ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 166862
全員に公開
キャンプ等、その他
富士・御坂

富士みち(+船津口、精進口の下見)

2012年02月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
31:48
距離
87.1km
登り
1,289m
下り
916m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

4日・大月6時25分→富士山駅11時10分→船津浜12時23分→
  船津口登山道標高1200M付近14時27分→宿16時40分
5日・宿発4時00分→精進湖口登山道入口8時00分→標高1000M付近9時00分
  音大セミナーHバス停14時12分
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス 橋本→大月
国立音大セミナーハウス入口バス停→新富士→橋本
今回のスタート地点
家から1時間ちょっとで着きます。
2012年02月04日 06:25撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 6:25
今回のスタート地点
家から1時間ちょっとで着きます。
左富士道
2012年02月04日 06:34撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 6:34
左富士道
2012年02月04日 06:34撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 6:34
おはようございます。
2012年02月04日 06:39撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 6:39
おはようございます。
2012年02月04日 07:08撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 7:08
2012年02月04日 07:12撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 7:12
三つ峠山です。
山頂付近にあるNTTの中継局で定点カメラを
設置してあって、ライブで富士山の映像が
見れます。
仕事サボって・・・
2012年02月04日 09:50撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 9:50
三つ峠山です。
山頂付近にあるNTTの中継局で定点カメラを
設置してあって、ライブで富士山の映像が
見れます。
仕事サボって・・・
2012年02月04日 10:23撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 10:23
2012年02月04日 10:28撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 10:28
浅間神社です
2012年02月04日 10:43撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 10:43
浅間神社です
2012年02月04日 10:44撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 10:44
富士山駅の手前
2012年02月04日 11:06撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 11:06
富士山駅の手前
富士山駅
ルートには無かったのですが、
コインロッカーがあるか確認に
2012年02月04日 11:09撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 11:09
富士山駅
ルートには無かったのですが、
コインロッカーがあるか確認に
1日目のお昼
吉田のうどんです。
2012年02月04日 11:20撮影 by  F02C, DoCoMo
1
2/4 11:20
1日目のお昼
吉田のうどんです。
2012年02月04日 11:35撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 11:35
「おんさかみち」だと思ってました
2012年02月04日 11:50撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 11:50
「おんさかみち」だと思ってました
2012年02月04日 11:55撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 11:55
船津浜
2012年02月04日 12:12撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 12:12
船津浜
一応、ここを起点に
2012年02月04日 12:23撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 12:23
一応、ここを起点に
2012年02月04日 12:23撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 12:23
やはり正面に
2012年02月04日 12:36撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 12:36
やはり正面に
いい名前
2012年02月04日 12:38撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 12:38
いい名前
船津口登山道交差点
2012年02月04日 12:47撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 12:47
船津口登山道交差点
こんな感じ
2012年02月04日 13:12撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 13:12
こんな感じ
目印
2012年02月04日 13:36撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 13:36
目印
2012年02月04日 13:36撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 13:36
2012年02月04日 13:45撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 13:45
林道をショートカットがルートの
ようですが、ズボ、ズボで撤退
迂回しました。
2012年02月04日 13:50撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 13:50
林道をショートカットがルートの
ようですが、ズボ、ズボで撤退
迂回しました。
2012年02月04日 13:50撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 13:50
2012年02月04日 13:57撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 13:57
読み通りの道のコンデション
2012年02月04日 14:03撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 14:03
読み通りの道のコンデション
2012年02月04日 14:11撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 14:11
今日はここまで
2012年02月04日 14:27撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 14:27
今日はここまで
2012年02月04日 14:27撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 14:27
標高1200ぐらいまできました
2012年02月04日 14:28撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 14:28
標高1200ぐらいまできました
これでバッチリ
2012年02月04日 14:54撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 14:54
これでバッチリ
裏はこんな感じ(945円)
2012年02月04日 14:55撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 14:55
裏はこんな感じ(945円)
寄り道
2012年02月04日 16:04撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 16:04
寄り道
オリオンビールと富士山
2012年02月04日 16:29撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 16:29
オリオンビールと富士山
今日の宿
2012年02月04日 16:38撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 16:38
今日の宿
今日のお供
2012年02月04日 16:49撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 16:49
今日のお供
一風呂浴びた後の晩酌
やはり撮る前に飲んでしまいました
2012年02月04日 17:30撮影 by  F02C, DoCoMo
2/4 17:30
一風呂浴びた後の晩酌
やはり撮る前に飲んでしまいました
名物「とりモツ煮」?
2012年02月04日 17:39撮影 by  F02C, DoCoMo
1
2/4 17:39
名物「とりモツ煮」?
二日目スタートです。
2012年02月05日 04:05撮影 by  F02C, DoCoMo
2/5 4:05
二日目スタートです。
夜明け前
2012年02月05日 06:06撮影 by  F02C, DoCoMo
2/5 6:06
夜明け前
夜開けはじめ
2012年02月05日 06:38撮影 by  F02C, DoCoMo
2/5 6:38
夜開けはじめ
-8℃
ここからもう少し標高が上がったので・・・
2012年02月05日 06:45撮影 by  F02C, DoCoMo
2/5 6:45
-8℃
ここからもう少し標高が上がったので・・・
2012年02月05日 07:45撮影 by  F02C, DoCoMo
2/5 7:45
精進口のバス停です。
(私は使いませんが)
2012年02月05日 07:53撮影 by  F02C, DoCoMo
2/5 7:53
精進口のバス停です。
(私は使いませんが)
精進湖
2012年02月05日 07:55撮影 by  F02C, DoCoMo
2/5 7:55
精進湖
2012年02月05日 08:05撮影 by  F02C, DoCoMo
2/5 8:05
???
2012年02月05日 08:06撮影 by  F02C, DoCoMo
2/5 8:06
???
2012年02月05日 08:12撮影 by  F02C, DoCoMo
2/5 8:12
2012年02月05日 08:13撮影 by  F02C, DoCoMo
2/5 8:13
分岐です。
右に進みます。
2012年02月05日 08:18撮影 by  F02C, DoCoMo
2/5 8:18
分岐です。
右に進みます。
2012年02月05日 08:18撮影 by  F02C, DoCoMo
2/5 8:18
雪の下の本来の登山道
歩き易そう。
2012年02月05日 08:39撮影 by  F02C, DoCoMo
2/5 8:39
雪の下の本来の登山道
歩き易そう。
2012年02月05日 08:55撮影 by  F02C, DoCoMo
2/5 8:55
起点からの距離は赤池ではなく
五合目からのようです。
2012年02月05日 08:55撮影 by  F02C, DoCoMo
2/5 8:55
起点からの距離は赤池ではなく
五合目からのようです。
ここで引き返しました
2012年02月05日 09:03撮影 by  F02C, DoCoMo
2/5 9:03
ここで引き返しました
標高1000M
2012年02月05日 09:04撮影 by  F02C, DoCoMo
2/5 9:04
標高1000M
レストランニューあかいけ
レストランはまだやってなかったの
ですが、うどんならと作ってくれました
温まりました。
きのこうどん美味しかった
2012年02月05日 10:00撮影 by  F02C, DoCoMo
2/5 10:00
レストランニューあかいけ
レストランはまだやってなかったの
ですが、うどんならと作ってくれました
温まりました。
きのこうどん美味しかった
2012年02月05日 10:51撮影 by  F02C, DoCoMo
2/5 10:51
本栖湖
2012年02月05日 11:25撮影 by  F02C, DoCoMo
2/5 11:25
本栖湖
初めて歩いている人とすれ違いました
2012年02月05日 11:28撮影 by  F02C, DoCoMo
2/5 11:28
初めて歩いている人とすれ違いました
今回はトレッキングシューズかついて
きました。
やっと腰を下ろせるところがあったので
履き替えました。
2012年02月05日 12:01撮影 by  F02C, DoCoMo
2/5 12:01
今回はトレッキングシューズかついて
きました。
やっと腰を下ろせるところがあったので
履き替えました。
2012年02月05日 12:11撮影 by  F02C, DoCoMo
2/5 12:11
2012年02月05日 12:15撮影 by  F02C, DoCoMo
2/5 12:15
2012年02月05日 12:36撮影 by  F02C, DoCoMo
2/5 12:36
2012年02月05日 13:15撮影 by  F02C, DoCoMo
2/5 13:15
2012年02月05日 13:32撮影 by  F02C, DoCoMo
2/5 13:32
富士宮やきそば
2012年02月05日 13:55撮影 by  F02C, DoCoMo
2/5 13:55
富士宮やきそば
今回のゴール
2012年02月05日 14:12撮影 by  F02C, DoCoMo
2/5 14:12
今回のゴール

感想

二週続けて、太平洋側から富士山を眺めていたので、
今週は逆側からと・・・

気になっていた「富士みち」と船津口、精進口の下見を
組み合わせて歩きました。

当初の予定は
1日目
大月から富士みちを歩いて富士吉田経由で河口湖船津浜
そこから船津口登山道を歩けるところまで(14時30分を目処)
歩き富士吉田に引き返し宿泊
2日目
富士吉田から国道139号で精進湖赤池バス停まで
そこから精進口登山道を歩けるまで行き、富士吉田
に引き返す

天気予報で河口湖周辺をみると-7〜8℃
もう少し標高が上がるので-10℃を想定して準備しました
が、顔を覆うものがなく、仕方なくコンビニでマスクを
買って着けたら、呼気が抜けてまつげが凍りました。

1日目はほぼ予定通りで5時に宿に着くように標高1200M
付近で引き返してきました。
富士みちは舗道に少し雪は残ってましたが、支障なく
歩ける程度でした。
船津口登山道は標高1200M付近までは車が入っていて雪が
固められていたのですがその先は通行止めで、人が歩いた
跡はあったのですが時間的にも丁度良い頃だったので終了しました。
事前の調べでは船津口は低い部分は舗装道が多そうだったので
ランニングシューズで歩きました。
トレッキングシューズ、軽アイゼンはザックに入れていたの
ですが、不要でした。
(軽アイゼンは新たに調達したので使ったこと無いのですが
一応装着の練習はしました)
急遽前日に購入した簡易スパイクは下りで活躍でした。

2日目は精進口登山道がメインですが、こちらは普通の登山道
の様なので、実際に行ってみて雪の状態でどうするか決めようと
思いスタートです。
国道139号は厳しかったです。
特に鳴沢村辺りからは舗道の雪がそのままで、歩くところが無く
対向車線の車道の端を対向車が通るたびに端に避けながら歩き
ました。
しょっちゅう立ち止まったので予定よりかなり遅れて精進湖に
到着です。
精進口登山道は予想通り車が入らない登山道で、スタート時点から
雪は積もっていました。
トレースがしっかりあったので、それを辿ってトレッキングシューズ
だけで難なく歩けました。
標高1000M付近で引き返してきたのですが、その先もトレースが
ありまだまだ行けそうでしたが、前日にサングラスを壊してしまい
目をやられるのが怖くて終了しました。
下りは軽アイゼンも簡易スパイクもなしでOKでした。

登山道を戻り、赤池バス停にある「ニューあかいけ」が営業中
とあったので、入って食事をしながら、この後どうするかを
考えたのですが、厳しい道路状況から同じ139号を歩くなら
引き返すより初めての方を進んだほうがましかと思い、富士宮
に向けて歩くことにしました。
幸い13時、14時、15時台に1本ずつ新富士行きのバスがあったので
途中、14時台のバスに乗れるところで終了しました。

両登山道とも夏に挑戦です。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1415人

コメント

ガッツリデスネ
ミリオンさん、またまたガッツリ歩きですね。
着々と夏にむけての準備を!
2/4は、男性4名, 女性陣5名で、宮ヶ瀬湖畔歩き、10キロ、園地で鍋宴会。女性陣はよく食べます。
2012/2/6 8:45
増えてきました
Mikuniさん、おはようございます。
今夏の へのルートが増えてきました。
考えているだけで10ぐらいあるので、今年だけ
でまわれるか・・・

普段、あまり歩いていない人にとっては10キロは
良い運動で、腹ペコになるかも知れないですね。
2012/2/7 5:40
millionさん 富士山にぞっこんですね
millionさん 霊峰富士山の虜になりましたね 何処から見ても 美しい山です 私も一昨年まで4年連続で4つの登り口から登りましたが 他にも沢山有ったんですね これからも楽しみにレコ 拝見させて頂きます 今朝も 此方の田舎からも綺麗に麓まで雪の掛かった富士山が見えました も美味しそうです
2012/2/9 15:10
捕まりました。
soar800さん、こんにちは。
soar800さんも 結構ハマッテたんですね。

私は、完全に捕まってしまいました。
富士山に登る前は、一月にどれだけ歩けるかに
重点があったのですが、今は「単に歩く」だけでは
長く歩けなくなってきました。
麓からの にこだわって行きたいと思って
いるので、5月ぐらいからは富士山関連オンリーの
レコになりそうです。(途中までとかですが)
3月、4月は近隣の雪解けした山を見つけてガツガツと
歩こうと思っています。
2012/2/9 17:27
おつです!
村山古道とは真逆ルートになるわけですね。

やはり海側と山側で印象がらり変わりますね。
こちらの方がしっとりしてる印象を受けました。
雪対策もばっちりですね!

millionさんの夏、今からこちらが楽しみにさせていただいております!!
2012/2/10 10:44
大沢崩れ
mocamboさん、こんにちは。

麓からの登山道の下見と大沢崩れを見てみたくて
このルートにしたのですが、やっぱり表情が
違います。

6本爪の軽アイゼンも一応買ったのですが、できれば
使わずに済めばいいなと思っています。
普通の人は、勝ったら早く試したいのでしょうね。
2012/2/10 17:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら