2度目の冬季天狗岳 おさらい山行
- GPS
- 07:08
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 681m
- 下り
- 931m
コースタイム
19日黒百合平6:50→8:00東天狗岳→8:35西天狗岳→9:55黒百合平→11:45渋の湯
天候 | 18日曇り 19日晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
18日早朝松本着、JR高尾行始発で茅野駅に移動、路線バスで渋の湯まで、 19日渋の湯からタクシーで茅野駅へ。高速バスで帰阪 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
積雪期の天狗岳は昨年の1月に続き2度目。無雪期の昨年6月にも訪問しているので通算3回目となる。
昨年1月は会の山行で、先月仙丈ヶ岳山行を先導いただいたベテランの先輩に率いられ、冬季高山を体験したのだった。
本年はおさらいするべく独自に冬季天狗岳山行を目論んでいたところ、会の雪山教室を受講したもののまだまだ初級な面々の発起もあって早々に宿願(大袈裟な)を果たす。
直通の交通機関が乏しく、八ヶ岳は関西からは行きにくい場所。
前回は、初日に天狗岳に登頂し、翌日は中山峠からピラタスロープウェイまで北八を縦走したのだか、今回は渋の湯〜黒百合平〜天狗岳ピストンという行程とした。
当初から茅野駅前14時半発の関西方面への高速バスに間に合うよう計画したこともあり、少々慌ただしい行程ではあるも、往復とも高速バスを利用できたので、交通費は比較的安くついた。
18日朝、渋の湯から歩を進め黒百合平到着後、直ぐに幕営。
そのまま天狗岳に向かいたかったが、周囲を見渡せば曇り空で風の動きも尋常ではなさそう。
本日の登頂は見合わせることにして寒さをしのぐべく黒百合ヒュッテに転がり込み、しばし飲食しながら歓談。
どうしても時間を持て余してしまうので、様子見と散策がてら中山峠まで赴く。
中山峠では天狗岳とは逆方向に少し登ってみると、ちょうどガスが切れて東天狗と西天狗の双耳峰が眺めやれた。
吹き荒ぶ風に雪煙が舞い上がる様子には、気分も一気に凍るよう。
それでも、そんな厳格な光景がとてつもなく美しく感じられたり。
19日は気象担当の観測が見事的中、早朝から臨むべくもない好天に恵まれ、総員嬉々として天狗岳登山を楽しんだのだった。
東天狗と西天狗、どちらの峰からも360°頭を巡らして眼前の絶景を堪能する。
ともあれ私の視線は阿弥陀岳の右に連なるあたりに留まりがち。
比較的近くに位置することもあり、鳳凰三山、北岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳、そんな南アルプスの連なりは他の山域にも増して圧巻、剣呑かつ荘厳な雰囲気を漂わせ濃青色の背景に一際ひきたつ。
そう、先月はあちらの一角からこちらを眺めてたんやなあ、なんて思い至ると少しばかり誇らしい心持ちに。来季はあちらをおさらいせねばね。
入山時に抱いていた厳冬期山行の不安も、万事順調に進捗し、杞憂に終わったことが何よりも喜ばしい。
ご一緒いただきました面々には多謝多謝です。
19日、今回も黒百合平出立時にDIY GPSをオンにし忘れ、東天狗山頂でオンにしたので、GPSログが不十分。あきませんなあ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する