今日も自転車で鳥撮り散策 クリスマスに薬師池公園の次に訪れた多摩川と大栗川の合流点ですが今日は猛禽類はいないかな...
6
今日も自転車で鳥撮り散策 クリスマスに薬師池公園の次に訪れた多摩川と大栗川の合流点ですが今日は猛禽類はいないかな...
いたっ! とにかく遠くて見え難いのですが猛禽類には間違いなさそう 昨年はオオタカが留まっていましたがこれは?
15
いたっ! とにかく遠くて見え難いのですが猛禽類には間違いなさそう 昨年はオオタカが留まっていましたがこれは?
名前だけは聞いたことのあるノスリ(鵟)ではないでしょうか 鮮明ではないものの初めて逢えて良かった...
29
名前だけは聞いたことのあるノスリ(鵟)ではないでしょうか 鮮明ではないものの初めて逢えて良かった...
カワウ(川鵜)が多摩川上空を飛んで行きました
7
カワウ(川鵜)が多摩川上空を飛んで行きました
前回は鳥との遭遇がなかったので今日も駄目かと考えていた矢先にジョウビタキのお嬢様が挨拶に来てくれました
53
前回は鳥との遭遇がなかったので今日も駄目かと考えていた矢先にジョウビタキのお嬢様が挨拶に来てくれました
おやっ! かなり遠い場所ではありますがホオジロ(頬白)もいるではないですか
37
おやっ! かなり遠い場所ではありますがホオジロ(頬白)もいるではないですか
そのもっと遠くにはカワセミがいました 気付かれない様に近づいたつもりが結局逃げられてしまいこれは証拠写真になってしまいました
38
そのもっと遠くにはカワセミがいました 気付かれない様に近づいたつもりが結局逃げられてしまいこれは証拠写真になってしまいました
次に訪れたのは都立桜ヶ丘公園 旧聖蹟記念館が公園の中心でありシンボルの様な建物です 春には桜が綺麗
5
次に訪れたのは都立桜ヶ丘公園 旧聖蹟記念館が公園の中心でありシンボルの様な建物です 春には桜が綺麗
鳥の撮影に来ている人はいません 記念館近くにいたシロハラ(白腹) 背景の色と似ているので目立ちません
20
鳥の撮影に来ている人はいません 記念館近くにいたシロハラ(白腹) 背景の色と似ているので目立ちません
木の上に餌がなくなると地上生活を一早く始める鳥の代表格ですがやはり撮影は木に留まっている方が良いツグミ(鶫)
28
木の上に餌がなくなると地上生活を一早く始める鳥の代表格ですがやはり撮影は木に留まっている方が良いツグミ(鶫)
辛うじてヤマガラ(山雀)と認識出来るでしょうか
16
辛うじてヤマガラ(山雀)と認識出来るでしょうか
こちらはとにかく賑やかなガビチョウ(画眉鳥) 人前に良く登場するわりになかなか撮影出来ない鳥でもあります
40
こちらはとにかく賑やかなガビチョウ(画眉鳥) 人前に良く登場するわりになかなか撮影出来ない鳥でもあります
桜ヶ丘公園遊びの広場に立ち寄ってみるとスズメに似ているが少し違う鳥の様なので撮影しておきましょう
22
桜ヶ丘公園遊びの広場に立ち寄ってみるとスズメに似ているが少し違う鳥の様なので撮影しておきましょう
どうもスズメより大きなスズメ目セキレイ科のビンズイ(便追)みたいです スズメに似ていても違う場合もあるので撮影していて良かった
18
どうもスズメより大きなスズメ目セキレイ科のビンズイ(便追)みたいです スズメに似ていても違う場合もあるので撮影していて良かった
同じ木に飛んで来たのはジョウビタキのお兄さんでしょうか
32
同じ木に飛んで来たのはジョウビタキのお兄さんでしょうか
恐れを知らないハクセイレイ(白鶺鴒)がちょろちょろと歩き回っていました
19
恐れを知らないハクセイレイ(白鶺鴒)がちょろちょろと歩き回っていました
次は桜ヶ丘公園ゆうひの丘展望台です 以前ここでロケをしていてどうせ無名の女優かと顔を確認しなかったところ後で北川景子と判明 見ておけば良かった!(笑)
10
次は桜ヶ丘公園ゆうひの丘展望台です 以前ここでロケをしていてどうせ無名の女優かと顔を確認しなかったところ後で北川景子と判明 見ておけば良かった!(笑)
府中方面の景色です 中央は東京スカイツリーと言いたいところですが府中の航空自衛隊の電波塔かも知れません
15
府中方面の景色です 中央は東京スカイツリーと言いたいところですが府中の航空自衛隊の電波塔かも知れません
次は多摩市のグリーンライブセンターです 暫く花らしい花を見ていないので目の保養に立ち寄りました
7
次は多摩市のグリーンライブセンターです 暫く花らしい花を見ていないので目の保養に立ち寄りました
エリカ属でしょうか 温室の入口に咲いている花です
11
エリカ属でしょうか 温室の入口に咲いている花です
3連休には蘭展が開催されていた様ですが温室の中では白いブーゲンビリアだけが目立っていました
10
3連休には蘭展が開催されていた様ですが温室の中では白いブーゲンビリアだけが目立っていました
温室と併設してガーデンがあります 今の時期は極端に花が少ないです モクシュンギク(木春菊)でしょうか
10
温室と併設してガーデンがあります 今の時期は極端に花が少ないです モクシュンギク(木春菊)でしょうか
こちらはシクラメン この時期に一番目を楽しませてくれる花かも知れません
9
こちらはシクラメン この時期に一番目を楽しませてくれる花かも知れません
こんな豪華な鉢植えのアレンジメントも楽しめます
11
こんな豪華な鉢植えのアレンジメントも楽しめます
ザ マッカートニーローズ 寂しいガーデンで頑張って咲いていました
19
ザ マッカートニーローズ 寂しいガーデンで頑張って咲いていました
ガーデンに併設して小規模ではありますが山野草園もあります マンリョウ(万両)
7
ガーデンに併設して小規模ではありますが山野草園もあります マンリョウ(万両)
ツワブキ(石蕗)の綿毛ってこんなに綺麗だったんだ 知らなかった...
12
ツワブキ(石蕗)の綿毛ってこんなに綺麗だったんだ 知らなかった...
帰宅途中に薬科大へ寄り早い昼食にします ほうとう風うどん ¥410 確かに味はほうとう 麺はただのうどん
40
帰宅途中に薬科大へ寄り早い昼食にします ほうとう風うどん ¥410 確かに味はほうとう 麺はただのうどん
昼食後何の期待もなしに薬用植物園へ立ち寄りました 昨年より1か月も早く春の妖精コセリバオウレン(小芹葉黄連)との出逢いです
59
昼食後何の期待もなしに薬用植物園へ立ち寄りました 昨年より1か月も早く春の妖精コセリバオウレン(小芹葉黄連)との出逢いです
まさかのコセリバオウレンの開花 しかし、咲いたのは3株だけでミスミソウなどはやはり3月にならないと開花しないでしょう
27
まさかのコセリバオウレンの開花 しかし、咲いたのは3株だけでミスミソウなどはやはり3月にならないと開花しないでしょう
セリバオウレンの両性花には雌しべと雄しべがあります
44
セリバオウレンの両性花には雌しべと雄しべがあります
純白の雄花を見れるのは未だ先の様です それでも今日は初物を見れて良かったです
15
純白の雄花を見れるのは未だ先の様です それでも今日は初物を見れて良かったです
こちらはキクバオウレン(菊葉黄連)の中にオモト(万年青)の赤い実が目立っています オモトは字の如く冬でも葉が青いです
7
こちらはキクバオウレン(菊葉黄連)の中にオモト(万年青)の赤い実が目立っています オモトは字の如く冬でも葉が青いです
ジャノヒゲ(蛇の髭)とリュウノヒゲ(竜の髭)は同じ種類の仲間だがジャノヒゲは葉が40cm位と長く常緑 花穂は上向きらしい
16
ジャノヒゲ(蛇の髭)とリュウノヒゲ(竜の髭)は同じ種類の仲間だがジャノヒゲは葉が40cm位と長く常緑 花穂は上向きらしい
ヤブコウジ(藪柑子)も赤い実を楽しませてくれます
6
ヤブコウジ(藪柑子)も赤い実を楽しませてくれます
職員の方に珍しいものがあると知らされたコンニャク(蒟蒻)の臭い花 コンニャクは芋で増やすので花は残さないらしい
12
職員の方に珍しいものがあると知らされたコンニャク(蒟蒻)の臭い花 コンニャクは芋で増やすので花は残さないらしい
東京薬科大学の温室にあるバナナの木 一番下に付いているのは花です
23
東京薬科大学の温室にあるバナナの木 一番下に付いているのは花です
[url=https://www.youtube.com/watch?v=IMY_pB9eOhE]バナナの花見た事ありますか[/url]上を右ボタンでクリックして新しいタブで開くを選択するかマウスの中ボタンを押してご覧下さい
15
[url=https://www.youtube.com/watch?v=IMY_pB9eOhE]バナナの花見た事ありますか[/url]上を右ボタンでクリックして新しいタブで開くを選択するかマウスの中ボタンを押してご覧下さい
この木はもう結実しないので花がぱらぱらと落ちていきます 何十にも重なっている赤い萼が1日、2日で次から次へとめくれてその都度花が散っていきます
3
この木はもう結実しないので花がぱらぱらと落ちていきます 何十にも重なっている赤い萼が1日、2日で次から次へとめくれてその都度花が散っていきます
こちらはただのスズメ(雀)でしょう 遠くから見た瞬間イカル(鵤)かと思いましたが残念!
16
こちらはただのスズメ(雀)でしょう 遠くから見た瞬間イカル(鵤)かと思いましたが残念!
それでもこんな動作をしてくれたので許してあげましょう
38
それでもこんな動作をしてくれたので許してあげましょう
結構すばしこく逃げるので撮影が難しいコジュケイ(小綬鶏)が東京薬科大学北門近くにいました
24
結構すばしこく逃げるので撮影が難しいコジュケイ(小綬鶏)が東京薬科大学北門近くにいました
人の気配を感じると直ぐ逃げるのでこれ以上近づくことは出来ません キジ科コジュケイ属なので何となくキジに似た部分があります
50
人の気配を感じると直ぐ逃げるのでこれ以上近づくことは出来ません キジ科コジュケイ属なので何となくキジに似た部分があります
平山城址公園猿渡の池に水を飲みにきたアオジ(青鵐) ここで待っていると色々な鳥が水を飲んだり浴びたりに来るそうです
30
平山城址公園猿渡の池に水を飲みにきたアオジ(青鵐) ここで待っていると色々な鳥が水を飲んだり浴びたりに来るそうです
いいねした人