ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1689474
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

関東のシルクロードを歩く(町田〜八王子)

2018年12月31日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:53
距離
9.5km
登り
196m
下り
210m

コースタイム

日帰り
山行
2:42
休憩
0:11
合計
2:53
距離 9.5km 登り 196m 下り 216m
10:51
7
12:24
12:32
1
12:33
38
13:11
13:12
19
13:31
13:33
11
13:44
京王片倉駅
天候 晴れ。風が冷たい
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
今日は京王電鉄相模原線の多摩境という駅からスタートです。
今日は京王電鉄相模原線の多摩境という駅からスタートです。
大きなマンションが目につきますが、コンビニなどお店が駅周辺になさそうなので、駅の自販で飲み物を調達。正面の丘陵を目指します。
3
大きなマンションが目につきますが、コンビニなどお店が駅周辺になさそうなので、駅の自販で飲み物を調達。正面の丘陵を目指します。
丘陵一帯は東京都立小山内裏公園となっています。ここは東京都町田市です。
丘陵一帯は東京都立小山内裏公園となっています。ここは東京都町田市です。
これからのルートを確認します。
1
これからのルートを確認します。
感じの良い階段を登っていくと、
2
感じの良い階段を登っていくと、
丘陵のトップは立派な遊歩道が。
2
丘陵のトップは立派な遊歩道が。
階段を振り返るとこんな感じです。
1
階段を振り返るとこんな感じです。
今では、贅沢すぎる遊歩道ですが、
1
今では、贅沢すぎる遊歩道ですが、
昔は、戦車通りと呼ばれていたそうです。
1
昔は、戦車通りと呼ばれていたそうです。
時折、見晴らしの良い所にも。丹沢大山です。
4
時折、見晴らしの良い所にも。丹沢大山です。
更に進むと、地形図上、左側の高みに三等三角点「小山」(182.4m)があるようです。
2
更に進むと、地形図上、左側の高みに三等三角点「小山」(182.4m)があるようです。
コースを外れてしばらく藪を探索しましたが、収穫なし、残念。
1
コースを外れてしばらく藪を探索しましたが、収穫なし、残念。
コースに戻り、し奥多摩三山を望みます。
2
コースに戻り、し奥多摩三山を望みます。
下りて来た小山内裏公園を振り返ります。
1
下りて来た小山内裏公園を振り返ります。
そして、正面の給水塔の脇を進んでいきます。
1
そして、正面の給水塔の脇を進んでいきます。
住宅街を歩きます。昔の絹の道を辿ります。
1
住宅街を歩きます。昔の絹の道を辿ります。
途中の橋にも
絹の道と書かれていました。
1
絹の道と書かれていました。
残念。茅葺農家の文化財、小泉家屋敷は改修中。
1
残念。茅葺農家の文化財、小泉家屋敷は改修中。
谷戸入り口の交差点に出ました。
1
谷戸入り口の交差点に出ました。
八王子道の道標
ここにも絹の道の標示がありました。
1
ここにも絹の道の標示がありました。
その御殿橋から眺める大栗川。
1
その御殿橋から眺める大栗川。
長閑な道を歩いていきます。でも、ちょっと風が強いんですよね。
1
長閑な道を歩いていきます。でも、ちょっと風が強いんですよね。
絹の道資料館は休館でした。
3
絹の道資料館は休館でした。
絹の道の標示従い分岐に入ります。庚申塔があります。
1
絹の道の標示従い分岐に入ります。庚申塔があります。
そして絹の道の説明書き。
1
そして絹の道の説明書き。
最初は舗装道路ですが、
1
最初は舗装道路ですが、
当時のままの道に変わります。今日のクライマックスの始まり。
2
当時のままの道に変わります。今日のクライマックスの始まり。
関東の絹糸や絹製品が、この道を通って横浜の港に向かって運ばれていたとのこと。
3
関東の絹糸や絹製品が、この道を通って横浜の港に向かって運ばれていたとのこと。
かつて人馬が行き交っていたんですね。
4
かつて人馬が行き交っていたんですね。
ひっそりと静まり返り、タイプスリップした感覚。馬車が浮かび上がってきそうな。。。
2
ひっそりと静まり返り、タイプスリップした感覚。馬車が浮かび上がってきそうな。。。
実際は、トレーニングの方1名とすれ違っただけの、静かなシルクロードでした。
1
実際は、トレーニングの方1名とすれ違っただけの、静かなシルクロードでした。
やがて、道了堂跡に登る石段の前に到着。
1
やがて、道了堂跡に登る石段の前に到着。
ここには絹の道の標石がありました。
2
ここには絹の道の標石がありました。
石段を登り詰めると木立に覆われた広い平坦地が広がります。
1
石段を登り詰めると木立に覆われた広い平坦地が広がります。
その一角に道了堂跡がありました。
1
その一角に道了堂跡がありました。
そして二等三角点「道了」(213.5m)も目立つところにありました。山頂標はありませんが、このピークは八王子大塚山と呼ばれています。
2
そして二等三角点「道了」(213.5m)も目立つところにありました。山頂標はありませんが、このピークは八王子大塚山と呼ばれています。
三角点と道了堂跡
3
三角点と道了堂跡
一角の木立が切り払われている先に大室山と真っ白な富士山が見えました。(写真には写りませんでした。)
2
一角の木立が切り払われている先に大室山と真っ白な富士山が見えました。(写真には写りませんでした。)
大塚山(道了堂跡)を後に、絹の道を進む見晴らしの良い明るい斜面に出ました。
5
大塚山(道了堂跡)を後に、絹の道を進む見晴らしの良い明るい斜面に出ました。
ここから一直線に階段を下って行きます。
2
ここから一直線に階段を下って行きます。
大岳山から右に、川苔山、蕎麦粒山、武甲山と続く山並み
3
大岳山から右に、川苔山、蕎麦粒山、武甲山と続く山並み
八王子市街と奥武蔵の山々
2
八王子市街と奥武蔵の山々
林の向こうに東京工科大学の三角屋根の塔が見えます。
2
林の向こうに東京工科大学の三角屋根の塔が見えます。
まっすぐに下りました。
3
まっすぐに下りました。
下りきってから振り返って一枚。
1
下りきってから振り返って一枚。
住宅街を歩くと、見晴らしの良いところに出てきました。左奥が大塚山と思われます。
1
住宅街を歩くと、見晴らしの良いところに出てきました。左奥が大塚山と思われます。
片倉小学校の交差点
1
片倉小学校の交差点
日本文化大学の前を通過。
1
日本文化大学の前を通過。
兵衛川を渡りれば、
1
兵衛川を渡りれば、
ひっそりとしたJR横浜線の片倉駅。
2
ひっそりとしたJR横浜線の片倉駅。
ゴール前に片倉城址公園に寄ります。
1
ゴール前に片倉城址公園に寄ります。
二の丸跡と本丸跡の間に堀がありました。
3
二の丸跡と本丸跡の間に堀がありました。
説明書き。
誰もいない広大な二の丸跡。
4
誰もいない広大な二の丸跡。
二の丸の先からは同じ高さの畑が続いていました。こちら側からは簡単に攻められそう。
1
二の丸の先からは同じ高さの畑が続いていました。こちら側からは簡単に攻められそう。
本丸を通り、初詣の準備も整った住吉神社に下ってきました。明日は賑わうのでしょうね。
2
本丸を通り、初詣の準備も整った住吉神社に下ってきました。明日は賑わうのでしょうね。
池には薄氷が張っていました。
3
池には薄氷が張っていました。
京王高尾線のガードを潜れば、
1
京王高尾線のガードを潜れば、
京王片倉駅に到着。静かな、贅沢な、大晦日のお散歩が出来ました。お疲れ様でした。
2
京王片倉駅に到着。静かな、贅沢な、大晦日のお散歩が出来ました。お疲れ様でした。
今日がデビューのウォーキングシューズでした。
6
今日がデビューのウォーキングシューズでした。

感想

先日、スポーツ店で購入したウォーキングシューズのデビュー戦。
年末の片づけをせっせと終えて、少しの時間、散歩に行ってきました。
大晦日に、ちょっと申し訳ない気もしましたが、明るい日差しに気分爽快。
一年を無事終えることができました。
この一年、このサイトを通じて、情報も増え、夢も膨らみ、楽しい思いをさせていただくことができました。有難うございました。新年も、皆様のレコを参考にしながら、自分のレベルにうまく落とし込み、沢山の新たな感動に出会える山旅が出来れば良いなと思っています。
operamanでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:654人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら