二上山(當麻寺〜原岳〜雄岳〜加茂神社)
- GPS
- 04:18
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 518m
- 下り
- 509m
コースタイム
- 山行
- 3:46
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 4:19
天候 | 曇のち晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 道の駅 ゆうあいステーション(風呂510円、60以上は300円) |
写真
感想
父が山へ行きたいと言ってくれたが、今日は午後から雨予報だった事もあり、
昼には下山できる二上山へ…(という建前もありますが…w)
今までローカットの靴でハイキングしてましたが、ミッドカットを購入してみたので
靴慣らしも兼ねました。靴慣らしにはちょうど良い距離で良かった(^^)
今回も父と下山後に風呂に入るので、ゆうあいステーション横の駐車場へ…
そして當麻寺へ行った事無かったな…という話から、當麻寺へ向かいます。
庭園以外は無料なんですね。塔?が工事中で見られ無かったけど、牡丹の時期に
ゆっくり見に来ようかと思わせる佇まいでした。敷地内の建物を見ながら楼門へ…
そのまま舗装路の終点まで歩いて行くと登山口に到着しました。
(今回はabek3さんのログを使わせて頂きました。有難う御座います。)
登山口からしばらく歩くと、麻呂子山に到着。眺望は無い感じ(^^;
少し休憩して原岳へ向かいます。此処から40分以上かかりました。
曇り空でしたが、少しずつ太陽が出てくる感じで時折見える眺望も良い感じに
なっていきました。木々に囲まれた幻想的な区間もありました。
新品の休憩スペースがあったり、原岳の少し手前に麻呂子展望がありました。
(麻呂子山の山頂より高い位置で距離も40分以上離れているから名前に違和感w)
原岳は「よりみちひろば」という看板もありました。
眺望は良い感じで二上山が並んで見えました。
ここから岩屋を経由して雌岳の下にある公園広場に到着。此処で20分ほど昼寝w
この時には太陽が完全に出てて、あったかくて気持ち良かったです。
今回は雌岳には寄らずに雄岳に寄り、メインルートの加茂神社から下山しました。
(私は使った事あるけど、父が未踏だったので…)
雄岳の少し下らへんの眺望なんですが、雲海になってて驚きました。
雲海見られる程の高さの山では無いですが…気象条件が揃うとなんですね…。
途中、私の記憶と違う気のする区間があったのですが、後でログを見てみると
以前より少し遠回りなルートになってました。台風とかで一部危険になって
ルートを変えたのかもしれません。
道の駅で昼御飯をと入ったら、以前あった定食は無くなっていた(><)
土日限定の「當麻の家うどん」を食べた。小麦の外皮も使った珍しい饂飩です。
私は結構好きですが、口に合わない人も多いのか、返却口には残されたトレーが
結構見受けられました。
駐車場まで戻って風呂に入って帰りました。(今度、此処の食堂で食べてみよう)
この時点では晴れてましたが、14時頃からパラパラと雨。予報通りでした。
原岳経由の道は登山口がわかりにくいだけで、簡易な標識も有り親切ルートでした。
人は全く会いませんでした。貸し切り気分で楽しく歩けました。
最近、雨が多かったので、濡れてて少し滑る処もあるので慎重に行きましたが、
ミッドカットの靴が、足がくるぶしまですっぽり入って安定感がありました。
やっぱり靴慣れしてないので少し当たって痛い箇所はありましたが、
これまでのローカットの靴も3回目ぐらいまでは、どこか当たって痛かったので
後2回程は痛くなるのは仕方無しです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する