藻岩山(三番地蔵コース)
- GPS
- 02:33
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 536m
- 下り
- 524m
コースタイム
- 山行
- 2:04
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 2:32
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ前も停められますが、なるべく空けるべきだと思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはありません。 今年は雪が少ないために小川もまだ埋没していません。 急登部では低木や笹もまだまだ目立ちます。 |
その他周辺情報 | 最終トイレは慈恵会登山口にあります。 最終コンビニは藻岩山麓通沿いにセイコーマートがあります。 |
写真
感想
今日は午前中に用事があり、午後からスタート。
なので家からも近い藻岩山の三番地蔵コースを登ることにしました。
昨年数回登りましたが、とても雪質がよく、バーンが広かったのでぜひスノボで滑ってみたいな〜と思っていました。
そこで、今回はスノボを背負って登ることにしました。
登りはスノーシューを履いて登ったのですが、そこはさすが藻岩山。
三番地蔵コースもしっかりと長靴スパイクの踏み跡が全行程にあり、スノーシューの威力を発揮する場所はありませんでした。が、今日はアイゼンを持ってこなかったので、登りはスノーシューがスパイク代わり。
ただ、長靴のトレースにはスノーシューだとピッチや幅が合わないので歩きにくいこと!そして妙に疲れます。
それでも先行者のトレースをずっと見ながら歩いて登ってゆくと、いつのまにか見たことのない風景が・・・。
こんな落ち込み?
こんな斜面歩き?
こんなV字谷?
が、しかし方向は合っているので、そのまま進むとオンコース復帰。
帰りはV字谷側に行かないように注意しようと思いつつ登り進みました。
急登は尻滑り跡をほぼ直線的に登り、最後の急登も八角堂前に出る通常ルートで登頂。さすがにスノボ背負ってはあまり居ないようで、スライドする方みなさんに話しかけられました。
「それ何?」
「あぁこれ、スノーボードです」
「どこ滑るの?」
「え?登ったルートをそのまま滑り降ります」
「えぇぇえぇ!」
っと言う感じです。
頂上ではちょっとだけ休憩してすぐにヘルメット被ってドロップオフ!
たぶん今シーズンはまだ誰も展望台から滑り降りて居ないようでしたのでとてもフカフカで気持ちよかった〜!
降りは3回ほど登り返しがあり、スノボを外してツボ足で登りますが、それほど長い登りはなく、あっという間に駐車場まで滑り降りました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
martyitoさん,藻岩山の北尾根ルートお疲れさまでした。
私はこのコース未踏なので,いつか登りたいと思っていますが,
今年はまだですね−。レコ情報助かりました。
山頂でヘルメット1人・・・そうですよね(笑)
観光で来ているその辺の外人さんに負けないくらい
目立っていたでしょうね。(^^)
あっはは。はい。外国からのお客様に滑り降りるまでビデオ撮られていました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する