記録ID: 1678674
全員に公開
ハイキング
甲信越
大川入山 羊たちに会いに行ったが・・・
2018年12月16日(日) [日帰り]
長野県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:14
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 953m
- 下り
- 955m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【登山口⇒横岳】 登山道は明瞭。年初に作られていた迂回ルートはより明瞭になりました。 【横岳⇒山頂】 横岳からは緩やかなアップダウンのある稜線の登山道。大川入山に近づくと一旦降りて再度登ります。 森を出ると熊笹に覆われた登山道に。遮蔽物が少なくなるので風が冷たかった。 道は山頂まで明瞭。上り詰めたところにあっさりと山頂があります。 笹道に入ると、熊笹の草原にまばらに生える木々が霧氷で白くなり草原にいる羊のように見えます。この時期にこの山に登る人は皆これを見るのが目的でしょう。 |
その他周辺情報 | 治部坂スキー場、平谷スキー場、道の駅等々。ちょっとした観光地です。 |
写真
撮影機器:
装備
MYアイテム |
BlueR
重量:-kg
|
---|---|
個人装備 |
ザック
ストック
登山靴
手袋
帽子
行動食
昼食
飲料水1.5L
救急セット
ヘッドライト
予備電池
GPS
熊鈴
コンパス
地図
時計
携帯
財布
保険証
筆記用具
一眼カメラ
レンズ
ジオライン
フリース
ソフトシェル
ズボン
登山靴下
予備紐
ライター
ビバークシート
防寒着
傘
カッパ
チェーンスパイク
三脚
|
感想
3週連続天候に恵まれず・・・。まあ、霧氷の森を眺められたからよかったとしないといけないですね。
クマザサの登山道に入ってからは風と寒さで指先が痛くなってきたので、ガスが晴れるのを待つのを断念して降りました。
山頂で2時間弱待っていれば羊が見られたですね・・・。でも、じっと止まって2時間待つにはちょっと危険な天候だったので降りて正解ですね。
この山も例年はそろそろ雪が降るので、羊を見るチャンスはあまり残されていないですね。雪山ハイクの山としてもお手軽な山だと思うので、私の装備でこれそうならまた来ようかな。
大川入山の天候はてんきとくらすでは本日Aでした・・・。実際はCでもよいような天候でしたね。なかなか当たりませんね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:595人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する