップの案内板にて、本日の行程をシミュレーション。
2018年12月02日 08:32撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
12/2 8:32
詳細登山マップの案内板にて、本日の行程をシミュレーション。
2018年12月02日 08:39撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
12/2 8:39
中峠。
夏の暑い時期、愛知川の沢下り遊びの際、いつも利用させて頂きます峠ですが、強い冷たい風が吹いていて、夏の時期とは違う場所に来た様な気が致しました。
2018年12月02日 09:37撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
12/2 9:37
中峠。
夏の暑い時期、愛知川の沢下り遊びの際、いつも利用させて頂きます峠ですが、強い冷たい風が吹いていて、夏の時期とは違う場所に来た様な気が致しました。
菰野の方向も霞んでいて、遠くの展望は望めませんでした。
2018年12月02日 09:38撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
12/2 9:38
菰野の方向も霞んでいて、遠くの展望は望めませんでした。
2018年12月02日 09:49撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
12/2 9:49
クラシ、イブネ、銚子ヶ口の方向(西)はしっかりとしたガスの中でした。
2018年12月02日 09:57撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
12/2 9:57
クラシ、イブネ、銚子ヶ口の方向(西)はしっかりとしたガスの中でした。
2018年12月02日 09:58撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
12/2 9:58
落葉した木立を通しての展望は夏とは違った趣が楽しめました。
2018年12月02日 09:59撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
3
12/2 9:59
落葉した木立を通しての展望は夏とは違った趣が楽しめました。
乾いた落ち葉を踏みしめて愛知川に下ります。
2018年12月02日 09:44撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
12/2 9:44
乾いた落ち葉を踏みしめて愛知川に下ります。
皆様のレコでも報告を見掛ける、入漁料支払いの警告案内。
2018年12月02日 10:07撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
12/2 10:07
皆様のレコでも報告を見掛ける、入漁料支払いの警告案内。
大瀞の通行禁止の崩れかけた鉄橋、静かに行けば渡れそうな雰囲気はありましたが、勿論、そんな勇気はございません。
この橋は昔、一度だけ通った記憶がありますが、渡渉時の水没リスクを思うと是非復活をお願いしたく思います。
2018年12月01日 10:04撮影 by  SBM302SH, SHARP
6
12/1 10:04
大瀞の通行禁止の崩れかけた鉄橋、静かに行けば渡れそうな雰囲気はありましたが、勿論、そんな勇気はございません。
この橋は昔、一度だけ通った記憶がありますが、渡渉時の水没リスクを思うと是非復活をお願いしたく思います。
大瀞への降り口。
2018年12月01日 10:07撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/1 10:07
大瀞への降り口。
大瀞はいつもの通りの見事な景色と澄み切った清流を湛えていました。
2018年12月01日 10:09撮影 by  SBM302SH, SHARP
4
12/1 10:09
大瀞はいつもの通りの見事な景色と澄み切った清流を湛えていました。
僅かな青空を望むことができました。
2018年12月01日 10:20撮影 by  SBM302SH, SHARP
1
12/1 10:20
僅かな青空を望むことができました。
大瀞にて渡渉。
茶色くなった石は非常に滑り易く要注意!
2018年12月01日 10:22撮影 by  SBM302SH, SHARP
1
12/1 10:22
大瀞にて渡渉。
茶色くなった石は非常に滑り易く要注意!
ヒロ沢方面に進みます。
2018年12月01日 10:25撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/1 10:25
ヒロ沢方面に進みます。
2018年12月01日 10:25撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/1 10:25
炭焼きの跡。
炭焼き窯の跡と分かり難いですが炭焼き小屋?かと推定される基礎石とトタン屋根の波板の残骸がありました。
2018年12月01日 10:26撮影 by  SBM302SH, SHARP
2
12/1 10:26
炭焼きの跡。
炭焼き窯の跡と分かり難いですが炭焼き小屋?かと推定される基礎石とトタン屋根の波板の残骸がありました。
比較的新しそうな炭焼き窯跡。
昭和中期頃まで使用していたのでしょうか?(50年前)
2018年12月01日 10:32撮影 by  SBM302SH, SHARP
3
12/1 10:32
比較的新しそうな炭焼き窯跡。
昭和中期頃まで使用していたのでしょうか?(50年前)
2018年12月01日 10:33撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/1 10:33
皆様のレコの通りの表示板がありました。
クラジャンルートもメジャールートへ昇格のあかつきには、カッコ良い表示板にグレードアップでしょうか。
2018年12月01日 10:49撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/1 10:49
皆様のレコの通りの表示板がありました。
クラジャンルートもメジャールートへ昇格のあかつきには、カッコ良い表示板にグレードアップでしょうか。
お金明神の注意書き。
2018年12月01日 11:06撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/1 11:06
お金明神の注意書き。
お金明神様。
2018年12月01日 11:06撮影 by  SBM302SH, SHARP
7
12/1 11:06
お金明神様。
切り株のお賽銭もそれなりに溜まっている様でした。
宮司さんか、氏子代表さん、回収予定はいかがですか。
2018年12月01日 11:07撮影 by  SBM302SH, SHARP
5
12/1 11:07
切り株のお賽銭もそれなりに溜まっている様でした。
宮司さんか、氏子代表さん、回収予定はいかがですか。
国見岳の天狗岩にも似ている気がしました。
自然のなせる業ではありますが、本当に不思議な造形を形作っていました。
2018年12月01日 11:12撮影 by  SBM302SH, SHARP
6
12/1 11:12
国見岳の天狗岩にも似ている気がしました。
自然のなせる業ではありますが、本当に不思議な造形を形作っていました。
2018年12月01日 11:30撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/1 11:30
分岐まで戻ってきました。
先程、お会いした皆さんのザックがデポされていました。
2018年12月01日 11:36撮影 by  SBM302SH, SHARP
1
12/1 11:36
分岐まで戻ってきました。
先程、お会いした皆さんのザックがデポされていました。
2018年12月01日 11:55撮影 by  SBM302SH, SHARP
1
12/1 11:55
何時来ても愛知川は綺麗です。
2018年12月01日 12:09撮影 by  SBM302SH, SHARP
2
12/1 12:09
何時来ても愛知川は綺麗です。
ふかふかの落ち葉を踏みしめての林道歩きは快適でした。
2018年12月01日 12:11撮影 by  SBM302SH, SHARP
1
12/1 12:11
ふかふかの落ち葉を踏みしめての林道歩きは快適でした。
オゾ谷出会いの標識。
結構怖そうな名前でしたが、心地よい広場になっていました。
2018年12月01日 12:15撮影 by  SBM302SH, SHARP
1
12/1 12:15
オゾ谷出会いの標識。
結構怖そうな名前でしたが、心地よい広場になっていました。
看板の案内掲示、ありがとうございます。
2018年12月01日 12:16撮影 by  SBM302SH, SHARP
1
12/1 12:16
看板の案内掲示、ありがとうございます。
2018年12月01日 12:16撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/1 12:16
2018年12月01日 12:25撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/1 12:25
サクサクの枯れ葉歩きは楽しいです。
2018年12月01日 12:31撮影 by  SBM302SH, SHARP
2
12/1 12:31
サクサクの枯れ葉歩きは楽しいです。
愛知川に戻りましたので、
2018年12月01日 12:34撮影 by  SBM302SH, SHARP
5
12/1 12:34
愛知川に戻りましたので、
渡渉して右岸を登り、根の平峠を目指します。
2018年12月01日 12:34撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/1 12:34
渡渉して右岸を登り、根の平峠を目指します。
タケ谷出会いの標識
2018年12月01日 12:51撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/1 12:51
タケ谷出会いの標識
曇りの天候だからこそ感じられるしっとりとした愛知川周辺の佇まいを満喫。
2018年12月01日 12:56撮影 by  SBM302SH, SHARP
1
12/1 12:56
曇りの天候だからこそ感じられるしっとりとした愛知川周辺の佇まいを満喫。
2018年12月01日 12:57撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/1 12:57
10人位でビニールシート敷き詰め宴会したい様な大岩がありました。
2018年12月01日 13:08撮影 by  SBM302SH, SHARP
3
12/1 13:08
10人位でビニールシート敷き詰め宴会したい様な大岩がありました。
杉峠から下りとの合流箇所の標識。
2018年12月01日 13:09撮影 by  SBM302SH, SHARP
1
12/1 13:09
杉峠から下りとの合流箇所の標識。
谷と渓谷ばかり歩いてきましたので、初めて山らしいシルエットをみることができました。(御在所岳の西尾根?)
2018年12月01日 13:13撮影 by  SBM302SH, SHARP
1
12/1 13:13
谷と渓谷ばかり歩いてきましたので、初めて山らしいシルエットをみることができました。(御在所岳の西尾根?)
根の平峠に到着。
ここでソロ、二組の登山者の方とご挨拶しました。
風予報のためでしょうか。お会いする登山者が本当に少なかったです。
2018年12月01日 13:15撮影 by  SBM302SH, SHARP
1
12/1 13:15
根の平峠に到着。
ここでソロ、二組の登山者の方とご挨拶しました。
風予報のためでしょうか。お会いする登山者が本当に少なかったです。
今日は時間に余裕がありますので、此処から150m程、稜線を登って、水晶岳を目指します。
2018年12月01日 13:17撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/1 13:17
今日は時間に余裕がありますので、此処から150m程、稜線を登って、水晶岳を目指します。
釈迦ケ岳。
本日、初めて見る鈴鹿の山の晴れた姿。
2018年12月01日 13:27撮影 by  SBM302SH, SHARP
5
12/1 13:27
釈迦ケ岳。
本日、初めて見る鈴鹿の山の晴れた姿。
朝明渓谷はなんとか見えましたが、その先は霞んでいました。
2018年12月01日 13:29撮影 by  SBM302SH, SHARP
1
12/1 13:29
朝明渓谷はなんとか見えましたが、その先は霞んでいました。
痩せているけど綺麗な稜線。
2018年12月01日 13:30撮影 by  SBM302SH, SHARP
5
12/1 13:30
痩せているけど綺麗な稜線。
水晶岳(954m)山頂に到着。
2018年12月01日 13:40撮影 by  706SH, SHARP
8
12/1 13:40
水晶岳(954m)山頂に到着。
雨量監視の設備がありました。
2018年12月01日 13:39撮影 by  706SH, SHARP
2
12/1 13:39
雨量監視の設備がありました。
先ずは光線の加減の良い釈迦ヶ岳。
羽鳥峰方向の白い斜面も見えました。
2018年12月01日 13:58撮影 by  SBM302SH, SHARP
2
12/1 13:58
先ずは光線の加減の良い釈迦ヶ岳。
羽鳥峰方向の白い斜面も見えました。
西側は少し木立があって邪魔ですが、
中央の国見岳と右奥の御在所岳が見えました。
あちらは賑やかだったのでしょうか。
2018年12月01日 13:39撮影 by  706SH, SHARP
3
12/1 13:39
西側は少し木立があって邪魔ですが、
中央の国見岳と右奥の御在所岳が見えました。
あちらは賑やかだったのでしょうか。
雨乞岳の方向。
2018年12月01日 13:42撮影 by  706SH, SHARP
1
12/1 13:42
雨乞岳の方向。
イブネ、クラシ、銚子ヶ口の方向。
木立が邪魔しますので、冬季限定の展望ですかね。
2018年12月01日 13:39撮影 by  706SH, SHARP
12/1 13:39
イブネ、クラシ、銚子ヶ口の方向。
木立が邪魔しますので、冬季限定の展望ですかね。
2018年12月01日 13:42撮影 by  706SH, SHARP
12/1 13:42
釈迦ヶ岳。
今日の写真では一番の男前でした。
2018年12月01日 13:42撮影 by  706SH, SHARP
4
12/1 13:42
釈迦ヶ岳。
今日の写真では一番の男前でした。
中峠まで戻って下山しました。
曙滝っていうんでしょうか?
水量は多くなく、滝が白糸のように見えました。
2018年12月01日 14:22撮影 by  SBM302SH, SHARP
3
12/1 14:22
中峠まで戻って下山しました。
曙滝っていうんでしょうか?
水量は多くなく、滝が白糸のように見えました。
駐車場が近くなるに連れ、紅葉が見事になってきました。
2018年12月01日 14:45撮影 by  SBM302SH, SHARP
3
12/1 14:45
駐車場が近くなるに連れ、紅葉が見事になってきました。
本日もお疲れ様でした。
無事下山できました。
ありがとうございました。
2018年12月01日 14:52撮影 by  SBM302SH, SHARP
10
12/1 14:52
本日もお疲れ様でした。
無事下山できました。
ありがとうございました。

装備

MYアイテム
TD
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ ザック 昼ご飯 行動食 地図(地形図) GPS 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

 空模様は曇でしたが、昨夜の飲み会の勢いの約束の通りお金明神のお参りに行って参りました。いつも今シーズン最後と言いながらの3度目の山行きになりました。
 風が強い予報でしたので谷道、渓谷歩きをメインにルート選定致しました。
 中峠および水晶岳山頂では強い風に会いましたが、12月とは思えない暖かい気候の中を、のんびりとした快適な愛知川ハイキングをすることができました。
 今回も含め師匠、今年も一年間、お世話になりました。ありがとうございました。
 朝明の駐車場では団体の登山者とご一緒しましたが、山行き中はお金明神付近でお会いしたパーティの皆さんと根の平峠ですれ違いましたお二人の登山者とお会いしたのみで、非常に静かな渓谷歩きを堪能させて頂きました。
 お会いした皆様、本日はお疲れ様でした。
 また、拙いレコを本日も最後までご覧頂きまして、本日もありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:535人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら