ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1685456
全員に公開
雪山ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

賢治が愛した七ツ森 

2014年12月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:20
距離
6.5km
登り
422m
下り
412m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:29
休憩
0:44
合計
3:13
10:24
10:24
19
10:43
10:48
15
11:03
11:05
23
11:50
12:06
40
12:46
七ツ森森林公園ふれあい広場駐車場
天候 曇りときどき雪
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口があちこちに点在しているので気分と都合に合わせて歩けばいいだろう。今回、我々は旧国道45号の「魔のカーブ」と言われていた急カーブ付近に車を停めた。森林公園の駐車場になっている。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はとくにないが作業道や生活道路が入り組んでいるので道迷いに注意が必要。
その他周辺情報 45号沿いにコンビニなどがあるので食料、飲料の調達が可能。飲食店も多数ある。温泉は少し離れるが雫石温泉・網張温泉など。
まずは七ツ森最高峰の生森を目指す。
まずは七ツ森最高峰の生森を目指す。
いきなり渡渉がある。
いきなり渡渉がある。
数日前につけられたと思われる足跡がいくつかあった。
数日前につけられたと思われる足跡がいくつかあった。
里山によくある「とにかく一直線に上を目指す」感じの道。
里山によくある「とにかく一直線に上を目指す」感じの道。
生森山頂直下。
スタートから20分とかからずに七ツ森最高峰「生森」に到着。
スタートから20分とかからずに七ツ森最高峰「生森」に到着。
雪の積もった展望台に登ってみる。
雪の積もった展望台に登ってみる。
うーん、眺望、無し!
うーん、眺望、無し!
石倉森山頂。
林道は浄水施設などへと通じる作業道のようだ。
林道は浄水施設などへと通じる作業道のようだ。
林道から再び遊歩道へと踏み出す。
林道から再び遊歩道へと踏み出す。
鉢森山頂。
鉢森からの下り、下界がホワイトアウトしていた。
鉢森からの下り、下界がホワイトアウトしていた。
再び登りに転じ、三角森を目指す。
再び登りに転じ、三角森を目指す。
三角森山頂着。
七ツ森小学校入り口付近から再び遊歩道に入れるはずなのだが、どうにもそれっぽい道が見つからない。
七ツ森小学校入り口付近から再び遊歩道に入れるはずなのだが、どうにもそれっぽい道が見つからない。
付近を見渡してみると…なんだか不自然な位置に杭のようなものが立っているのを発見した。分かりづらい道標だ。
付近を見渡してみると…なんだか不自然な位置に杭のようなものが立っているのを発見した。分かりづらい道標だ。
勘十郎森で5つ目のピーク。
勘十郎森で5つ目のピーク。
事故が起きた(笑
事故が起きた(笑

感想

2014年12月13日、この日は雫石の七ツ森に向かった。
そろそろ雪山ハイクのシーズンでもあるし、足を雪にならす意味も込めて、各種装備を整え家を出た。

七ツ森の登山口はいくつかあるようだが、一番分かりやすそうな国道45号沿いの登山口を目指した。45号を秋田方面に進むと、昔「魔のカーブ」と呼ばれた場所に着く。
現在はバイパスが造られ、そのカーブは通らなくてもよくなったがまさしく、その魔のカーブの頂点に登山口が存在するのだった。

車を止め荷物の用意をする。
ここ数日の雪で登山道はすっかり雪に隠れていたが湿っぽい雪のためか思った程には歩きにくくない。
…が、そうなるとスノーシューの出番が無いのかな…。

準備を整え出発する。
まずは七ツ森最高峰の生森を目指す。

いきなり渡渉がある。
人工的に設置された飛び石があるが、石の上が凍っているという罠が張ってあるかも知れん。慎重に渡る。
幸いなことにコケる事もなく通過できた。

数日前につけられたと思われる足跡がいくつかあった。
今日は誰も歩いていなさそうだ。

山腹を横切る林道を越えると生森山頂へ一気に突き上げる。
里山によくある「とにかく一直線に上を目指す」感じの道。

生森山頂直下はさすがに下に比べるといくぶん雪が深い。
深いがスノーシューを履くまでもなく、踏み跡をつぼ足でたどる。

スタートから20分とかからずに七ツ森最高峰「生森」に到着。
ヘロヘロ隊基準では、ここで帰っても「七ツ森制覇」とみなしても良いのだが、さすがにそれではあんまりなので、もう少し歩いてみることにする。

おっと、その前に景色を眺めておくとするか。
雪の積もった展望台に登ってみる。
ここは誰も登った形跡が無く、小さな雪庇のようになった階段を登るのが意外と難儀であった。
本日の一番の難所だ(笑
うーん、眺望、無し!
終了!
いつの間にか雪が降り出してきていた。

生森山頂からもと来た道を戻り、途中の分岐から石倉森へと登り返す。
ひと登りで石倉森山頂だ。
ここは樹林に囲まれていて眺望はない。

再び下ると、一度林道に出る。
林道は浄水施設などへと通じる作業道のようだ。

林道から再び遊歩道へと踏み出す。
だんだん雪が深くなってきたが、ここにはスノーシューのトレースが残っており、こちらはその跡をたどるだけでよかった。

鉢森山頂。
ここも眺望はなし。
本日三つ目のピーク。

鉢森からの下り、下界がホワイトアウトしていた。
樹林の中にいると気づきにくいが、どうやら外は結構な雪のようである。

再び登りに転じ、三角森を目指す。
一直線に続く雪の階段は、なんだか神聖な神殿にでも続いているかのよう。
…などと気を紛らわせないと、疲れを感じてきている(笑
100mくらいの標高差を何度も登ったり下ったりしているので山の標高のわりに累積標高差は大きい。侮りがたし。

三角森山頂は晴れていれば、少しは眺望を得られたのであろうか。
ここも疎林と雪に閉ざされ、周囲と隔絶された空間になっていた。

さて、七ツ森の遊歩道はここから左回りに一周する形になっているのだが正直なところ少々飽きてきた。景色が見えないからねぇ…。
そこで勘十郎森のピークを踏む最短経路をとることにして一旦車道へ下る。

テッカテカに凍った車道は、遊歩道より数倍歩きにくく危険であった。
車道に出てしまったことを少々後悔しつつ勘十郎森へ向かう。

七ツ森小学校入り口付近から再び遊歩道に入れるはずなのだが、どうにもそれっぽい道が見つからない。
付近を見渡してみると…なんだか不自然な位置に杭のようなものが立っているのを発見した。

それは七ツ森小学校の掲示板の後ろにひっそりと立っていた。
勘十郎森への入り口を示す道標であった。
なんてわかりにくい場所に道標を立ててくれるんだ(笑

途中、体長50センチくらいあるんじゃないかというくらい大きな野うさぎに遭遇したりしながら勘十郎森へと登る。
山頂には東屋があって休憩できるが、やはり眺望はない。
下界の様子は伺えないが、12時を知らせる時報や除雪機と思われる重機のうなり声が聞こえてきた。

勘十郎森で5つ目のピークを踏んだことになる。
7つの森のうち、2つは登山道が無く藪をこぐことになるらしいので一般的にはこれで七ツ森踏破ということになるらしい。
あとはスタート地点に戻るだけだ。

車を止めた場所まであと少し、というところで後ろから「ふぎゃっ!」という轢かれた蛙のような声がしたので振り返ってみると事故が起きていた(笑
雪の下に隠されたテッカテカの氷に足をとられてツートンが転んでいた。
そこはまさに旧国道45号の魔のカーブ。
車が通らなくなっても、何者かが事故を起こそうとてぐすね引いて待ち構えているらしかった。
油断大敵である。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら