記録ID: 1693391
全員に公開
ハイキング
関東
高畑山_倉岳山_2019-01-03 08:45:54
2019年01月03日(木) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:49
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,019m
- 下り
- 1,048m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 4:45
距離 11.9km
登り 1,023m
下り 1,048m
8:50 鳥沢駅
9:23 小篠貯水池
9:43 穴路峠分岐
10:22 仙人小屋跡地
10:51 高畑山(楢山)
10:54 雛鶴分岐
11:12 天神山
11:14 穴路峠
11:38 倉岳山
12:30 立野峠
13:18 倉岳山登山口
13:35 梁川駅
9:23 小篠貯水池
9:43 穴路峠分岐
10:22 仙人小屋跡地
10:51 高畑山(楢山)
10:54 雛鶴分岐
11:12 天神山
11:14 穴路峠
11:38 倉岳山
12:30 立野峠
13:18 倉岳山登山口
13:35 梁川駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題なし |
写真
感想
今年初めは、31日大晦日でも見に行きましたが、縁起がよさそうな富士山を。
と、いうことで、こちらに来ました。
静かな山旅。やはりいいですね。
秀麗富嶽十二景、もういくつかきているので、今年制覇でもしようかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:406人
hnr32gts44さん、こんばんは。
秀麗富嶽十二景、どの山も素晴らしいので、ぜひ制覇されることをオススメします。
マイカーがあるなら、アクセスもしやすいですし。
自分が特に気に入っているのは、滝子山、清八山ですかね。
こんばんは。
大変なときに、コメントありがとうございます。
同じハスラー乗りとして、ハスラーの復活お待ちしています。
今年の正月は平和で、ゆっくり出来てます(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する