ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1705380
全員に公開
ハイキング
東海

美山町 相戸岳(671.7m) 

2019年01月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:13
距離
4.8km
登り
529m
下り
517m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:41
休憩
0:32
合計
3:13
距離 4.8km 登り 529m 下り 529m
8:39
107
スタート地点
10:26
10:58
54
11:52
ゴール地点
・ 今回は西コースからあがって、シンプルな東コースから降りた。
天候 雲ひとつない快晴
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・ 関から武儀川沿いに、武芸川町を通って美山町に入り、岐阜市方面からの美山大橋北の信号を右折、3つの美山トンネルと峠を経て、乾地区のカーブをまがらずに直進して相戸の白山神社正面の教龍寺駐車場(5〜6台)に駐車。

( 車で向かう途中の3つの美山トンネルを越えて、峠道で真正面に、相戸岳の全容が見える。)
コース状況/
危険箇所等
・ 西コース東コースとも、急斜面はあるが、よく整備されていて、標識も赤杭もあってわかりやすく、始めてでも不安なく周回できた。
( 昨年の台風の倒木もきれいに始末してあった。 しいていえば、西コースの大岩を超えてから山頂に向けて砂と落ち葉ですべりやすいので、下りのときは要注意かも。)
その他周辺情報 ・ 乾の直角なカーブを道なりに進むと、道の駅ラステンほらどがあり、そのまま洞戸高賀山から板取方面に行ける。
・ 始めての美山の山です。
・ 始めての美山の山です。
・ 白山神社前の教龍寺駐車場。
2019年01月14日 08:26撮影 by  NP601SH, SHARP
1/14 8:26
・ 白山神社前の教龍寺駐車場。
・ 西コース、東コースのルート図と相戸岳紹介の案内板。
2019年01月14日 08:25撮影 by  NP601SH, SHARP
1/14 8:25
・ 西コース、東コースのルート図と相戸岳紹介の案内板。
・ ルート図はいまいち。
2019年01月14日 08:25撮影 by  NP601SH, SHARP
1/14 8:25
・ ルート図はいまいち。
・ 山県めぐりのキャラクターのさくらちゃん。
2019年01月14日 08:24撮影 by  NP601SH, SHARP
1/14 8:24
・ 山県めぐりのキャラクターのさくらちゃん。
・ ・ 左手に舗装路をまわりこんで登山口へ。
( いくつかの分岐はあるが、都度登山口方向を示す標識が丁寧に設置されていてありがたい。)
2019年01月14日 08:55撮影 by  NP601SH, SHARP
1/14 8:55
・ ・ 左手に舗装路をまわりこんで登山口へ。
( いくつかの分岐はあるが、都度登山口方向を示す標識が丁寧に設置されていてありがたい。)
・ 正面つきあたりが登山口。
2019年01月14日 09:00撮影 by  NP601SH, SHARP
1/14 9:00
・ 正面つきあたりが登山口。
・ 始めは谷沿いからのアプローチ。
2019年01月14日 09:00撮影 by  NP601SH, SHARP
1/14 9:00
・ 始めは谷沿いからのアプローチ。
・ 水はながれていませんでした。
(この後、まさかのガラホ電池切れ、断末魔のバイブを最後に起動不可… なんてこった!)
2019年01月14日 09:02撮影 by  NP601SH, SHARP
1/14 9:02
・ 水はながれていませんでした。
(この後、まさかのガラホ電池切れ、断末魔のバイブを最後に起動不可… なんてこった!)
・ 山頂で再起動を試みたが、電池不足で撮影不可。
こんなに雲ひとつない、いい天気で、、展望も最高なのに、写真が残せないのが悔しい。
・ 山頂で再起動を試みたが、電池不足で撮影不可。
こんなに雲ひとつない、いい天気で、、展望も最高なのに、写真が残せないのが悔しい。
・ 下山後に北の神崎方面の下見をと、滝まできて数時間やすませたおかげで、何とか起動して数枚の写真が撮れた。( これからは万一のための予備電池も持参すべきか。)
2019年01月14日 13:41撮影 by  NP601SH, SHARP
1/14 13:41
・ 下山後に北の神崎方面の下見をと、滝まできて数時間やすませたおかげで、何とか起動して数枚の写真が撮れた。( これからは万一のための予備電池も持参すべきか。)
・ 滝はなかなかのもんだが、名前が「ごろごろの滝」…センスが良くない。
・ 滝はなかなかのもんだが、名前が「ごろごろの滝」…センスが良くない。
<事前準備> 山域全体の地図
(地理院地形図をカシミールで緯度経度を付加したもの)
<事前準備> 山域全体の地図
(地理院地形図をカシミールで緯度経度を付加したもの)
<事前準備> 相戸岳の拡大版
(地理院地形図をカシミールで緯度経度を付加したもの)
<事前準備> 相戸岳の拡大版
(地理院地形図をカシミールで緯度経度を付加したもの)
<事前準備> 相戸岳の3Dマップ
ふもとからの視点、(登り用)
<事前準備> 相戸岳の3Dマップ
ふもとからの視点、(登り用)
<事前準備> 相戸岳の3Dマップ
山頂からの視点、(下り用)
山頂から北への稜線がとても色っぽい。
<事前準備> 相戸岳の3Dマップ
山頂からの視点、(下り用)
山頂から北への稜線がとても色っぽい。
撮影機器:

装備

個人装備
スパイク付きゴム長+スパッツ

感想

・ 痛恨のガラホ充電忘れで、登山口から先の写真を残すことができなかった。
( くやしいがどうしようもないので文章で書いてみた。)

7:30 自宅出発
7:45 コンビニおにぎり購入。
8:15 P着、準備を整えてから、白山神社で安全祈願。
8:40 P発、西コースから上がる。
9:10 谷筋から、尾根に向かっての上り。
9:30 尾根に上がって右手に進む。
9:50 P502
10:15 大岩、急な登りだが、標識多く、不安なし。(山頂まであと少しの標識)
10:30 尾根に合流して右手方向へ、ここにも標識あり。
10:35 山頂着、天気最高雲ひとつなし、展望も360度とはいかないが、東から南、西まで見晴らしがいい、左手恵那山から、真南岐阜方面養老山脈からその向こうの鈴鹿山脈を経て、霊山、伊吹、揖斐の山波まで、展望が続く。 
  北は、目の前正面の美山の北山から、右に瓢方面の洞戸の山が連なる。
日差しが暖かく風がほとんどない、登りで汗ばんでいて山頂についてすぐにジャンバーをはおったが、まったく寒くない、おだやかで暖かい日差し。
11:00 下山開始、ほとんどまっすぐ尾根を下る、松の植林にはいってすぐに民家と民家の間の登山口。
11:45 駐車場着。
12:00 白山神社で無事下山の御礼をいって、神埼方面に出発。

( 新鮮だったのが、12:00の集落に流れるメロディ、板取は現在は関市なので、蕪山も高賀山も、お昼のメロディは、自宅と同じでつまらない、よそに来た気がしないのだが、ここ美山町は松田聖子でヒットした、「スィート・メモリー」だった。)

・ 下山してからまだ時間があったので、神崎川沿いに北に向かって、下見を兼ねたドライブ。
( ところどころ、すれ違いできない狭いところがあるのに、奥に採石場があるせいか、大型のダンプも走っていて、いくつかやり過ごした。)

・ 瀬見峡の観音様や、舟伏山への分岐を見つつ、奥まで進んだところに、ごろごろ滝の標識があったところで車両通行止めに、せめて滝だけでもと手前に車を止めて滝まで歩いて見てきた、その戻り道に、地元のおじさんとすれちがって、
「 おまん、(こんなとこ歩いて…)なにしよん?」と、声をかけられた、「 昼前に相戸岳に登って、時間があいたので、神崎までの道の様子を見に来たついでに、滝を見てきた。」と説明、おっちゃんの言うには、「 ( いつもの年なら)ここらへんは正月すぎは30センチ以上の雪で、ここまであがってくるのも難儀やに、今年は雪のうておかしい、どんつきまでまだ7〜8キロはあるで…。」 だそうだ、帰り道の道端の梅の木も、陽気のせいか、花が半分開きかかっていた。

・ 今回は初めての美山方面の山で、予備知識も少なく、前夜に時間をかけて他の方の記録を参考にさせていただいた、印刷して持参したマップもアップさせていただきます。 ( 写真がすくなく、さみしいので…)

・ 山県市のホームページ (山県市名山めぐり)の、山県さくら物語 (相戸岳の夏休み) のマンガのように、山頂にはほんとうに日の丸の旗がたっていました。

相戸岳の 国土地理院オンライン3Dマップです
http://maps.gsi.go.jp/index_3d.html?z=15&lat=35.61591287207852&lon=136.7886257171631&pxsize=2048&ls=std%7Crelief_free%2C0.5%7Cslopemap%2C0.5&blend=10&relief=38BG0000FFGE4G0095FFG13CG00EEFFG195G91FF00G1EEGFFFF00G29FGFF8C00GGFF4400#&cpx=3.131&cpy=-24.443&cpz=23.275&cux=0.046&cuy=-0.201&cuz=0.978&ctx=-0.863&cty=2.470&ctz=5.529&a=1&b=0&dd=0


  山行記録   <山県市美山、相戸岳>
2019年05月02日(日帰り)美山 相戸岳 北西稜線の3回目 キレットピーク越え 
2019年04月28日(日帰り)美山 西洞谷から相戸岳北西稜線にあがりP881(峰山)へ
2019年04月21日(日帰り)美山 相戸岳、北東尾根から北西稜線縦走、いきなり敗退
2019年01月14日(日帰り)美山 相戸岳(671.7m) 
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:478人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら