三頭山 雪山ハイキングって楽しい♪
- GPS
- 03:45
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 639m
- 下り
- 638m
コースタイム
三頭山中央峰9:48-9:56三頭山西峰10:20-ムシカリ峠10:28-
10:30三頭山避難小屋10:35-ムシカリ峠10:37-ブナの路テラス10:57-
11:10三頭大滝11:16-森林館11:35-11:40都民の森駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
都民の森駐車場(無料) |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪道が70%くらいでしょうか。軽アイゼンは必携です。 コース全般よく踏まれていて歩きやすくなっています。 ☆都民の森駐車場〜森林館 きれいに除雪されていて問題ありません。 ☆都民の森〜鞘口峠 雪道と乾燥した道とが交互に現れます。 登りだったのでアイゼンなしでも大丈夫でした。 ☆鞘口峠〜三頭山西峰 雪道がほとんどです。最初、アイゼンをつけませんでしたが、 途中で装着。峠でつけてしまった方が楽に登れます。前半は アイゼンをつけなかったので疲れました。早くに着けていれば よかったです。登山道コースは狭く凍っている箇所があるので アイゼンは必須です。 ☆三頭山西峰〜三頭山避難小屋 三頭山からの下りは完全に乾燥している階段が続きますが、 その後にアイゼンが必要になるので外さないで降りました。 ムシカリ峠の近くは雪が多いです。 ☆ムシカリ峠〜三頭大滝 アイゼンが必要です。凍った箇所が多いです。登りに使う場合も アイゼンをつけたほうが安全です。 ☆三頭大滝〜森林館 傾斜がほとんどないウッドチップの道になります。 ただつるつるのところがあるので注意が必要です。 アイゼンを外して歩きました。ストックがなかったら ちょっと怖い。 |
写真
感想
モンベルのスノースパイク10を購入したので
履き心地を試すためにお手軽に歩けそうな三頭山に
行ってきました。
都民の森までのアプローチは凍結もなく問題あり
ませんでした。
一昨年の6月に一度登っていますが、虫の羽音に
悩まされた上、霧がかかって何も見えず・・・
だったので、もう一度登りたいと思っていました。
駐車場をでるとすぐに急坂。ここですでに息があがって
しまいます。森林館を過ぎると登山道となり、傾斜は
緩やかになります。
鞘口峠までは雪と乾燥が交互に現れますが、アイゼンなしで
普通に歩ける程度でした。静かな山歩きができてうれしい
です。
鞘口峠を過ぎるとほとんどが雪道になります。
アイゼンをつけずに出発しましたが、あとで思うと
ここでつけた方がらくだったなと思います。
滑ることを気にしながらなのでゆっくりでしかも
疲れる・・・
途中でアイゼンつけました。短時間で装着できました。
ここからはさくさく歩けました。モンベル・スノースパイク10は
前爪がついていますが、靴の先からほとんどでない構造に
なっているので、引っかける心配が少ないです。つま先に
爪があるとつま先で蹴るような形になっても滑らないです。
満足な使い心地でした。
三頭山は文字通り三つのピークからなっています。
東峰手前には展望台があり、スカイツリーがみえました。
そのほか大岳山、御前山、馬頭刈山、遠くに筑波山が見え
ました。展望の角度は狭いのですが、なかなかの展望です。
中央峰は地味ですが、最高地点です。
一度下って、登り返すと西峰。
ここが一番広く休憩に良いです。
石尾根沿いに、雲取山、鷹ノ巣山が見えます。
富士山も見えます。三つ峠、鹿留山・杓子山、御正体山
滝子山なども見えました。
ベンチもありのんびり過ごしました。
このあと避難小屋によってみました。
温度計を見ると-5度。寒いんですね。風がほとんど
なかったので寒さは感じませんでしたが・・・
アイゼンをつけたので快調に下れました。
三頭大滝でアイゼンを外しました。
滝は表面が凍っていますが、中は水が流れています。
凍った表面はけっこう迫力がありました。
11:40には駐車場につきました。
数馬の湯が工事中で3月までしまっているとのことで
十里木に近い、瀬音の湯に行きました。
ねっとりと絡みつく感じのお湯が気持ちよかったです。
人気があるらしく人が多いのが難点です。
高速も空いていて最高の1日でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する