ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 169708
全員に公開
雪山ハイキング
中国山地西部

白木山 雪の中の歩荷トレ

2012年02月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:06
距離
6.7km
登り
818m
下り
809m

コースタイム

7:16駐車-7:21正面登山口-9:26山頂9:59-11:17正面登山口-11:22駐車
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
早朝暗いうちは道路に雪が残っていました。
お昼に帰るときは道路に雪は全くなし。
コース状況/
危険箇所等
登山口で雪が1センチくらい積もっていました。
6合目を過ぎて積雪3センチくらい。
頂上は10センチ近かったです。
登山口に向かう道路は
こんな状態のところも
ありました
2012年02月18日 06:57撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
2/18 6:57
登山口に向かう道路は
こんな状態のところも
ありました
白木山駅周辺
2012年02月18日 07:20撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
2
2/18 7:20
白木山駅周辺
登山口へ歩く道
2012年02月18日 07:21撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
2/18 7:21
登山口へ歩く道
正面登山口
雪じゃ〜ん
2012年02月18日 07:21撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
2
2/18 7:21
正面登山口
雪じゃ〜ん
登山口のお地蔵様
雪をかぶってます
2012年02月18日 07:25撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
2/18 7:25
登山口のお地蔵様
雪をかぶってます
1合目
2012年02月18日 07:32撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
2/18 7:32
1合目
経納ヶ段
2012年02月18日 07:36撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
1
2/18 7:36
経納ヶ段
2合目
2012年02月18日 07:42撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
2/18 7:42
2合目
穴地蔵
2012年02月18日 07:48撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
2/18 7:48
穴地蔵
2012年02月18日 07:57撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
2/18 7:57
あ、青空が
2012年02月18日 07:57撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
2
2/18 7:57
あ、青空が
3合目
2012年02月18日 08:07撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
2/18 8:07
3合目
釈迦ノ段
2012年02月18日 08:12撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
2/18 8:12
釈迦ノ段
4合目
2012年02月18日 08:19撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
2/18 8:19
4合目
雪も増えてきてます
2012年02月18日 08:25撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
2/18 8:25
雪も増えてきてます
5号目
2012年02月18日 08:26撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
2
2/18 8:26
5号目
2012年02月18日 08:26撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
2/18 8:26
青空と太陽
2012年02月18日 08:26撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
1
2/18 8:26
青空と太陽
綺麗な尾根
2012年02月18日 08:27撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
3
2/18 8:27
綺麗な尾根
6合目
2012年02月18日 08:35撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
2/18 8:35
6合目
雪に覆われた水場
2012年02月18日 08:53撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
1
2/18 8:53
雪に覆われた水場
8合目
2012年02月18日 09:00撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
2/18 9:00
8合目
9合目
2012年02月18日 09:09撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
2/18 9:09
9合目
もう少しで山頂
2012年02月18日 09:11撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
2/18 9:11
もう少しで山頂
山頂小屋
2012年02月18日 09:24撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
3
2/18 9:24
山頂小屋
山頂
2012年02月18日 09:26撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
3
2/18 9:26
山頂
マイナス1.5
2012年02月18日 09:28撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
1
2/18 9:28
マイナス1.5
時々青空が
2012年02月18日 09:30撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
3
2/18 9:30
時々青空が
可部方面
2012年02月18日 09:55撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
3
2/18 9:55
可部方面
帰りは雪が溶けてます
2012年02月18日 10:42撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
2/18 10:42
帰りは雪が溶けてます
いつもの白木山へ
2012年02月18日 11:10撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
2/18 11:10
いつもの白木山へ
登山口まで戻ってきました
今朝の雪が嘘のようです
2012年02月18日 11:17撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
2/18 11:17
登山口まで戻ってきました
今朝の雪が嘘のようです
撮影機器:

感想

装備
ザック重量12kg(歩荷用水3kg)
服装 帽子:毛糸の帽子(スキー用)
   手袋:ISUKAフリース手袋
   上 :上 着 パタゴニアのキャプリーン3
      下 着 finetrackフラッドラッシュ®スキンメッシュロングスリーブ
   下 :ズボン ユニクロの防風パンツ
      タイツ ミズノ ブレスサーモ ライトウエイトタイツ
      靴 下 WIC・トレッキング ストリームソックス
靴 :LA SPORTIVA Trango S EVO GTX
   スパッツ:ISUKAゴア

携行品:防寒着、ユニクロウルトラライトダウン
    モンベルのオーバー手袋、ウールの厚手手袋(予備)、finetrackバラクラバ、
    ネックウォーマー、ゴーグル、サングラス

 前日に広島県北部に大雪警報が出ていた。山陽平野部も積雪予報が出ている。こんな時は白木山は絶対積もるはず!よし、降雪の中、念願の雪山となった白木山へ登ろう。
 前夜に決めて、準備は1時間もかからなかった。やっぱり毎週雪山行ってれば慣れてくるのね〜。今回は12kgにしかならなかった。ちょっと不満だがダンベルは入れたくない。白木山とはいえ、一応雪が積もっているだろうから、万が一に備えて捨てれる物じゃないと。やっぱり水かあ。

 白木山のふもとにはまだ車が1台だった。私が準備をして出発する頃、2台来られ、早々に上がって行かれた。皆さん準備早いなぁ。
 登山口から雪が積もっている。ワクワクしてくる。ワクワクしてくるが、さすが白木の急登。2合目で「もうダメだ」と情けなくなる。毎週どこかの山を登っていたのに一向に楽にならない。皆さん、スイスイと登っていかれる。いくら歩荷しているとはいえ情けない。かなり頑張ったが足がなかなか進まないので、速さより歩き方に重点を置く。人の歩いていない積雪の岩場の歩き方を研究。雪の盛り上がりかたと足を置いた時の状態を確かめながら進んだ。

 山頂に近づくにつれ雪の量が増え、頂上は真っ白だった。今日もじゃんじゃん降り積もる雪の中を上がる覚悟できたが、降雪なし風無しの時々青空が覗く天候。さすがに眺望は悪かったけど。

 今日は山の知り合いに沢山会った。大先輩も登っておられた。帰りは山友について降りたが、その人は白木山に何度も登られているので、歩く速度がものすごく速い。どうにかついて降りたら1時間弱だった。人と歩くのも勉強になるなぁ。

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1499人

コメント

mantenmomoさん、こんばんは。
白木山は広島ではよく登られる山で、トレーニングによいと
聞いたことがあるのですが、拝見すると歩行距離が、6.72辧
累積標高が804mなんですね。ルートも何種類かあるようで
上手く組み合わせれば歩行距離も稼げそうですね。

神奈川県では、丹沢で足を慣らしてアルプスに!ですが、
広島ではそれが白木山になるのでしょうか?
水場や避難小屋があるのも魅力的です。

ウチの○○○くんに似ている ももちゃんの新しい
写真 は撮れていますか
2012/2/18 20:01
navecatさん コメントありがとうございます
白木山は近くてトレーニングにはもってこいなんです。
約3kmで800m上がる急登はかなりのトレーニングになります。夏山遠征される方が、行く前の訓練に登られたりします。
我が家から車で30分、移動も含めて5時間で行って帰れるのは魅力です。午前中に登って昼から家の用事が出来ます

ももちゃんの写真は最近撮ってなくてね〜。
でも、一杯可愛い のがあるので、選別したら日記にアップしますね。
2012/2/18 22:50
満天ももさんこんにちはnotes
先週は単独行だったんですね〜(*^o^*)僕も何度1人で山に行っても不安が払拭出来ません…強い強い精神力が欲しいといつも思います…でも臆病な方が遭難しないのかな?とも思っています(笑)それにしても毎週毎週登っていますね(笑)いくら遅いと言っても最初の頃に比べれば速くなっているのでは?例えば登るスピードが一緒でも家に帰ってからの疲れ方が違いますよね?それがトレーニングの成果ですよ(o^∀^o)
2012/2/19 10:37
teteteさん お久しぶりです
teteteさんですら毎回不安になるんですか
ということは、雪山単独行をする危険は肝に銘じなければならないってことですね
いや〜、それが最初とあまり変わらず、家に帰ってからもいつもの雪山よりぐったりでしたsweat02
たぶん、最近私が登った山は千メートル越えてる山でも、登山口自体の標高も高いので標高差が4〜500メートルしかないんですよ。中国地方の山はそういうのが多いです。
アルプスだと標高差が千や二千メートルもあるんですよね?雪山でそんなところ行くと・・・
私もteteteさんのように腹筋100回しないとだめですね〜って、無理、無理

そういえば、最近teteteさんの日記のアップがないので心配していました。いつも楽しみに読んでたので
2012/2/19 11:51
mantenmomoさん、こんにちは。
雪の中でのボッカトレ、お疲れ様でした。
しかし、毎回スゴイですね。尊敬します 

山を速く歩くには、やはり技術と体力が不可欠ですね。
どちらもイマイチな私は、いつまでたっても「カメ足」なまま...

でも、mantenmomoさんを見習ってクジケず頑張ります。
2012/2/20 11:47
ricalonさん こんばんは
何度登っても楽に登れたことのない山です。
毎回ちょっぴり悲しくなります。
「なんで私はスイスイ登れないんだろう・・・」って
私もカメ足なんですよ〜

一緒に歩荷トレがんばりましょうねsign01
2012/2/20 22:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地西部 [日帰り]
白木山バリエーションルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら