記録ID: 1675076
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
🍂再びの鎌倉へ🍂
2018年12月10日(月) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypa8012a307e35e8c.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:47
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 318m
- 下り
- 331m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:52
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 7:39
距離 13.8km
登り 318m
下り 347m
8:43
11分
スタート地点
8:54
74分
散在ヶ池
10:08
10:20
10分
大平山
10:30
90分
獅子岩
12:00
12:30
42分
荏柄天神社
13:12
56分
石切り場跡
14:08
37分
お猿畠の大切岸
14:45
70分
まんだら堂やぐら群
15:55
16:00
22分
妙本寺
16:22
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
大船駅東口(ルミネ下)ト崗茲蠑豺哨療🚌鎌倉湖畔巡回🚌今井不動🚏下車 復路≫ 鎌倉駅から乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険ヶ所は無し |
写真
感想
生憎の曇り空でしたが再び鎌倉歩きをして来ました🍂
今回は散在ヶ池から入り天園コースに合流して、獅子舞谷のまだ残っていてくれた紅葉を楽しみ、未踏の衣張山と今日は公開しているまんだら堂やぐら群へ、途中の石切り場跡やお猿畠の大切岸もすれ違う人たちから聞き、思いがけなく初めてを堪能して来ました(^^♪
しかし寒い日で、まんだら堂でお話を聞きながらも凍えそうになり😢
鼻水もジュルジュル。。。。寒かった〜〜〜!
まだまだ、歩いていない所が沢山あり。。。次は彼方方面かな?
を幾つか見つけて来ました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
雪がサラッと積もったら歩きましょう💛
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:321人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する