ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1679440
全員に公開
ハイキング
奥秩父

宝登山

2018年12月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
meguco その他1人
GPS
--:--
距離
8.0km
登り
362m
下り
358m

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
0:20
合計
4:20
9:30
95
11:05
11:05
75
12:20
12:30
10
12:40
12:50
45
13:35
13:35
15
13:50
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
その他周辺情報 宝登山ロープウェイは定期点検のため12/21まで運休です
寝坊して待ち合わせに10分遅れ、その結果電車の乗り継ぎの関係で長瀞到着が一時間遅れることに。ごめんなさい…
2018年12月16日 08:04撮影 by  SC-02J, samsung
2
12/16 8:04
寝坊して待ち合わせに10分遅れ、その結果電車の乗り継ぎの関係で長瀞到着が一時間遅れることに。ごめんなさい…
氷池から山頂を目指します。ここから氷池分岐まで誰にも合わなかった。そこで出会ったおじいちゃんが、氷池から来たの?落ち葉だらけで滑らなかった?って聞いてきたんで、そうですねー、それに1人も歩いてる人に出会いませんでしたよーって返したら、やっぱ野上駅に向かおう☆って言ってたのが何ともお茶目で可愛かった…癒された…
2018年12月16日 11:06撮影 by  SC-02J, samsung
1
12/16 11:06
氷池から山頂を目指します。ここから氷池分岐まで誰にも合わなかった。そこで出会ったおじいちゃんが、氷池から来たの?落ち葉だらけで滑らなかった?って聞いてきたんで、そうですねー、それに1人も歩いてる人に出会いませんでしたよーって返したら、やっぱ野上駅に向かおう☆って言ってたのが何ともお茶目で可愛かった…癒された…
写真じゃ伝わらないけど階段の連続、段差もかなりあるのできつかった…こんなの走って登るなんてトレランの人たちスゴすぎる…!
2018年12月16日 12:05撮影 by  SC-02J, samsung
2
12/16 12:05
写真じゃ伝わらないけど階段の連続、段差もかなりあるのできつかった…こんなの走って登るなんてトレランの人たちスゴすぎる…!
景色を楽しむ間もなく、連れがトイレへ向かって足早になる…
2018年12月16日 12:23撮影 by  SC-02J, samsung
2
12/16 12:23
景色を楽しむ間もなく、連れがトイレへ向かって足早になる…
トレラン参加者用の仮設トイレ、お願いして使わせてもらうんだったね…
2018年12月16日 12:23撮影 by  SC-02J, samsung
1
12/16 12:23
トレラン参加者用の仮設トイレ、お願いして使わせてもらうんだったね…
武甲山どんどん形変わってるなぁ
2018年12月16日 12:27撮影 by  SC-02J, samsung
2
12/16 12:27
武甲山どんどん形変わってるなぁ
木の幹が梅かなと思ったけど、花は桜っぽいですね。今日、私たちが見つけた唯一の花。
2018年12月16日 21:24撮影 by  SC-02J, samsung
2
12/16 21:24
木の幹が梅かなと思ったけど、花は桜っぽいですね。今日、私たちが見つけた唯一の花。
し、知らなかった…絶望。運休情報までは調べてなかったよ…やっちまった…
2018年12月16日 12:39撮影 by  SC-02J, samsung
1
12/16 12:39
し、知らなかった…絶望。運休情報までは調べてなかったよ…やっちまった…
下山中に太陽がお目見え!遅いよぉぉぉぉ!!!山頂めちゃくちゃ寒かったんだから!
2018年12月16日 13:04撮影 by  SC-02J, samsung
1
12/16 13:04
下山中に太陽がお目見え!遅いよぉぉぉぉ!!!山頂めちゃくちゃ寒かったんだから!
ススキが綺麗
2018年12月16日 13:05撮影 by  SC-02J, samsung
1
12/16 13:05
ススキが綺麗
こっちから登ってきた人は、ここでロープウェイ運休の覚悟ができてたのね…^^;
2018年12月16日 13:32撮影 by  SC-02J, samsung
1
12/16 13:32
こっちから登ってきた人は、ここでロープウェイ運休の覚悟ができてたのね…^^;
宝登山神社はだいぶ賑やかだったので、今回はスルーしちゃいます
2018年12月16日 13:41撮影 by  SC-02J, samsung
1
12/16 13:41
宝登山神社はだいぶ賑やかだったので、今回はスルーしちゃいます
今回もうるし工房やましたさんにて。明太子と梅を頼んでシェアします。ここのピザ好き(♡ω♡)
3
今回もうるし工房やましたさんにて。明太子と梅を頼んでシェアします。ここのピザ好き(♡ω♡)
お店の方がお得意様(御友人かな?)とのお茶会中だったみたいで、和やかーな感じでした*\(^o^)/**/
2
お店の方がお得意様(御友人かな?)とのお茶会中だったみたいで、和やかーな感じでした*\(^o^)/**/
岩畳!
2018年12月16日 14:59撮影 by  SC-02J, samsung
3
12/16 14:59
岩畳!
連れの膝がやばそうだったので…ここで終了しました。
2018年12月16日 15:00撮影 by  SC-02J, samsung
1
12/16 15:00
連れの膝がやばそうだったので…ここで終了しました。
西武秩父駅前温泉まつりの湯に今回もお世話になりましたよ。お風呂もフードコートもめっちゃ空いてました!味噌豚丼ー*\(^o^)/**/
2018年12月16日 18:08撮影 by  SC-02J, samsung
3
12/16 18:08
西武秩父駅前温泉まつりの湯に今回もお世話になりましたよ。お風呂もフードコートもめっちゃ空いてました!味噌豚丼ー*\(^o^)/**/

感想

今回は妹との2人ハイキングです。

ダイエットしたい姉は自重を自らに思い知らせ猛省する為、筋肉を付けたい妹はトレーニングの為、それぞれ目的で宝登山チャレーンジ*\(^o^)/*

氷池からの登りは長瀞アルプスに合流するまで落ち葉だらけで踏み跡もほぼなく、ちょっと嫌な道でした^^;

朝の私の寝坊に続き、ロープウェイが運休なのを知らなかったのは痛恨のミスでした…最近アクシデント続きだな…

また、これもリサーチ不足だったのですが、宝登山は本日トレランレース開催中。
寝坊が幸いしてほぼトレラン参加者さんの最終組らへんにだけちょこっと遭遇しただけでしたが、もしピークに遭遇してたらと思うと…うーむ…^^;

トレラン参加者さん用の給水ポイントで、地元の方々が、ようこそ宝登山へ!おせんべい食べていってね!お水も満願の湯から持ってきてる水だよ!と、お裾分けして頂いてしまいました…えっ私たちただのハイカーです、と遠慮したのですが、いいんだよーと(∩´∀`∩)
美味しくいただきました…皆さんお優しいなぁ…
ありがとうございました。

山頂へ着いて初めてロープウェイも売店も何もかもが営業していなかったことを知り、絶望してしまった私たちは、柿ピーをひと袋ずつバリバリと猛スピードで噛み砕いてソッコーで下山(笑)
帰宅してから他の方のレコで、実は蝋梅がいくつか咲いていたことを知りました…今日は相当色んなものを見落としてます^^;

朝からやらかしまくりの一日でしたが、いつも激混みの祭の湯は空いていて全種類のお湯にしっかり入れたし、フードコートでもまったりのんびり出来たので、観光地の閑散期もそんなに悪くないなと思いました(*´∇`)ノ

妹はどうやら少し膝を痛めてしまったようで、心配ですが…また膝が良くなったらロープウェイやケーブルカーが利用できる山に一緒に行きたいです。
あ、勿論運休情報もちゃんと確認してから…(>ω<)*/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:349人

コメント

megucoさん、おはようございます!
おっ、妹さんも歩かれるのですね!
仲の良い姉妹で何よりです♪

そろそろ氷池が気になっていましたが、写真のとおり、ちゃんと凍っていますね。
ご情報、ありがとうございます。

あらっ、開花し始めたロウバイは見なかったのですね!
まぁ、冬桜が見られたようなので良しとしましょう(笑)

ピザと味噌豚丼は美味しそうですね♪
メモメモ…。

お疲れさまでした。
2018/12/19 5:09
あやもえさん、おはようございます(^^)
あやもえさん、コメントありがとうございます!
妹は最近ハイキングについてきてくれるようになりました\(^o^)/
なにぶん私より体力がない子なので、彼女でも大丈夫そうな、安全で難しくない山を探しています(>ω<)

氷池付近は誰も居なくてちょっと怖かったです^^;
ロウバイは今回は残念でしたが、また時期になったら見に行こうと思ってます♪
2018/12/19 9:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
天狗山〜宝登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
長瀞アルプスから宝登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
長瀞アルプス
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら