記録ID: 1705389
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山
2019年01月14日(月) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:54
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 796m
- 下り
- 791m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:24
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 6:53
距離 15.6km
登り 797m
下り 798m
05:59 スタート(0.00km) 05:59 - ゴール(15.16km) 12:54
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
奥岳登山口にポストあり |
その他周辺情報 | くろがね小屋 暖房費+入浴620円 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
輪カンジキ
アイゼン
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
常備薬
保険証
携帯
時計
ストック
カメラ
|
---|
感想
今日の目標は、
1.初、積雪期登山を無事終えること
2.くろがね小屋でお風呂に入ること
以上2つでした。
結果、今日はとても良い日でした。
雪に包まれた山は想像以上に綺麗でした。
勢至平あたりから、朝日に照らされた山頂が輝いて見え、峰の辻では、ダイヤモンドダストのなか、真っ蒼な空と、早く流れていく白い雲と、真っ白な山頂。沼尻分岐からみた沼ノ平は、秋に見た荒々しさとは違った印象で、厳しさと静けさを強く感じ、安達太良山までの稜線は、体温をどんどん奪っていく冷たい風の中、次第に迫ってくる山頂が、どっしりと構えていて圧倒されそう。
山頂からの景色は、白と青ばかりなのに、奥行きのある透明な感じでとても綺麗。
折り返し帰り道では、音がしないことに気が付いて立ち止まると、そこだけ風がやんでいて、無音の中、振り返った山頂は、流れる雲をバックに雄大にそびえていて、言葉にならない感じでした。
さて、くろがね小屋では、思い切ってお風呂に入ってみたのですが、とてもいいお風呂でした。かけ流しで、乳白色で、硫黄の香りが強くて、ものすごくあったまる。
また来たい。3月までにまた来たい。とつよく思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:717人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する