ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1712822
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

奥日光スノーハイク(戦場ヶ原周回)

2019年01月24日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:20
距離
8.4km
登り
48m
下り
51m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

11:50 赤沼茶屋
12:05 石楠花橋
12:40 小田代原BS 12:45
13:05 小田代原北分岐
13:30 青木橋
14:10 赤沼茶屋
天候 曇り 時々 雪
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路:東北道、日光道 清滝IC、国道120号(第2いろは坂)経由
駐車:赤沼茶屋の駐車場(赤沼茶屋は冬季休業)
復路:第1いろは坂を利用した以外は往路と同ルート

この日は、赤沼まで、路面上に雪はなかったが、この季節、冬タイヤは必要。(光徳入口より先は路面に雪あり)

コンビニ:
日光道 清滝ICから、国道120号沿い直ぐに、ローソン(旧セーブオン)、ファミリーマートがある。今回は、ローソン日光清滝バイパス店を利用。
コース状況/
危険箇所等
全体的に雪は踏み固められていた。
小田代原BS〜泉門池は、積雪が比較的多く、トレースを外れると踏み抜くことが数回あった。
その他周辺情報 赤沼から日光湯元温泉へ移動(冬タイヤ必要)し、「湯守釜屋」の日帰り入浴を利用。
https://www.yumorikamaya.com/

「とちぎにごり湯の会」公式ガイドブック持参で300円の割引。
1,000円→700円
http://www.tochigi-nigoriyu.com/
冬季休業中の赤沼茶屋の駐車場を利用。
2019年01月24日 11:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
1/24 11:44
冬季休業中の赤沼茶屋の駐車場を利用。
外の気温は、マイナス5℃。
2019年01月24日 11:37撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/24 11:37
外の気温は、マイナス5℃。
使用するかどうか分からないが、スノーシューをザックに括り付けた。
2019年01月24日 11:42撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/24 11:42
使用するかどうか分からないが、スノーシューをザックに括り付けた。
国道120号挟んで向かいにあるトイレを利用。
2019年01月24日 11:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1/24 11:44
国道120号挟んで向かいにあるトイレを利用。
戦場ヶ原に突入。
2019年01月24日 11:49撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/24 11:49
戦場ヶ原に突入。
つぼ足とスノーシューのトレース。
2019年01月24日 11:51撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/24 11:51
つぼ足とスノーシューのトレース。
自然研究路(湯川歩道)との分岐。竜頭の滝・小田代ヶ原方面へ進む。
2019年01月24日 11:54撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/24 11:54
自然研究路(湯川歩道)との分岐。竜頭の滝・小田代ヶ原方面へ進む。
竜頭の滝と小田代ヶ原の分岐。小田代ヶ原へ向かうが、石楠花橋、幕張峠経由のルートは歩いたことがなかったので、竜頭の滝方面へ進んだ。
2019年01月24日 11:55撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/24 11:55
竜頭の滝と小田代ヶ原の分岐。小田代ヶ原へ向かうが、石楠花橋、幕張峠経由のルートは歩いたことがなかったので、竜頭の滝方面へ進んだ。
石楠花橋に到着。竜頭の滝へは向かわず、小田代ヶ原へ向けて車道を歩く。
2019年01月24日 12:04撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/24 12:04
石楠花橋に到着。竜頭の滝へは向かわず、小田代ヶ原へ向けて車道を歩く。
高山への分岐。ここが幕張峠のようだ。
2019年01月24日 12:23撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/24 12:23
高山への分岐。ここが幕張峠のようだ。
車道を進む。路上の雪は固く凍っているが、思ったより滑らなかった。
2019年01月24日 12:23撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/24 12:23
車道を進む。路上の雪は固く凍っているが、思ったより滑らなかった。
小田代歩道との合流点。
2019年01月24日 12:31撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/24 12:31
小田代歩道との合流点。
小田代原バス停付近のトイレと東屋。
2019年01月24日 12:38撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/24 12:38
小田代原バス停付近のトイレと東屋。
小田代原バス停付近からシカ侵入防止柵ゲートを潜り、小田代ヶ原へ入る。
2019年01月24日 12:39撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/24 12:39
小田代原バス停付近からシカ侵入防止柵ゲートを潜り、小田代ヶ原へ入る。
小田代ヶ原の看板。
2019年01月24日 12:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
1/24 12:44
小田代ヶ原の看板。
小田代ヶ原を望む。
2019年01月24日 12:43撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
1/24 12:43
小田代ヶ原を望む。
泉門池方面へ進む。
2019年01月24日 12:43撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
1/24 12:43
泉門池方面へ進む。
小田代原バス停付近からは積雪が多い。
2019年01月24日 12:45撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/24 12:45
小田代原バス停付近からは積雪が多い。
積雪の小田代ヶ原を歩く。
2019年01月24日 12:48撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/24 12:48
積雪の小田代ヶ原を歩く。
弓張峠(西ノ湖)方面との分岐。湯滝(泉門池)方面へ進む。
2019年01月24日 12:50撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/24 12:50
弓張峠(西ノ湖)方面との分岐。湯滝(泉門池)方面へ進む。
分岐が見えた。
2019年01月24日 13:03撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/24 13:03
分岐が見えた。
湯滝(泉門池)方面へ進む。
2019年01月24日 13:03撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/24 13:03
湯滝(泉門池)方面へ進む。
だんだん積雪が増えてきた。トレースを外れると踏み抜くこともあった。
2019年01月24日 13:03撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/24 13:03
だんだん積雪が増えてきた。トレースを外れると踏み抜くこともあった。
シカ侵入防止柵ゲートを潜る。
2019年01月24日 13:05撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/24 13:05
シカ侵入防止柵ゲートを潜る。
「奥日光自然歩道案内」の看板で振り返ったら、自然研究路(湯川歩道)への分岐があった。
2019年01月24日 13:15撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/24 13:15
「奥日光自然歩道案内」の看板で振り返ったら、自然研究路(湯川歩道)への分岐があった。
赤沼方面へ進む。
2019年01月24日 13:16撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/24 13:16
赤沼方面へ進む。
ここから積雪が少なくなるので、スノーシューを装着していたら、ここで外すのがよいかもしれない。
2019年01月24日 13:17撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/24 13:17
ここから積雪が少なくなるので、スノーシューを装着していたら、ここで外すのがよいかもしれない。
積雪の木道を歩く。
2019年01月24日 13:18撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/24 13:18
積雪の木道を歩く。
木道が分岐している箇所が何箇所かあった。積雪が多い時は、踏み抜き注意。
2019年01月24日 13:20撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/24 13:20
木道が分岐している箇所が何箇所かあった。積雪が多い時は、踏み抜き注意。
青木橋が見えた。
2019年01月24日 13:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1/24 13:31
青木橋が見えた。
青木橋で湯川を渡る。
2019年01月24日 13:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1/24 13:32
青木橋で湯川を渡る。
木道は、積雪が少ない箇所が結構存在した。
2019年01月24日 13:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1/24 13:39
木道は、積雪が少ない箇所が結構存在した。
正面に男体山が見えた。
2019年01月24日 13:54撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
1/24 13:54
正面に男体山が見えた。
湯川にマガモのオスとメスが泳いでいた。
2019年01月24日 13:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
1/24 13:59
湯川にマガモのオスとメスが泳いでいた。
マガモのオス。
2019年01月24日 13:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
1/24 13:57
マガモのオス。
マガモのメス。
2019年01月24日 13:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
1/24 13:59
マガモのメス。
赤沼分岐が見えた。
2019年01月24日 14:02撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1/24 14:02
赤沼分岐が見えた。
赤沼まで戻ってきた。
2019年01月24日 14:08撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
1/24 14:08
赤沼まで戻ってきた。
車で日光湯元へ移動。光徳入口先から雪が多くなり、赤沼から僅か5分位車を走らせたら,辺りは雪国に変わった。
1
車で日光湯元へ移動。光徳入口先から雪が多くなり、赤沼から僅か5分位車を走らせたら,辺りは雪国に変わった。
湯元本通南駐車場に車を止め、温泉神社方面へ歩いた。
2019年01月24日 15:26撮影 by  iPhone 6, Apple
1/24 15:26
湯元本通南駐車場に車を止め、温泉神社方面へ歩いた。
歩いている途中、「湯守釜屋」が目に入ったので、ここの日帰り入浴を利用することにした。
2019年01月24日 15:25撮影 by  iPhone 6, Apple
2
1/24 15:25
歩いている途中、「湯守釜屋」が目に入ったので、ここの日帰り入浴を利用することにした。
内湯もあったが、真っ先に露天風呂を利用。
2019年01月24日 14:58撮影 by  iPhone 6, Apple
1
1/24 14:58
内湯もあったが、真っ先に露天風呂を利用。
雪が舞っていたが、「含硫黄 - カルシウム・ナトリウム - 硫酸塩・炭酸水素塩温泉(硫化水素型)(中性低張性高温泉)」で疲れを癒した。
2019年01月24日 14:58撮影 by  iPhone 6, Apple
2
1/24 14:58
雪が舞っていたが、「含硫黄 - カルシウム・ナトリウム - 硫酸塩・炭酸水素塩温泉(硫化水素型)(中性低張性高温泉)」で疲れを癒した。

装備

備考 ドライレイヤー:finetrack スキンメッシュT
ベースレイヤー:mont-bell スーパーメリノウール M.W. ラウンドネックシャツ Men's
ミドルレイヤー:mont-bell シャミース ジャケット Men's
ミドルレイヤー:mont-bell クリマプラス100 プリントジャケット Men's
アウター:mont-bell ミディパーカ Men's
ボトムス:mont-bell ドライテック インシュレーテッドパンツ Men's
ニット帽:mont-bell ローゲージ ニットキャップ
グローブ:Black Diamond モンブラン
フットウェア:mont-bell アルパインクルーザー 2000 Men's
スパッツ:mont-bell GORE-TEX ロングスパッツ
バックパック:mont-bell ランドナーパック22
チェストバッグ:PaagoWorks フォーカス L(カメラバッグ)
トレッキングポール:Black Diamond アルパインFLZ

スノーシュー(ATLAS 830 FRS)をザックに固定して携帯したが、使用せず。

感想

奥日光 庵滝へ行きたいと考えていたが、戦場ヶ原 赤沼に到着するのが遅く、その上、風が強く雪が少し吹雪いていたことから断念をし、戦場ヶ原、小田代ヶ原を周遊することにした。

スノーシュー、軽アイゼンを携帯したが、全体的に、雪が踏み固められていて、それらは使用しなかった。

赤沼から小田代原BSへは、歩いたことがない石楠花橋経由のルートを選択したが、薄く硬い凍結の車道歩きで、イマイチだった。

小田代原BS〜泉門池付近間は積雪が多かったので、その区間は、スノーシューを装着すれば楽しめたと思った。トレースを外れると、踏み抜くことも数回あった。

泉門池付近間〜赤沼は、主に木道で、雪がない箇所も多々あったので、スノーシューでは厳しいと感じた。

ハイキング後は、車で日光湯元へ移動した。日光湯元は雪が降っていて積雪もあり、雪国に訪れた感じがした。降る雪を見ながら、本格的な硫黄泉を楽しむことができた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1681人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら