記録ID: 168031
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳@なんとなーく小丸尾根。
2012年02月09日(木) [日帰り]
神奈川県
広島県
- GPS
- 06:04
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,319m
- 下り
- 1,318m
コースタイム
大倉bs0746-堀山の家0914-塔ノ岳1025〜1057-二俣1250-大倉bs1350
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・大倉bsにはポスト、トイレ&水場あります。 ・大倉尾根はキッチリ整備されており危険箇所はなしです。 ・塔ノ岳への間には小屋が多数。急遽のトイレも安心ですよ。 ・金冷しから、「登山道補修中」とのこと。でも小丸尾根分岐までに工事中らしきとこ見当たらず・・・もっと先かな? ・分岐から二俣まで、結構急勾配を下りていきます。ヌカルミ注意です。 ・二俣からは長い長い林道歩きで大倉まで。 〜2月9日現在〜 ・大倉尾根上り。塔ノ岳まではアイゼンなく大丈夫です。 ・小丸尾根下りもアイゼン全く必要なしです。が、分岐から10分くらいは酷いヌカルミっぷりとの格闘でした。尻餅ついたらアウトっす。 |
写真
撮影機器:
感想
ちゃんとちゃんと 青空全開のもと
富士山どーーんっ♪が見たくって。
お天気ねいさんを信じ、尚且つ なんだか腑に落ちない義純も信じ、塔ノ岳決行。
日頃の行いのおかげで、日頃の行いのおかげで、(あえて二度言ってみた)
青と(ちょい)白の世界を楽しむことができますたw
2週間前の塔ノ岳とは比べ物にならぬくらい積雪がグッとなくなり
「普通の」二月の塔ノ岳っぽく落ち着いておりました。
山頂。人もまばらでしたが、小丸尾根ではすれ違い10人ほど!
平日の小丸尾根にしちゃ大盛況だったんじゃないでしょか??
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1293人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
nyaroさんこんばんは。
私も日ごろの行いがいいはずなのですが、私も日ごろの行いがいいはずなのですが、私も日ごろの行いがいいはずなのですが(あえて3回言ってみました)、塔ノ岳は2戦2敗2KO負け(強風&ガス)です。
思うに日ごろの行いではなくて、塔ノ岳への愛 ではないですか?
それにしてもさすが丹沢、雪がなくなるのもあっという間ですね。
ラッセル(=ポポロン)好きのnyaroさんが地団太を踏んで悔しがる様子が浮かびます
富士山はやっぱり左上のほうが猛烈な強風っぽいですね。
恐いっす
nyaroさん
何時もの尾根&地味な小丸尾根お疲れ様でした。
平日山行で気持良く歩けたのではないでしょうか。
ツンの登りもこれだけ青ければ余裕?
ミーちゃんでしたっけ?
ついに大接近じゃないですか〜
通った甲斐有りですね
nagagutuさん オコンバンハ。
>塔ノ岳は2戦2敗2KO負け(強風&ガス)
アタシの勝ちどす。塔ノ岳への愛
>私も日ごろの行いがいいはずなのですが、×3
人一倍負けず嫌い的な長靴氏のことだから
「恐いっす 」と言いながらも甘納豆片手に
富士山駆け登っちゃう日がきっと来るに違いない
ちなみにラッセルは愛せません。ポポロン付きでも
kankotoさん おばんです。
やはり塔ノ岳だけあって、雪が消えるの早いですね
一日でも気温が上がる日があれば即グチャドロ
ツンでは清清しいカンジで上りきれました!
なんてったって、振り返ると大島がドーンっでしたからw
あの営業部長、噂によると
ベッピンさんにしか撫でさせぬ とゆーこと・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する