ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7671833
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

荒川三山ノーマル

2025年01月05日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 埼玉県 東京都
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:55
距離
21.3km
登り
2,023m
下り
1,997m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:25
休憩
0:22
合計
10:47
距離 21.3km 登り 2,023m 下り 1,997m
7:27
100
9:08
9:08
5
9:13
9:13
5
9:19
9:19
19
9:38
9:38
22
10:00
10:00
62
11:02
11:02
32
11:34
11:34
5
11:40
11:40
47
12:27
12:27
19
12:46
12:51
33
13:25
13:26
15
13:41
13:43
14
13:57
13:57
9
14:06
14:07
23
14:30
14:31
16
14:47
14:47
25
15:12
15:12
17
15:29
15:29
9
15:38
15:45
20
16:05
16:06
4
16:10
16:16
18
16:34
16:34
24
16:58
16:59
9
17:51
17:51
31
18:22
18:22
0
18:22
ゴール地点
天候 快晴、風もほぼ無し
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
この時期ならではの乾いたザレ場や堆積した落ち葉のトレイルには注意
武州中川駅からスタート
正面に熊倉山
あそこまで行けるかなぁ…
2025年01月05日 07:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 7:29
武州中川駅からスタート
正面に熊倉山
あそこまで行けるかなぁ…
まずはあのトンガリ、矢岳が本日目指す山
2025年01月05日 07:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 7:32
まずはあのトンガリ、矢岳が本日目指す山
駅からの一本道を南下
ここを左に曲がって入山
2025年01月05日 07:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 7:38
駅からの一本道を南下
ここを左に曲がって入山
この鹿柵のゲートから入る
見つからず、引き返すという痛恨のミス
また、この後も仕事道に惑わされ散々ルートを外してしまった
時間をかなりロス
2025年01月05日 07:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 7:56
この鹿柵のゲートから入る
見つからず、引き返すという痛恨のミス
また、この後も仕事道に惑わされ散々ルートを外してしまった
時間をかなりロス
鉄塔70号辺りは伐採地になってて見晴らしがいい
向こうに熊倉尾根
2025年01月05日 09:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 9:07
鉄塔70号辺りは伐採地になってて見晴らしがいい
向こうに熊倉尾根
程なく篠戸山
2025年01月05日 09:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
1/5 9:57
程なく篠戸山
武甲山、大持、小持の稜線
2025年01月05日 09:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
1/5 9:57
武甲山、大持、小持の稜線
テンゴー平からの地味な登りは堪えた…
何度も偽ピークを越えていい加減ウンザリしてしまい、今日の山行は矢岳でおわりにしようかと本気で思った
去年春に矢岳北尾根で登った時より時間がかかってしまった
2025年01月05日 11:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/5 11:03
テンゴー平からの地味な登りは堪えた…
何度も偽ピークを越えていい加減ウンザリしてしまい、今日の山行は矢岳でおわりにしようかと本気で思った
去年春に矢岳北尾根で登った時より時間がかかってしまった
矢岳の魅力は、矢岳から先の尾根
とりあえず、予定通り矢岳尾根を南下
変化に富んだ、気持ちのいいトレイルを進む
矢岳にら登る方へ、矢岳だけ登って下山するのは勿体無い‼️
これはメタボチェック岩
正月太りでかなりヤバかった…( ̄◇ ̄;)
2025年01月05日 11:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
1/5 11:13
矢岳の魅力は、矢岳から先の尾根
とりあえず、予定通り矢岳尾根を南下
変化に富んだ、気持ちのいいトレイルを進む
矢岳にら登る方へ、矢岳だけ登って下山するのは勿体無い‼️
これはメタボチェック岩
正月太りでかなりヤバかった…( ̄◇ ̄;)
おお✨
いい感じじゃないか〜❣️
2025年01月05日 11:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
1/5 11:26
おお✨
いい感じじゃないか〜❣️
牛首が近くなってくると痩せ尾根の急登など、トレイルが厳しくなってくる…
が、これも楽しい
2025年01月05日 11:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
1/5 11:46
牛首が近くなってくると痩せ尾根の急登など、トレイルが厳しくなってくる…
が、これも楽しい
東側の眺め
大平山と七跳山
奥多摩の山域が近くなってきた
2025年01月05日 11:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1/5 11:50
東側の眺め
大平山と七跳山
奥多摩の山域が近くなってきた
立橋山北峰(おそらく)着
立橋尾根の入り口は木の枝のバリケードでトウセンボされていた
以前はビニールテープだったので、こっちの方が味があっていいと思う
2025年01月05日 12:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/5 12:08
立橋山北峰(おそらく)着
立橋尾根の入り口は木の枝のバリケードでトウセンボされていた
以前はビニールテープだったので、こっちの方が味があっていいと思う
見上げると立橋山ブルー
2025年01月05日 12:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1/5 12:08
見上げると立橋山ブルー
右手に坊主山と小黒が見えた
2025年01月05日 12:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1/5 12:12
右手に坊主山と小黒が見えた
谷に抉られた景観
2025年01月05日 12:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 12:21
谷に抉られた景観
酉谷山とその向こうは奥秩父の山並み
2025年01月05日 12:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/5 12:33
酉谷山とその向こうは奥秩父の山並み
牛首到着
2025年01月05日 12:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/5 12:43
牛首到着
右手に塩地平方面
2025年01月05日 12:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/5 12:44
右手に塩地平方面
左手に天目山林道方面
昔はここは峠越えの道があったらしい
2025年01月05日 12:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/5 12:44
左手に天目山林道方面
昔はここは峠越えの道があったらしい
牛首を過ぎれば後少しで長沢背稜
だが、急登が待っている
2025年01月05日 12:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/5 12:50
牛首を過ぎれば後少しで長沢背稜
だが、急登が待っている
程なく、穏やかな山容
2025年01月05日 13:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1/5 13:07
程なく、穏やかな山容
整備された東京都側の道、長沢背稜を西方向へ進む
歩きやすい‼️
2025年01月05日 13:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1/5 13:10
整備された東京都側の道、長沢背稜を西方向へ進む
歩きやすい‼️
左手に富士山が見えた
山の中から富士山を見るのは久しぶりだ
2025年01月05日 13:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
1/5 13:17
左手に富士山が見えた
山の中から富士山を見るのは久しぶりだ
本日の最高峰、酉谷山到着✨
2025年01月05日 13:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
1/5 13:41
本日の最高峰、酉谷山到着✨
酉谷山からの眺め
左手に大岳山、こちらは今日の山行の候補の一つだった
右手遠くに丹沢山塊見える
丹沢は今日も雲が多そうだ
2025年01月05日 13:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
1/5 13:41
酉谷山からの眺め
左手に大岳山、こちらは今日の山行の候補の一つだった
右手遠くに丹沢山塊見える
丹沢は今日も雲が多そうだ
そして富士山
秩父から長沢背稜を越えると拝める日本一の端正な姿
2025年01月05日 13:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/5 13:41
そして富士山
秩父から長沢背稜を越えると拝める日本一の端正な姿
時間がないので、そそくさと酉谷山から熊倉尾根を北上
程なく小黒
ここから先は道迷い遭難メッカ
おそらく10回以上も歩いてるのに、なんか外してしまって、ヤマレコアラームが始動…( ̄◇ ̄;)
ヤマレコ様様‼️
2025年01月05日 14:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/5 14:05
時間がないので、そそくさと酉谷山から熊倉尾根を北上
程なく小黒
ここから先は道迷い遭難メッカ
おそらく10回以上も歩いてるのに、なんか外してしまって、ヤマレコアラームが始動…( ̄◇ ̄;)
ヤマレコ様様‼️
ここから先しばらくは穏やかなトレイル
…なのだが、脚攣りまくりで、何回も立ち止まり悶絶…
時間がないのに…
2025年01月05日 14:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1/5 14:30
ここから先しばらくは穏やかなトレイル
…なのだが、脚攣りまくりで、何回も立ち止まり悶絶…
時間がないのに…
何とか無事、塩地の頭(P1452)、檜岳を超えてシラカケ岩到着
歩いてきた尾根を振り返る
2025年01月05日 15:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
1/5 15:30
何とか無事、塩地の頭(P1452)、檜岳を超えてシラカケ岩到着
歩いてきた尾根を振り返る
シラカケ岩からの眺め、西方向
2025年01月05日 15:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/5 15:31
シラカケ岩からの眺め、西方向
シラカケ岩からの眺め
今日は両神山、そして浅間山も見えた
2025年01月05日 15:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
1/5 15:31
シラカケ岩からの眺め
今日は両神山、そして浅間山も見えた
程なく熊倉山
本日の目的は熊倉詣
御神酒をお供えさせていただいた
2週間前、お供えしてあった全ての御神酒を開封して祠にかけさせていただいたのだが、既に新しい御神酒がお供えされていた✨
2025年01月05日 16:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
1/5 16:04
程なく熊倉山
本日の目的は熊倉詣
御神酒をお供えさせていただいた
2週間前、お供えしてあった全ての御神酒を開封して祠にかけさせていただいたのだが、既に新しい御神酒がお供えされていた✨
お決まりのアングルで…
電車の時間がギリギリなのでこの後速攻下山開始
というか、本日の山行は基本休憩無しで歩いた
2025年01月05日 16:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
1/5 16:06
お決まりのアングルで…
電車の時間がギリギリなのでこの後速攻下山開始
というか、本日の山行は基本休憩無しで歩いた
日野コースと別れてから先の自分にとっての小幡尾根の最難関
2週間前より雪は溶けて無くなっていたが、堆積した落ち葉で滑りやすく、一足毎に丁寧に歩を進めた
ここは遭難マップでも載ってる滑落事故箇所
時間がないけれども、怪我や最悪死にたくないので…
2025年01月05日 16:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/5 16:19
日野コースと別れてから先の自分にとっての小幡尾根の最難関
2週間前より雪は溶けて無くなっていたが、堆積した落ち葉で滑りやすく、一足毎に丁寧に歩を進めた
ここは遭難マップでも載ってる滑落事故箇所
時間がないけれども、怪我や最悪死にたくないので…
おそらく落葉したこの時期だけ見える景観
日没間際の美しい空と両神山
最後の画像
この後、時間ギリで、余裕なく画像無し…
最後は下山口から白久駅までダッシュ💨で、ホントにギリッギリで18:22白久駅発の電車に間に合った‼️
山神様に感謝✨
今年も沢山山を楽しめますように❣️
2025年01月05日 16:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/5 16:22
おそらく落葉したこの時期だけ見える景観
日没間際の美しい空と両神山
最後の画像
この後、時間ギリで、余裕なく画像無し…
最後は下山口から白久駅までダッシュ💨で、ホントにギリッギリで18:22白久駅発の電車に間に合った‼️
山神様に感謝✨
今年も沢山山を楽しめますように❣️

感想

年始の山行はどこにしよう…
山を始めた10年前と同じく、登り納めが丹沢の塔ノ岳だったので、同じくその時の年始に歩いた大岳山にしようと考えていた。
でも、熊倉山にお供えする御神酒を担がなければ…
年始に相応しい、煌びやかでガッツリロングの荒川三山(矢岳~酉谷山~熊倉山)なんて、素敵じゃないか‼️
と、どうしても歩きたくなった
この山域、眺望がなくてつまらないとあまり人気がないのだが、冬枯れの積雪前のまだ難易度がさして高くないこの時期、眺望が得られて素晴らしい✨
白羽の矢を立てた
だがいかんせん、昨今トレーニングサボりの自分の脚力不足を思うに思案…
しかも日の短いのがこの時期ならではの難点
まぁ、何はともあれ行ってみよう
だが、やはり、矢岳の登りで泣きが入り、予定より遅い時刻での登頂の連続…
歩きながらルート変更を思案、矢岳から赤岩分岐で下山、奥多摩方面日原へ下山も思案したが、結局予定通りに歩き通してしまった
色々反省、そして課題の残る山行となってしまったが、無事御神酒をお供えし、下山できたことに感謝
かつ、やっぱり筋トレや、ランニングなど、トレーニングはやらなきゃなぁ…と猛省
チャリ漕ぎ通勤だけじゃ、身体は作れないと、思い知った
とはいえ、それも収穫
山の神様に再々感謝
山の中から見た素晴らしい景観は一生の思い出だった

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
矢岳〜酉谷山〜熊倉山縦走周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら