天城山 伊豆スカイラインの好展望
- GPS
- 03:36
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 613m
- 下り
- 596m
コースタイム
歩行時間 2時間25分、行動時間 3時間36分
標準コースタイム 4時間20分
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●天城高原〜四辻 若干の積雪あり。 ●四辻〜万二郎岳〜万三郎岳 積雪あるがアイゼンは不要。下山時には軽アイゼンがあってもいいかもしれない。 ●万三郎岳〜涸沢分岐点 積雪あり。急坂なのでアイゼンがあってもいいかもしれないが、ところどころで地面が露出している箇所があるので困りどころ。 ●涸沢分岐点〜四辻 積雪あるがアイゼン不要。 |
写真
感想
5日連続山行の最後は天城山。
越谷からなので初めての首都高を利用して神奈川へ抜け、小田原厚木道路、箱根新道、伊豆スカイラインを利用して天城高原まで行きました。首都高の作りは聞いていた通りのカオスでしたが、流石に運転にももう大分慣れていたので案外楽に通過できました。しかし、後1時間出発が遅かったら通勤渋滞に巻き込まれているところでした。危なかったです。
伊豆スカイラインに多数設置された展望台からの好展望には感動しました。特に南アルプスの山々の並び順が山梨側から見たときと殆ど同じままでいて、富士山が南アルプスの左側ではなく右側に位置しているという光景は初めての経験でした。また、富士山の前に構えている愛鷹山が案外かっこ良かったです。塔ノ岳から見たときから若干気になっていましたが、機会があれば登ってみようかなと思います。
天城高原からは予想外の雪山登り。雪があることは予測していましたが、まさかここまで積もっているとは思いませんでした。30cmくらい積もっている箇所もあったのではないでしょうか。
天城山は展望には恵まれませんが、とても静かな山で、いい気分で雪山ハイキングを楽しむことができました。結局この日天城山に登っていた人は自分たちの他に6人しかいませんでした。山頂でもおじさん2人に今日登ってくる人が他にいるとは思わなかったよと言われました。まだ桜も開花していませんしね。伊豆自体が昨年の同時期に訪れたときよりも静かでした。
下山後は時間があったので、萬城の滝と浄蓮の滝に寄って行きました。萬城の滝は裏見の滝で、滝壁が中々立派でした。浄蓮の滝は以前も立ち寄ったことがありますが、何故百名瀑に選定されているのかは謎。百名山は納得できるものが多いですが、百名瀑は半分くらいの滝は選定に疑問を感じざるを得ませんね。
帰りも首都高を経由して帰りましたが、渋滞もあまりなく通過できてよかったです。
5日連続山行、どちらかというと山歩きではなく運転に疲れましたが、5日間とも天気に恵まれ、色々な滝や景色を存分に楽しめてよかったです。氷瀑の季節がもう終わってしまうので、2月後半は滝に重点を置いていましたが、3月はまた雪山に切り替えていこうかななどと考えています。
禁止の立て札を見損なったかもしれませんが、例の滝の裏見、昔は自由に行っていました。夏は泳いだ事も有ります 30年位前の事ですが。。。
Futaroさん
あそこで泳いだんですかw
裏見が禁止になったのは滝裏の道が若干崩落していたので、そのせいかと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する