高柄山 今年最後の?ハイキング
- GPS
- 04:52
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 839m
- 下り
- 818m
コースタイム
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース上に倒木,崩落があり,注意が必要です! |
写真
感想
ご近所の山仲間をもれなくお誘いし,久しぶりに大人数のにぎやかなハイキングを計画した.参加者は年長のOさん,リーダーのS堀さん,いま一番のっているN坂さん,元気はつらつ宴会部長のNT野さんとuniunioの5名で,高柄山に登ることになった.この山には以前,下の娘とハイキングしたことがあった.静かなコースだったのを思い出す.今年は台風の影響で結構道が荒れているらしい.少し前に行った源氏山の反省から,できるだけ安全なルートにしよう!
当日朝,町の公会堂に集まり,最寄りの甲府駅に向かった.途中コンビニで買い物をし,7時14分発の高尾行普通列車に乗り込んだ.最近では珍しくボックス席のあるいわゆるクロスシート車だった.四方津駅には8時23分に到着,この間車内でワイワイ雑談をしていたので,あっという間に到着した感がある.
駅でトイレを済ませ,8時半過ぎにスタートした.歩き始めてすぐの案内板に「千足方面市道崩落のため通行不可」の掲示があり,それに従い河合峠,大丸経由で山頂を目指すことにした.
数日前に仕事の関係で重い荷物を背負って沼津や三島を歩き回ったせいか・・・リュックが軽く感じる.
だけども1か月ぶりの山歩きだからかなぁ〜・・・ペースはそんなに上がらなかった.
登路で1箇所だけ,倒木により道が寸断・崩落しているところがあった.上に向かって大きくまいていたが,ここは歩行に注意が必要と感じた.そのあと尾根上で倒木が多い箇所があったが,歩行にはそれほど支障がなかった.
そうこうしているうちに千足峠を過ぎ,最後に急登を登り切って山頂に到着した.途中でかすかにスカイツリーらしきものが見えたのには,田舎者らしく少し感激した.薄曇りのなか山頂では周辺の山々がよく見えていた.ここで早めの昼食を摂りながら,下山のコースをどうするかみんなと話し合った.S堀さんは上野原方面に下りたがっている,NT野さんは少しでも早く下って甲府駅北口で開催中の「カキ小屋」に行きたがっている.当初の計画では,上野原方面の鶴島御前山付近が相当に荒れているらしいので,千足集落に下ろうと考えていた.
どうするかなぁ!迷っていると,猟銃を肩にかけた地元猟友会の方々に出くわした(イノシシが少し下にいるらしく,猟犬がじっと動かずに睨みを利かしているとのことだった).この方々に千足方面のコース状況を尋ねてみたところ,なんとか大丈夫のようであったので,千足集落に下ることにした.
昼食後,千足峠まで戻り,そこから千足集落に向かった.かなりの急坂だ.注意しながら歩いたにもかかわらず,尻餅をついてしまった.このとき左手を変な風につっかえてしまったので,少し痛めてしまった.もっと変につっかえていたら折れていたかも...
斜度が緩くなり,何度か渡渉を繰り返すとすぐに千足の集落だ.こんなに山深いところに居を構えるなんて・・・大変なんだろうな!
桂川に掛かる吊り橋を渡ると国道20号が見え,ハイキングが終わりに近づく.国道を四方津駅と逆に少し歩くとコンビニがあり,ビールを買って駅に向かって歩きながら飲んだ.よく考えたら山中ではウコンの力を飲んだだけだったので,身に染みわたるように感じた.
甲府駅ではNT野さんが熱望していたカキ小屋で焼きガキを堪能し,そのあと駅ビル内のサイゼリアでピザをつまみにワインをたらふく飲んで,横の青葉でラーメンを食べて反省会を〆た.
今日も一日楽しいハイキングでした.みなさんありがとう!また行きましょう!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する