記録ID: 1693597
全員に公開
ハイキング
奥秩父
笹子川に撃沈!! 笹子駅〜お伊勢山〜花咲山
2019年01月03日(木) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:24
- 距離
- 24.3km
- 登り
- 878m
- 下り
- 1,113m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 6:19
距離 24.3km
登り 884m
下り 1,120m
天候 | 快晴だけど強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●花咲山 途中で迂回路と難路に分かれます。難路はザレのトラバース箇所が結構危険な感じでした。の標識が興味あったので選びましたが、それほど魅力的なルートではありません。無理して難路を選択する必要はないと思います。 |
写真
感想
予定では吉久保バス停から滝子川を渡り、P779経由で鶴ヶ鳥屋山の西にでるつもりでしたが、川に落ちてしまいました。今度来る時は素足で渡河します。
でも予定通り富士山も見られたし、富嶽十二景最後の山のお伊勢山にも行けたし、正月らしい山行をすることが出来ました。
ところでこの極寒の日に、タイツ、パンツ、手袋、ソックスを失いましたが、一番の必要性を感じたのはなんだと思いますか?
もちろんソックスです。
初めて登山靴を素足で履いて歩きましたが、改めてその重要性を再確認しました。
防寒だけでなく、これがないとバランスが非常に悪くなります。クッションもなくなり膝が痛くなりました。
自分はミドルカットの登山靴を履いているのですが、結構いろんなものが靴の中に入るので、帰宅し靴を脱ぐと足裏にたくさん傷が出来てました。
ソックスの替えは積雪期と沢以外はもって行きませんが、考えを改めないとなぁ〜。
登り始めの山行で、おみくじに例えるなら凶をひいてしまった気分ですが、あとは上昇するだけなので良しとすることにしました(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:703人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
warutepoさん、こんにちは ☀️️
そして、あけましておめでとうございます 🗻
本年もよろしくお願いいたします 😁
地図を最初拝見させていただき、最初は、乗り過ごしで戻ったのかと思いましたが、そういうことでしたか…
沢に落ちて、濡れてしまって…
この時期の濡れはダメージですよね…
予定通りとはいかなかったようですが、キレイな富士山 🗻
この時期は晴れていると空が澄んでいて、秀麗富嶽十二景エリアはスバラシイ富士山が望めていいですよね 🗻
自分、最近このエリアご無沙汰なので、歩いてみたくなりました 😁
ところで、寒い時期、失うとヤバイギア…
自分、登山道の途中(勾配はキツくない場所)でザックを下してゴソゴソやっていたら、袋に入れていた高級ダウンが飛び出し、そのままコロコロと…
回収不可能な谷へ落ちて見えなくなりました…
幸い、テントとかの縦走途中ではなくて、下山途中のあとは比較的安全なルートを残すのみでしたが…肝心の駅からの帰路が寒くて…すぐにターミナル駅の山道具屋に行きました…
痛い出費です… 😢
この日は、さらに防水手袋、アーミーナイフ、ホイッスル、ストック、熊鈴まで紛失…
ひょっとしたら身代わりになってくれたのかもと思うことにしてます 🙄
machagonさん こんにちは
今年もよろしくお願いします
今回の山行でログを見て気が付いたのですが、笹子駅の標高って結構高いんですね 。
・・・ということは滝子山に登るのは、初狩駅よりも笹子駅から登るほうが楽なのか
>最初は、乗り過ごしで戻ったのかと思いましたが
それはmachagonでしょ
天気の良かった所為もあるんですが、最近の山の衣類の速乾性は改めてすごいと思いました。靴もゴアだったので乾くの速かったです。
それにしてもいろんなものをなくしますね
(自分もシラカケ岩だけで時計を2個なくしてます )
高級ダウンですか?
今度落とした場所教えて下さい。
見つけて、メルカリに出品して小遣い稼ぎにしよ〜
先日おみくじを引いたら「末吉」だったkazu5000です。どうぞ本年もよろしくお願いします
なお、うちの奥様は6年連続「大吉」です (;^_^A
他人様の不幸を笑ってはいけないのですが、コンビニでのショーツのくだり、電車の中で笑っちゃいました (≧∇≦)b
結局、パンティーは干さなかったんですかぁ ( ̄∇ ̄)
さて、泊まりで縦走する時や雪山には予備靴下を持参しますが、普段の日帰りにも必携ですね (>_<)
ああ、また荷物が増える。。。 (/_;)
川ポチャは残念でしたが、見事な富士山を見られて良かった良かった (*^^*)
私も末吉、ワルさまもこれから運気上昇間違いナシです (o´∀`)b
お疲れさまでした〜 (´▽`)ノ
こちらこそ、本年もよろしくお願いします。
都内の超有名な神社では、正月のおみくじの3本に1本は凶らしいのです
理由は先に述べた通りのようですが、低いところから始まるのでなくて、奥様のように
ず〜と高いところを維持してる方がいいに決まってますよね
パンツも干しながら歩こうと思いましたが、20号を歩いたのですごく車が多いです。
変態ハイカーと間違われたくないので靴下と一緒にザックにしまいました
脚の付根はスースーしますが、パンツは靴下ほど必要性を感じませんでした
女性用のショーツを買わなかったのは、レジが若い女の子だったからではなく、
変なプライドでしょうか ・・・ 癖になるのも怖かった
このルートはまた行こうと思いますが、今度は靴ぬいで水の中に入るつもりです
物は考えようですヨ
先行きが怪しかったので神様の思し召しですヨ
>あとは上昇するだけなので良し
グッジョブ
な〜んて自分なら腐って腹立って・・・レコだけ楽しそうに書きますネ
改めて、今年もヨロシクお願いします
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
下半身がずぶ濡れになって、それを石の上で干した瞬間にバリバリに凍ったのを
見た時、この日の山行は諦めました。
腹は立ちませんでした。自分のミスですから・・・
ただ、すごく悲しかったです
雲ひとつない快晴の滝子山をみながら、帰らなくてはならないのが・・・
20号を歩きながらだんだんと乾いて、これならお伊勢山だったら何とか歩けそうな気が
地図を持っていないので庭先に出ている方に道を聞いたり話をしながらの山行で、大きな富士山も見られたし、これはこれで面白い山行でした
最初は、ラッセルで撤退したのかと思いましたが、そういうことでしたか。まぁ今年の不運を消化したことにしましょう。
私も昔、まったく同じようにツルンってやったことがあります。幸いその時は靴の中は大丈夫だったので続行することはできましたが(でも打撲)、パッと見わからないので危険ですよね。
やっぱり靴下と下着は持った方がいいですよ 。私は靴以外の着替えとか色々持つので、荷物のほぼ2/3は持ち歩いているだけです。
とりあえず富士山にはお会いできたし、予想外の収穫もあったようなので、災い転じて福となりましたかね。
今年もよろしくです。
考えを改めることにしました。
どんなに寒くても川は靴を脱いで渡ることにします。どうせ4〜5秒だし・・・
この日は川幅が狭く水面から石が出ているところを選びましたが、同じ水が流れている以上
川幅が狭いということは深いということですよね
だからもしもの時は、ダメージが大きくなる
>荷物のほぼ2/3は持ち歩いているだけです
それは自分には考えられない事です。すごいです
アプローチ手段の違いはあると思いますが、自分は少しでも軽く・・というのが
常に頭の中にあります。
ツェルトも2000以下なら銀紙で充分だし、ロープもお初以外は10mになってしまいました。
当初のルートはまた行く予定ですが、この北面は藪は藪でも灌木なのでけっこうやっかいなんですよ
こちらこそ今年もよろしくです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する