ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1680037
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

【記録用】十二ヶ岳・節刀ヶ岳

2015年06月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.8km
登り
1,149m
下り
1,141m

コースタイム

日帰り
山行
5:44
休憩
0:38
合計
6:22
10:55
11:04
2
11:06
13
11:19
32
11:51
7
11:58
18
12:16
12:40
30
13:10
9
13:19
4
13:23
13:28
5
13:33
9
13:42
28
14:10
25
14:35
75
15:50
0
15:11
15
15:26
ゴール地点
コース・時間はすべて手書きです。
いかんせん、昔の記録なので時間はデジカメの時間を参照にしているのでちょっとずれがあるかもしれません。
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路
高速バス(新宿-河口湖)
バス(河口湖周遊バス)
河口湖 9:10発 毛無山登山口 9:34着
復路
十二ヶ岳登山口 16:18発 河口湖 16:50着
高速バス(河口湖-新宿)
コース状況/
危険箇所等
十二ヶ岳手前のつり橋は高度はあるもののしっかりしているのでそこまで恐怖感はありませんでした。
十二ヶ岳から桑留尾登山口まではざれた登山道でした。
その他周辺情報 西湖温泉いずみの湯
登山口そばにある温泉はありがたいです。
河口湖から毛無山登山口到着です。
2015年06月28日 09:43撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 9:43
河口湖から毛無山登山口到着です。
トンネルわきに登山道はあります。
2015年06月28日 09:47撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 9:47
トンネルわきに登山道はあります。
少し登ると足和田山との分岐。
毛無山方面へと進みます。
2015年06月28日 09:51撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 9:51
少し登ると足和田山との分岐。
毛無山方面へと進みます。
河口湖側の長浜方面との分岐です。
この辺りは順調。
2015年06月28日 10:01撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 10:01
河口湖側の長浜方面との分岐です。
この辺りは順調。
長浜ルート方面。
2015年06月28日 10:01撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 10:01
長浜ルート方面。
2015年06月28日 10:11撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 10:11
2015年06月28日 10:11撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 10:11
6月なのにセミの抜け殻。
2015年06月28日 10:32撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 10:32
6月なのにセミの抜け殻。
長浜方面からの合流地点。
2015年06月28日 10:35撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 10:35
長浜方面からの合流地点。
あと700m。
快調です。
2015年06月28日 10:35撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 10:35
あと700m。
快調です。
合流地点は広々としています。
2015年06月28日 10:35撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 10:35
合流地点は広々としています。
開けてきました。
残念ながら富士山は雲の中。
正面高いところは足和田山。
左側は河口湖。
2015年06月28日 10:49撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 10:49
開けてきました。
残念ながら富士山は雲の中。
正面高いところは足和田山。
左側は河口湖。
川口湖畔。
新緑がきれいです。
2015年06月28日 10:49撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 10:49
川口湖畔。
新緑がきれいです。
右に西湖、左に河口湖。
富士山が見えてれば。。
2015年06月28日 10:50撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 10:50
右に西湖、左に河口湖。
富士山が見えてれば。。
あっという間に山頂。
バス降りてから1時間とちょっと、いいペースです。
2015年06月28日 10:55撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 10:55
あっという間に山頂。
バス降りてから1時間とちょっと、いいペースです。
ここから十二ヶ岳に向けて。
まずは一ヶ岳。
2015年06月28日 11:06撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 11:06
ここから十二ヶ岳に向けて。
まずは一ヶ岳。
二ヶ岳。
2015年06月28日 11:12撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 11:12
二ヶ岳。
三ヶ岳。
2015年06月28日 11:14撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 11:14
三ヶ岳。
四ヶ岳に向けロープを下りて
2015年06月28日 11:17撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 11:17
四ヶ岳に向けロープを下りて
また登ります。
2015年06月28日 11:18撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 11:18
また登ります。
西湖がきれいです。
2015年06月28日 11:19撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 11:19
西湖がきれいです。
十二ヶ岳が見えてきました。
2015年06月28日 11:19撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 11:19
十二ヶ岳が見えてきました。
四ヶ岳。
2015年06月28日 11:19撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 11:19
四ヶ岳。
花。
2015年06月28日 11:20撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 11:20
花。
いいショット。
2015年06月28日 11:20撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 11:20
いいショット。
これも花。
2015年06月28日 11:22撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 11:22
これも花。
五ヶ岳。
2015年06月28日 11:25撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 11:25
五ヶ岳。
六ヶ岳。
2015年06月28日 11:29撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 11:29
六ヶ岳。
七ヶ岳は大きな岩の前に。
っとここまでくれば。
2015年06月28日 11:32撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 11:32
七ヶ岳は大きな岩の前に。
っとここまでくれば。
御坂の八ヶ岳(笑)
2015年06月28日 11:37撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 11:37
御坂の八ヶ岳(笑)
九ヶ岳。
2015年06月28日 11:40撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 11:40
九ヶ岳。
歩きやすい登山道。
2015年06月28日 11:42撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 11:42
歩きやすい登山道。
十ヶ岳の標識は倒れていました。
2015年06月28日 11:43撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 11:43
十ヶ岳の標識は倒れていました。
ロープ場があり
2015年06月28日 11:45撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 11:45
ロープ場があり
十一ヶ岳。
2015年06月28日 11:51撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 11:51
十一ヶ岳。
この辺り結構な高度感。
2015年06月28日 11:54撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 11:54
この辺り結構な高度感。
下から見上げた感じ。
2015年06月28日 11:57撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 11:57
下から見上げた感じ。
そして核心部のつり橋。
2015年06月28日 11:58撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 11:58
そして核心部のつり橋。
高度感はありましたが、
2015年06月28日 11:58撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 11:58
高度感はありましたが、
結構安定していました。
2015年06月28日 11:58撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 11:58
結構安定していました。
ガスが上がってきてしまいました。
2015年06月28日 12:04撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 12:04
ガスが上がってきてしまいました。
十二ヶ岳分岐点。
2015年06月28日 12:15撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 12:15
十二ヶ岳分岐点。
すぐに到着。
2015年06月28日 12:16撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 12:16
すぐに到着。
山百の標柱は逆行気味。
後ろは富士山のはずでしたが、ガスガス。
2015年06月28日 12:17撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 12:17
山百の標柱は逆行気味。
後ろは富士山のはずでしたが、ガスガス。
2015年06月28日 12:18撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 12:18
節刀ヶ岳にも行ってみます。
結構なアップダウンを越えて。
2015年06月28日 12:46撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 12:46
節刀ヶ岳にも行ってみます。
結構なアップダウンを越えて。
分岐を越えて。
2015年06月28日 13:05撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 13:05
分岐を越えて。
ここが金山。
眺望はありません。
2015年06月28日 13:10撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 13:10
ここが金山。
眺望はありません。
2015年06月28日 13:19撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 13:19
歩きやすい登山道を進むと
2015年06月28日 13:19撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 13:19
歩きやすい登山道を進むと
節刀ヶ岳の標識。
2015年06月28日 13:19撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 13:19
節刀ヶ岳の標識。
そして山頂。
2015年06月28日 13:23撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 13:23
そして山頂。
結局この後もガスは抜けることなく。
十二ヶ岳に戻ってもガスガス。
2015年06月28日 14:10撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 14:10
結局この後もガスは抜けることなく。
十二ヶ岳に戻ってもガスガス。
桑留尾に下りていきます。
2015年06月28日 14:35撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 14:35
桑留尾に下りていきます。
かなりの激下り。
足がふらふらでした。
2015年06月28日 15:11撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 15:11
かなりの激下り。
足がふらふらでした。
2015年06月28日 15:11撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 15:11
気になった標識。
登山道を使用して通学してるのかも。
2015年06月28日 15:25撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 15:25
気になった標識。
登山道を使用して通学してるのかも。
すぐに登山口。
2015年06月28日 15:26撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 15:26
すぐに登山口。
すぐそばに温泉。
一風呂浴びました。
2015年06月28日 16:18撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 16:18
すぐそばに温泉。
一風呂浴びました。
少しだけ歩くとバス停があります。
2015年06月28日 16:22撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 16:22
少しだけ歩くとバス停があります。
河口湖駅到着。
お疲れさまでした。
2015年06月28日 16:58撮影 by  NEX-5R, SONY
6/28 16:58
河口湖駅到着。
お疲れさまでした。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ タイツ ズボン 靴下 日よけ帽子 着替え ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) 日焼け止め 携帯 時計 タオル ストック

感想

レコ書いているのは2018年12月になるので少し忘れている部分もある(当時と様子も変わっている個所もあると思う)ので70%ぐらいの気持ちで読んでもらえればいいと思います。
東京方面からくる場合は高速バスの到着時間とバスの出発時間が短いのでご注意を。
登山口はトンネル脇に標識があり、割とすぐにわかります。
毛無山山頂までは約1時間、登りはそこまできつくありませんが、眺望は山頂手前まで開けません。(ちょっとうるおぼえです)
一ヶ岳からは楽しい稜線歩きを楽しめます。(四ヶ岳手前に鎖場がありますが)
そして、御坂の八ヶ岳を過ぎ、十一ヶ岳先のつり橋。ここが登山の核心部でしょう。
見た目ほど怖くはなく、むしろ渡り切った後の十二ヶ岳までの急登のほうがしんどかったです。
十二ヶ岳から金山方面は鎖場の登り返しが2回ほどあったと思います、片道30分程度なのでそこまできつくはなかったです。
その後、桑留尾まではざれた登山道で、結構な急坂でした。

この時は完登を目指そうとは思っていなかった山梨百名山。
多分、自分の中では3座目か4座目の山百。今50座越えたこと考えると感慨深いです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
毛無山〜十二ヶ岳〜鬼ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら