ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1681176
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

幸神〜肝要峠〜日の出山〜高峰山〜御嶽駅

2018年12月19日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:04
距離
16.6km
登り
1,081m
下り
1,050m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
0:57
合計
7:02
距離 16.6km 登り 1,092m 下り 1,050m
8:14
7
スタート地点(幸神バス停)
8:21
29
8:50
11
9:01
16
9:17
9:18
44
10:02
34
10:36
10:39
21
11:00
11:24
22
送電鉄塔下
11:46
11:47
2
11:49
13
12:02
4
12:06
12:09
4
12:30
33
13:03
13:24
33
13:57
13:59
16
14:54
14:56
20
15:16
ゴール地点(御嶽駅)
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:武蔵五日市駅からつるつる温泉行きバスで幸神降車。
帰り:御嶽駅まで歩き。
コース状況/
危険箇所等
(萱窪〜肝要峠〜梅ノ木峠)
プチバリルートという感じ。萱窪から白山神社までの区間はやや藪っぽいが、参道に繋がる道路を歩くことができる。白山神社以降は歩き易くなるし途中、リボンは多い。意外に分岐は多いが簡易な道標も散見。危険個所はなし。

(高峰山北尾根)
プチバリルート。途中リボンは頻繁にあった。558m点で北東と北西に分岐するが北西尾根を進んだ以降はリボンは見なくなったが、ポリ紐がついていた。尾根の最終盤の319m点から先はあと少しなのだが分かりづらい。微かな踏み跡を見つけたので下ったら鳥居の傍の民家の庭みたいなところに下り立ってしまった。正しいルートは別にあったかも。危険個所はなし。


萱窪バス停に近い幸神バス停で下車。(つるつる温泉行のバスは萱窪は通らない。)
2018年12月19日 08:14撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 8:14
萱窪バス停に近い幸神バス停で下車。(つるつる温泉行のバスは萱窪は通らない。)
白山神社への道に進む。
2018年12月19日 08:23撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 8:23
白山神社への道に進む。
僅かに進んで山道に入る。このまま道路を進んでも白山神社へは行ける。
2018年12月19日 08:26撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 8:26
僅かに進んで山道に入る。このまま道路を進んでも白山神社へは行ける。
踏み跡は分かるが藪っぽい。
2018年12月19日 08:37撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 8:37
踏み跡は分かるが藪っぽい。
白山神社
2018年12月19日 08:50撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 8:50
白山神社
山道に入らないで道路を歩いてきてもここで合流できる。
2018年12月19日 08:52撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 8:52
山道に入らないで道路を歩いてきてもここで合流できる。
尾根道。赤いテープあり。
2018年12月19日 09:24撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 9:24
尾根道。赤いテープあり。
右下に林道。
2018年12月19日 09:34撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 9:34
右下に林道。
その林道に出た。
2018年12月19日 09:43撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 9:43
その林道に出た。
すぐに反対側の踏み跡に入る。
2018年12月19日 09:44撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 9:44
すぐに反対側の踏み跡に入る。
カシミール地形図では記載されていないがきちんとした道と道標。
2018年12月19日 09:53撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 9:53
カシミール地形図では記載されていないがきちんとした道と道標。
左側の山道から台沢林道に出た。
2018年12月19日 10:12撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 10:12
左側の山道から台沢林道に出た。
出てきた辺りは林道合流。
2018年12月19日 10:12撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 10:12
出てきた辺りは林道合流。
台沢林道起点。山道から出てきた地点を振り返る。
2018年12月19日 10:12撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 10:12
台沢林道起点。山道から出てきた地点を振り返る。
林道が三叉路になっていて、尾根はこの向かい。取付き地点はこれより僅か右側から。
2018年12月19日 10:14撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 10:14
林道が三叉路になっていて、尾根はこの向かい。取付き地点はこれより僅か右側から。
尾根継続取付き地点
2018年12月19日 10:14撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 10:14
尾根継続取付き地点
尾根道には時折伐採木。円滑な歩きを邪魔する。
2018年12月19日 10:27撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 10:27
尾根道には時折伐採木。円滑な歩きを邪魔する。
肝要峠
2018年12月19日 10:36撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 10:36
肝要峠
同。日の出山へ林道を進むこともできるが、・・・
2018年12月19日 10:36撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 10:36
同。日の出山へ林道を進むこともできるが、・・・
ここから尾根道へ入る。
2018年12月19日 10:40撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 10:40
ここから尾根道へ入る。
三室山
2018年12月19日 11:46撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 11:46
三室山
2018年12月19日 11:46撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 11:46
前方は梅野木峠
2018年12月19日 12:05撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 12:05
前方は梅野木峠
梅野木峠の道標
2018年12月19日 12:06撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 12:06
梅野木峠の道標
同峠の全景
2018年12月19日 12:06撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 12:06
同峠の全景
峠から1,2分ほどつるつる温泉に向かう前方左の林道をすすんだ地点。ここから南尾根を下りつるつる温泉に行くという当初の計画だった。しかし、心変わりして進入地点を見届けるだけにした。
2018年12月19日 12:08撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 12:08
峠から1,2分ほどつるつる温泉に向かう前方左の林道をすすんだ地点。ここから南尾根を下りつるつる温泉に行くという当初の計画だった。しかし、心変わりして進入地点を見届けるだけにした。
左の道へ。以降は尾根コースを外してほぼ平坦な林道っぽい感じの道を歩いた。
2018年12月19日 12:12撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 12:12
左の道へ。以降は尾根コースを外してほぼ平坦な林道っぽい感じの道を歩いた。
日の出山
2018年12月19日 13:03撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 13:03
日の出山
2018年12月19日 13:04撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 13:04
山頂の温度計は6度ほどを示していた。
2018年12月19日 13:09撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 13:09
山頂の温度計は6度ほどを示していた。
山頂風景
2018年12月19日 13:23撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 13:23
山頂風景
高峰山。ここから北へ下る。
2018年12月19日 13:55撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 13:55
高峰山。ここから北へ下る。
赤リボンも多く、結構歩かれているコースのように思える。
2018年12月19日 14:03撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 14:03
赤リボンも多く、結構歩かれているコースのように思える。
558mの尾根分岐点。御嶽駅まで25分とある。当初はこちらへ向かう積りであったが、時間的に余裕があったので少しでも長く歩いていたいと思い、左へ向かった。
2018年12月19日 14:14撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
12/19 14:14
558mの尾根分岐点。御嶽駅まで25分とある。当初はこちらへ向かう積りであったが、時間的に余裕があったので少しでも長く歩いていたいと思い、左へ向かった。
御岳駅付近を俯瞰。
2018年12月19日 14:24撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
12/19 14:24
御岳駅付近を俯瞰。
水力発電所の水管の上部のため巡視路だろう。
2018年12月19日 14:38撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 14:38
水力発電所の水管の上部のため巡視路だろう。
尾根の末端319m点の辺り。朽ちた祠があった。傍に大きい社があったかもしれない土台跡がある。
2018年12月19日 14:43撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 14:43
尾根の末端319m点の辺り。朽ちた祠があった。傍に大きい社があったかもしれない土台跡がある。
何とか人家の近くまで下りてきた。
2018年12月19日 14:52撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 14:52
何とか人家の近くまで下りてきた。
ここに出てきた。人家の庭先の風。
2018年12月19日 14:54撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12/19 14:54
ここに出てきた。人家の庭先の風。
鳥居の傍の左側の門から下りてきた。
2018年12月19日 14:55撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
12/19 14:55
鳥居の傍の左側の門から下りてきた。
558m分岐点から右に下ると御岳橋の傍に降りてくる。いつの日か登ることになるかもしれないので確認のため少し寄り道。御岳橋交差点横断歩道の先の人家脇の路地から入る。
2018年12月19日 15:13撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
12/19 15:13
558m分岐点から右に下ると御岳橋の傍に降りてくる。いつの日か登ることになるかもしれないので確認のため少し寄り道。御岳橋交差点横断歩道の先の人家脇の路地から入る。
道標を確認できた。
2018年12月19日 15:11撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
12/19 15:11
道標を確認できた。
2018年12月19日 15:12撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
12/19 15:12
撮影機器:

感想

■このところ寒い日が続いたが、今日は比較的暖かかった。風もなく殆ど登山シャツだけで歩いた。

■白山神社から少し入った辺りで犬の鳴き声がした。今は猟のシーズンにあるので猟犬だろう。子供のころ近所に大きな猟犬が繋がれていて近くを通ると物凄く吠えたてられた怖い体験があるので不安ではあったが、現れた犬は小さかった。すぐに飼い主が現れしばらく立ち話。ビーグル犬という。猟犬は大きい犬であっても決して自ら人間には向かってこない。今は猟期なので土日は鈴などを付けて歩き誤砲を受けるリスクを減らすようにしたが良い。今日は平日なので猟はやっていない、と。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:616人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら