記録ID: 1672273
全員に公開
雪山ハイキング
中国山地東部
毛無山でリハビリ・スノーハイク
2018年12月08日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 607m
- 下り
- 606m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:10
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 4:07
距離 6.9km
登り 607m
下り 606m
15:18
今日はとても遅いスタートでした。雪が降っていましたが,短いコースだったのでゆっくり道草しながら歩きました。
天候 | 曇り後雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整った登山道で危険箇所なし。今週末から雪が本格的に降り始めたようで稜線上は数cm程度の雪。 |
その他周辺情報 | 湯原方面には温泉が多数あります。今日も足温泉のお世話になりました。寒かったのでありがたや〜。 |
写真
装備
個人装備 |
チェーンスパイク
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
ザック
昼ご飯
行動食
ヘッドランプ
GPS
ストック
カメラ
|
---|
感想
腰痛リハビリ登山第3弾は,毛無山の雪山ハイキングです。那岐山も候補でしたが,9月に行っていたのでこちらに来ました。毛無山は人気のある山ですが,こんな時期のこんな眺望が望めそうにない日に登るもの好きには出会いませんでした。誰の踏み跡もない山を歩くのは,とても贅沢なひとときでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:398人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する