記録ID: 1676798
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵
旧営林署小屋 〜 矢岳・北西尾根へ
2018年12月13日(木) [日帰り]
埼玉県
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,078m
- 下り
- 1,076m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:29
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 7:19
8:48
27分
秩父林道・車止め
9:15
9:20
73分
旧営林署小屋
10:33
10:45
35分
北西尾根(842m)
11:20
100分
コメツガ大木(1015m)
13:00
13:23
34分
矢岳
13:57
48分
烏帽子沢分岐
14:45
14:55
45分
矢岳登山口
15:40
8分
秩父橋
15:48
19分
旧営林署小屋
16:07
秩父林道・車止め
天候 | ☀☁ ・最低/最高気温 (熊谷: 2.8/11.9 ℃) (秩父: -0.6/ 9.6 ℃) ・昼間の時間: 9:45 (日出:6:44 日入:16:29) ・13日の気象[全国] : 気象人 http://www.weathermap.co.jp/kishojin/diary_detail.php?date=2018-12-13 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
とおり、荒川の支流・安谷川(川浦渓谷)沿いの「秩父林道」を進みます。 「森林管理道・秩父中央線」が右から交わる (宗屋敷尾根の基部) 1.2km先に車止めがあり、手前の道路脇に駐車します。 ---(Uターン場所確保のため、数台しか止められません) --- |
コース状況/ 危険箇所等 |
−−−−− ☆★コース全般について ★☆ −−−−− ◎「矢岳・北西尾根」は、秩父林道・旧営林署小屋からの "マイナールート"です。 ・奥武蔵とはいえ、決して「雪山ハイキングコース」ではありません。 これからの時期は、ルート不明瞭と足場が悪くて難儀します。 特に矢岳に近づくほど,"岩と積雪の凍結”で、状況が悪化します。 ・「 旧営林署小屋」脇の安谷川を右岸側へ渡り、北西尾根へ向けて 沢沿いにやや高みを登るのですが、ルートはほぼ無しで尾根に出るまでは、 "直登"することとなります。 加えて倒木や"トゲトゲの低木"に悩まされ、840m付近の北西尾根に 至るまで難儀します。 ・尾根に出て東側を眺めれば、両神山、熊倉山〜檜岳〜酉谷山等の 脈々とした連なりが眺められますが、登りにつれ、積雪5cm、勾配も 増して小岩が連続し、大変滑りやすい状況から、軽アイゼンが必要です。 ◎「矢岳山頂」の寒暖計は、0℃でした。 ・烏帽子谷へのすり鉢状の下りは、積雪が最高で10cmはありましたが、 アイゼンが利いて快調でした。後は秩父林道を黙々と歩くのみです。 |
写真
感想
◎ 本当は「牛首峠」"山名板補修"の目的で、秩父林道の終点から烏帽子沢
沿いを登り、矢岳分岐を経て、赤岩の頭〜「牛首峠」と"一般コース"を
行く予定で歩き始めたのでした。
ところが、key55さんが旧営林署小屋東側の安谷川を覗き込んでおり、
それでは、急遽「北西尾根」を登ろうと、"安易"な気持ちで変更したの
でした。(・・・ほんとうはいけないのですが・・・)
したがって事前に調べてはおりませんでしたが、チェーンアイゼンは
持ってきており、北西尾根に向けて直登すればいいだろうと。
・案の定、やや手こずって、登りでやや時間を費やしてしまい、また昼間の時間が短いこともあり、この時点で「牛首峠」は諦めて「矢岳」だけに。
◎朝のうちは快晴でも、段々と曇りがちになり、"小春日和"とまでは
いきませんでしたが、それでもほぼ無風で、よい登山となりました。
☆★☆ 来年の"猪突猛進・年男"に向け、"暴走老人"('ω')ノ(^O^)/に
ならぬように戒め,下山祝を粛々と (つд⊂)エーン,🍺🍶かんぱーい。☆★☆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1045人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
fuyaさん、keyさん、こんばんは
いやぁ〜、驚きました
古希を過ぎたお二人が、このルートですか。
積雪あり、取付きも、もう少し南なら楽なのにあえてきつい斜面登ってますね
写真11,12の岩斜面はつるつるなので、雪がつくとヤバかったと思います。
さすがです
自分は古希に聖尾根を登るのが目標なので、お二人のレコを見るたびに励みになります。keyさんの牛首峠の山名板、楽しみにしています
warutepoさん、おはようございます 。
年があけると、いよいよ6回目の"猪突・暴走老人"となります 。
このところすっかり「神社仏閣巡り」に終始しており、足腰が訛って
きまして、12/3には、SLならぬ「EL三重連」 を秩父へ追っかけに
keyさんと行ってきましたよ。
かねてから、「牛首峠🐄」の山名板補修をと、酒を飲んでは二人で言って
まして、さて実行という段になったとき、感想のような具合になってしまい
ました。。・゚・(ノД`)・゚・。
したがって"補修"は、お預けとなりました。
もともとkey55は、まだ壊れてないとして"補修"の気がなかったようです。
どうもいつも足が、悪いルートに向くようで、来年"暴走"が懸念
されますので、年明けの積雪期には、コタツで冬景色を見るのに留め、
多分、登らないと思います。
waruさんは、いつも恐ろしいところばかり。時には"怪我"も
している様子。ほんとうに、お気をつけ下さい 。
旧営林署小屋から、矢岳に登れるのは解ってましたが、まさか行くことに
なろうとは・・
昔は丸太が有りましたが、今は岩伝いの渡渉でしたね。
尾根に出るまで踏み跡は無いに等しい状況で、二人の定石通り間違えて、
直登してしまった・・
一度、北へ向かい植林の縁から尾根に出るのが正解でしたね。
しかし何度滑ったことだろぅ・・
サングラスもストックもすっ飛ばしてしまって・・
落ち葉の下は凍ってましたからね。
waruさんのコメント通り、冬のあの岩場は危ない
手前でアイゼンを付けるべきでした。
面倒臭がってはいけませんね。
牛首はまた次回と言うことで・・・宜しく ✋
key55さん、こんばんは 。
段々と、ヤバいところに行かなくなりましたね。
歳ですかね〜。 ...来年は"猪突猛進・直登"ではなく、
ウッシー🐄の、山名板・補修程度に留めますか。
"衝動買い"ならぬ、"衝動直登"は、慎みましょう 。
良いお年を!!・・・ 。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する