記録ID: 168182
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
雲仙 国見岳〜普賢岳 (第二吹峠より往復)
2009年03月30日(月) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 04:00
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 838m
- 下り
- 839m
コースタイム
昼過ぎ 第2吹峠登山口(880m)
--:-- 稜線出会い(1280m)
--:-- 妙見岳山頂(1333m)
--:-- 普賢岳分岐(1280m)
--:-- 国見岳山頂(1347m)
(分岐に戻って普賢岳に登る)
--:-- 普賢岳分岐(1280m)
--:-- 普賢岳山頂(1359.3m)
(第2吹峠に下山)
--:-- 普賢岳分岐(1280m)
--:-- 第2吹峠登山口分岐(1280m)
夕方 駐車地(880m)
--:-- 稜線出会い(1280m)
--:-- 妙見岳山頂(1333m)
--:-- 普賢岳分岐(1280m)
--:-- 国見岳山頂(1347m)
(分岐に戻って普賢岳に登る)
--:-- 普賢岳分岐(1280m)
--:-- 普賢岳山頂(1359.3m)
(第2吹峠に下山)
--:-- 普賢岳分岐(1280m)
--:-- 第2吹峠登山口分岐(1280m)
夕方 駐車地(880m)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口近くに駐車しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は整備されています。 |
写真
感想
普賢岳(1359.3m)は、長崎県雲仙市の山です。
日本二百名山に選ばれています。
雲仙の最高峰は、平成新山(1483m)ですが、火山活動のため登山禁止です。
トンネル手前の第二吹峠より往復しました。
●最高峰の平成新山(1483m)は登っていませんが、
検索用に登った山に入れてあります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:893人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する