記録ID: 1697395
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
増毛・樺戸
暑寒別岳
2014年07月13日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 1,057m
- 下り
- 1,047m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
箸別駅前から跨線橋を越え直ぐ左折〜箸別川を越えて約2劼任気蕕忘言泙靴泙后 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道は明瞭です。樹林帯の内はぬかるみあります。稜線に出てからかなりガスっていましたが迷う所はありませんでした。 |
写真
感想
北海道登山3日目、雨竜沼湿原と高山植物で有名な暑寒別岳ですが、最短と思われる箸別コースをピストンしました。雲が重い天気の中、稜線途中からは風も強く、頂上に長居することはありませんでしたが、下山途中から少し雲が晴れお花畑の花を愛でることが出来ました。序盤の樹林帯では聞きしに勝る蚊の襲来を受けました。薄手の登山シャツは全く役に立たず背中じゅうを刺されました。下山時に蚊はそれほどいませんでしたので活動の時間帯があるようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:226人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する