千鹿頭山、高遠山&林城跡:数日前に信毎で見て出掛ける。ついでに高遠山まで
- GPS
- 03:31
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 907m
- 下り
- 763m
コースタイム
- 山行
- 3:39
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 3:40
8:29-31(8:25-30) 千鹿頭池駐車場(605m)
8:35(8:40) 千鹿頭山(先の宮)(657m)
8:42-43(1") 展望台(675m)
9:13 広澤寺山(973m)
9:22 林道(960(920)m)
10:09-11(2")(10:30-32(2)) 高遠山(1,317m)
登り:1'38"(2'00") 延標高差:862(952)m 速度:528(476)m/h
距離:5.9(6.4)km 歩行速度:3.6(3.2)km/h 写真タイム:1"(0")
10:41(11:00) 林道からの下り口(1,040m)
出だしから道を間違える。東に行き過ぎる(相当下るまで気付かず)
10:48-50(2") 995-998mポイント 更に東に向かい戻る
それでも大きく東にずれておりトラバース気味に下る
11:00-08(8") 890m付近 地図、GPSで現在地確認。予定の尾根から大きくズレておりここから下の里山に下っても危険がないので下ることに。すぐに山道に出る
11:14-16(2") 防獣柵(825m) 開かず苦戦する
11:19ー24(5") 780-800m 舗装道路を右折して林城跡に向かうが行けるかどうか分からないためぶどう管理作業の方に道を聞く。結局、戻る
途中、諏訪神社に立ち寄る
11:36(11:30) 林城跡(846m)
12:11-12(12:00) 千鹿頭池駐車場(605m)
下り:2'00"(1'30") 延標高差:1,054(814)m 速度:527(543)m/h
距離:7.1(6.0)km 歩行速度:3.6(4.0)km/h 道チェック&戻り:17"(0")
山行:3'40"(3'30") 延標高差:1,916(1,776)m 速度:505(543)m/h
距離:13.0(12.4)km 歩行速度:3.5(3.5)km/h
道チェック、戻り&写真タイム:20"(2")
( 12:48(12:30) 自宅 )
Door to Door:4'46"(4'30")
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
普段着に行動食
地図
GPS(携帯忘れる)
|
---|
感想
数日前の信毎に林城跡と千鹿頭池付近の記事がそれぞれ掲載させていた。
共にそれまで知らず、調べると近い。次いでに6月に前鉢伏山から下って登った高遠山まで足を延ばすことにした。
千鹿頭池付近の記事は松枯れで我が裏山の光城山も含め信州では大きな問題になっている。
千鹿頭神社は諏訪神社とも関連があり御柱がある。昔下諏訪に住んでいたので何となく親しみを覚える。
登りの山道は倒木はあるものの歩き易い。
広澤寺山山頂を過ぎると僅かな起伏の跡林道に出る。
林道歩きは長いがピッとした澄んだ空気が気持ちいい。
日曜日にも拘わらず誰にも会わずの一人旅。
林道から最後の登りは急坂ありできつい。
右手に北アルプスが木々の間から見えるも眺望するポイントがなく残念だ。
高遠山山頂は実に殺風景だ。見晴らしもなく寂しい限りだ。
下り、北アルプスの写真を撮ろうとするがポイントがない。
ここからだと常念、蝶の後ろに槍穂高連峰が見えるだけに残念だ。
11/25の蝶ヶ岳では冠雪の槍穂を見ることができなかったのでせめてここからでも見たかった。
トラブルはこれから。
下りで林道と別れてから尾根道で林城跡まで下れる予定だったが、出だしから東へ。足跡で全く間違えと気付かず。防獣柵もありそれに沿って足跡もある。
しかし、途中から西に向かうが急斜面のトラバース。
落葉が積もって滑りやすく。行けども目指す尾根道に近づかず。
下には里山が見えており、最後は里山経由の道に行くことに決める。
その後も防獣柵、道間違えで時間をとる。結局、林城跡への登りも一般コースでない所を登る。とことんルーファーが下手だ。
とにかく、予定通り戻って来た。
今回は2日前程危険がないので精神的には楽だった。
これで松本市街地から和田峠までは繋がった(昔(ビーナスラインが工事中の頃)、白樺湖まで歩いたことがあるので松本市街地から白樺湖までか)。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する