ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1702532
全員に公開
ハイキング
東海

田子の浦、富士の高嶺に曇かかる

2019年01月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
masanari その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:52
距離
13.7km
登り
942m
下り
941m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:44
休憩
1:09
合計
7:53
9:21
9:21
49
10:10
10:10
35
11:03
12:06
11
12:40
12:41
41
13:22
13:22
94
14:56
15:00
7
天候 晴れのち曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス さった峠駐車場。8台程止めれます、朝7時頃到着時は7台目でした。下山した3時頃は満車で路駐が多かったです。
駐車場にトイレあります。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所無く歩きやすい道でした。最初と山頂手前が急登ですが殆どがなだらかな尾根歩きです。
その他周辺情報 清水港の河岸市場、新鮮な魚介類が豊富です。
見たかった景色、見れて嬉しい〜
2019年01月13日 06:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
1/13 6:59
見たかった景色、見れて嬉しい〜
富士山薄っすらピンク色
2019年01月13日 06:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
1/13 6:59
富士山薄っすらピンク色
日の出は雲が多くて残念
2019年01月13日 06:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/13 6:59
日の出は雲が多くて残念
やっぱり大きい特別な山
2019年01月13日 07:01撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/13 7:01
やっぱり大きい特別な山
水仙沢山咲いてます春っぽいです。やっぱり静岡、春が近いです。
2019年01月13日 07:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
1/13 7:03
水仙沢山咲いてます春っぽいです。やっぱり静岡、春が近いです。
伊豆半島から太陽が昇ってきました。
2019年01月13日 07:28撮影 by  iPhone 7, Apple
7
1/13 7:28
伊豆半島から太陽が昇ってきました。
ここから登山道に入ります。
2019年01月13日 07:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/13 7:31
ここから登山道に入ります。
ミカン畑の中をあるきます。
2019年01月13日 07:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1/13 7:33
ミカン畑の中をあるきます。
2019年01月13日 07:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/13 7:34
倒木が何箇所かありますが、全く問題なく通れます。
2019年01月13日 08:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
1/13 8:12
倒木が何箇所かありますが、全く問題なく通れます。
まだ山頂まで3時間半もあります。歩けるかな〜
2019年01月13日 08:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/13 8:23
まだ山頂まで3時間半もあります。歩けるかな〜
杉林、視界は良くありませんが高低差もあまりなく快適な尾根歩きです。
2019年01月13日 08:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1/13 8:30
杉林、視界は良くありませんが高低差もあまりなく快適な尾根歩きです。
この辺りが一番急登。
2019年01月13日 10:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
1/13 10:24
この辺りが一番急登。
山頂まであと25分。頑張ります!
2019年01月13日 10:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/13 10:44
山頂まであと25分。頑張ります!
やったー着いた〜
2019年01月13日 11:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
1/13 11:00
やったー着いた〜
なんと富士山が見えない〜
2019年01月13日 11:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
1/13 11:01
なんと富士山が見えない〜
2019年01月13日 11:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/13 11:03
少しだけ見せてくれました。
2019年01月13日 11:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
1/13 11:07
少しだけ見せてくれました。
富士山を見ながら食事のはずが富士山が見れるのを待ちます。
2019年01月13日 11:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
1/13 11:25
富士山を見ながら食事のはずが富士山が見れるのを待ちます。
まだ出てこない富士山
2019年01月13日 11:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
1/13 11:41
まだ出てこない富士山
1時間程富士山を見れるのを待ちましたが雲が増える一方、陽射しも隠れ寒くなってきたので残念ですが下山します。
2019年01月13日 12:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/13 12:02
1時間程富士山を見れるのを待ちましたが雲が増える一方、陽射しも隠れ寒くなってきたので残念ですが下山します。
駿河湾
2019年01月13日 12:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
1/13 12:02
駿河湾
登ってきた方向
2019年01月13日 12:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/13 12:03
登ってきた方向
最後に証拠写真を撮って下山。
2019年01月13日 12:06撮影 by  iPhone 7, Apple
8
1/13 12:06
最後に証拠写真を撮って下山。
なんと下山して間もなく青空広がってきました、でも戻る気力、体力ありません。
2019年01月13日 12:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
1/13 12:29
なんと下山して間もなく青空広がってきました、でも戻る気力、体力ありません。
樹木のトンネルみたい。
2019年01月13日 12:42撮影 by  SO-02J, Sony
1/13 12:42
樹木のトンネルみたい。
富士山見えてるし、もう少し山頂に居れば見れたのに悔しい〜
2019年01月13日 12:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
1/13 12:42
富士山見えてるし、もう少し山頂に居れば見れたのに悔しい〜
今頃こんなに良い天気なった。最近このパターンが多いな、間が悪いです。
2019年01月13日 13:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/13 13:52
今頃こんなに良い天気なった。最近このパターンが多いな、間が悪いです。
疲れたのでチョコっと休憩
2019年01月13日 13:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
1/13 13:55
疲れたのでチョコっと休憩
早くもカタバミが咲いています。
2019年01月13日 14:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
1/13 14:37
早くもカタバミが咲いています。
無事戻ってこれました。
2019年01月13日 14:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/13 14:59
無事戻ってこれました。
くもが多いながらもなんとか見えてます。
2019年01月13日 15:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/13 15:00
くもが多いながらもなんとか見えてます。
さった峠、風光明媚な素敵なところでした。3時ごろは観光客が多かったです。
2019年01月13日 15:07撮影 by  SO-02J, Sony
1
1/13 15:07
さった峠、風光明媚な素敵なところでした。3時ごろは観光客が多かったです。
ポンカン1袋100円1個サービスでもらいました。
早速食べてみるとめっちゃ美味しかったのでまたまた買いに走る妻、山ではいつもスローモーションなのにこう言う時は俄然機敏な動きをします。
2019年01月13日 15:19撮影 by  SO-02J, Sony
6
1/13 15:19
ポンカン1袋100円1個サービスでもらいました。
早速食べてみるとめっちゃ美味しかったのでまたまた買いに走る妻、山ではいつもスローモーションなのにこう言う時は俄然機敏な動きをします。
せっかく清水まで来たので美味しい海鮮料理を食べてかえりました。
2019年01月13日 16:10撮影 by  SO-02J, Sony
4
1/13 16:10
せっかく清水まで来たので美味しい海鮮料理を食べてかえりました。

感想

去年sireotokoさんのレコで知り80さんのレコで無償に行きたくなって浜石岳に行ってきました。
今まで静岡は何回も来ていますが通り過ぎるだけで初、静岡のお山になります。
前日から富士山見えるかな〜とか、自分たちにしてみればこの長い距離を歩けるのだろうかとかワクワクドキドキでした。
最近下山時にヒザ裏が痛くなるので今日はサポーターをしてバンテリン塗ってスタートです。
古の浪漫感じる、さった峠展望台からの景色は一度は見たかったので感動物でした。
久しぶりの10キロ超える山歩きで心配したが歩きやすい尾根道が大半で思いの外、とても気持ちの良いハイクになりました。
ただ残念なのは浜石岳山頂から富士山が綺麗に見えなかったのが心残りでした。
それでも下山してから,さった峠近くで売っている美味しいミカン、清水港の魚市場での新鮮な魚料理に舌鼓、妻も喜んでくれて、良い山旅になりました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:512人

コメント

白妙の富士
masanariさんご夫妻、こんばんは❗️
静岡まで遠征されてたんですね、お疲れ様でした😄
由比から見える富士山は大きさが引き立ってて私も好きです😊朝焼けのピンク色の富士山、壮大ですね😄
山頂で曇る、下山すると晴れる、あるあるですね😱
ポンカンのくだりで笑ってしまいました、これもあるあるですね笑 登りより下山の方が俄然やる気出る私も同じ感じです笑
海鮮丼が美味しそう〜、富士山ビューも勿論ですが、海鮮丼目当てで浜石岳、行きたくなりました( ^ω^ )
2019/1/14 17:56
Re: 白妙の富士
mako-hattoさん、コメント有難う御座います。
最近、山のあるあるだらけです
なんて間が悪いでしょう でもこれが山、良い時もあるのでやめられないです。
本当花より団子の春子です。疲れてるはずなのにみかんの無人販売店をハシゴしてました
清水港の河岸市場自分達の入ったお店本当美味しかったです。
2019/1/14 22:25
あの有名な
薩埵峠から富士山を眺望したんだ。
赤富士 を見ただけでも大収穫だがや!
masaちゃん、春子ちゃん、新年おめでとう(今頃になったけど)

歌川広重の「由比」にも、小手をかざして真っ白な富士山を見ている風景が描かれとるよ。当時からこの峠で富士山を見てたんだね。
1655年(明暦元年)断崖を切り開いて峠道を作ったんだって。
これが薩埵峠。以上、寅の知恵袋より

浜石岳は残念やったね。峠から見よ!ってことかな
でも、海鮮料理に「うっみゃ〜! 」したけん、上出来だがね
ヒザサポーターは大正解。
(發方が変だとヒザ裏に痛みが出やすい。
∩棺杜未ヒザにかかる上、下山時はブレーキ役を果たすので負担増大。
 荷物は極力軽量がグー! (寅のいつものお医者チャマのお言葉より)
今回、痛みが出んかってよかった。
今年もよろしくお願いいたします。
2019/1/14 18:36
Re: あの有名な
寅さん、コメント有難う御座います。今頃ですけどこちらこそ今年も宜しくお願いします。
歌川広重の絵を思い浮かべながらサッタ峠から富士山を見てみました、当時を偲ぶ事ができて感慨深いものがありました。
さすが雑学王の寅さん何でも知ってるね
そうか膝裏が痛くなるのは歩き方が変、当たってるかも。歩き方意識して見ます。
登りは全然大丈夫だけど下山時に痛くなるので今回も痛みが出るか心配でした。
膝に優しい登山道又はサポーター効果か分かりませんが痛くならなくて良かったです。
2019/1/14 22:58
薩埵峠からピストン お疲れ様です。
まさちゃん、 こんにちは!
薩埵峠から浜石岳までの往復、気力、体力良いですね。
80隊は距離だけで、断念しました。薩埵峠からの富士山、やはりかっこいいです。この構図80隊も予定に入れていたのですが、気力続かず、行けませんでした。富士山はやはり、朝早くがねらい目でしょうか?
ポンカンが美味しくて、リーズナブル、海鮮丼も豪華で、静岡満喫旅お疲れさまでした。
                  80、81より
2019/1/15 9:36
Re: 薩埵峠からピストン お疲れ様です。
80さん、コメント有難う御座います。
サッタ峠からのコース歩けるか心配でした。
膝が壊れてしまうのではないかと思ったけど、実際歩いてみると尾根に出ると水平移動が多く
以外とサクサク歩けました。距離の割に疲れもあまり無く翌日の筋肉痛も無かったです。
80さん、また機会があればサッタ峠からチャレンジして下さい。
残念ながら道中展望は殆どありませんがプチ達成感あります。
高見山レコ、素敵な霧氷見れて良かったですね。
自分達も、物忘れ、思い込みが最近特に多いです、若年性アルツハイマーかと思うほどです
2019/1/15 20:29
お〜いいね浜石
こんばんは masanariさん
 行ってきましたか。富士山がくっきり見えたら最高ですね。私も今年はまだはっきりくっきりした富士山見てないんです。ここもまた行きたいところです。
 薩埵峠からは広重の世界ですね。大きな崖の横の富士。今は高速とR1、東海道。日の出も見えたようで。いい山行になったのでは。
2019/1/15 21:03
Re: お〜いいね浜石
sireotokoさん、コメント有難う御座います。
1年越しで行ってまいりました。
浜石岳、思ったより歩きやすくて良かったです、富士山くっきりとは見えませんでしたが
サッタ峠から見るよりも大きく感じました。
広重の世界、時代の流れで変わってはいるものの当時と変わらない富士山や駿河湾、本当良いところでした。清水港の鮮魚も美味しいし、また行きたいと思いました。
2019/1/16 20:46
綺麗なところですね
富士宮に実家があるのに、学生時代は海と川で釣りしていたばかりで静岡のお山のことが全然わかっていません。ほんとうに良さそうなところですね。
makoが乗り気のようなので、海鮮丼とセットでチャレンジしてみたいです
2019/1/16 22:08
Re: 綺麗なところですね
へぇー富士宮に実家があるんですね、故郷がそんな所で凄い羨ましいですよ。
静岡の山は初めてでしたが、まだまだ良さげなお山が沢山ありそうです。
浜石岳も良い山でした、是非天気が良い日に行ってみてください。
自分達はまぐろ館2階の,ととすけに行きました、理由は一番安かったから でも、
ととす揚げ(まぐろのカマ)美味しかったです。
2019/1/16 22:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら