ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 171430
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

箱根 ☆ 金時山から明神ヶ岳

2012年02月24日(金) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 神奈川県 静岡県
 - 拍手
GPS
08:45
距離
15.9km
登り
1,158m
下り
1,331m

コースタイム

公時神社駐車場(6:25)-乙女峠登山口(6:36)-乙女峠(7:18〜30)-長尾山(7:45〜50)-金時山(8:30〜9:20)-公時神社分岐(9:30)-矢倉沢峠(9:55〜10:00)-火打石岳(11:05〜15)-明神ヶ岳(12:05〜13:15)-鞍部・明星ヶ岳分岐(13:45)-宮城野支所前バス停(14:50〜55)-箱根登山バス-仙石バス停(15:10)-公時神社駐車場(15:25)
天候 早朝曇り 日中は晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
自宅を車で午前4時に出発。東名御殿場ICから国道138号線で午前6時ごろ公時神社駐車場に到着。
明神ヶ岳から下山後は宮城野支所前バス停から仙石バス停まで箱根登山バス利用。
仙石バス停から公時神社駐車場まで再び徒歩。

この日は箱根プリンスに宿泊、翌日帰宅。
コース状況/
危険箇所等
金曜の時点ではコースを通して西側斜面に若干雪は残るがアイゼンは必要なし。
雪解けの影響でほぼ全コースを通じてぬかるみ、特に明神ヶ岳山頂周辺は泥濘がひどい。
雪に関係なくスパッツ装着の方が無難。
ただし土日で積雪があったようで、状況は大きく変化している模様。

明神ヶ岳で休憩ないし昼食予定ならレジャーシートは必携。
寧ろ、明神ヶ岳山頂から火打石山方面に少し下ったところに、大きな岩がごろつく見晴らしのいいガレ場がある。
ここでゆっくり休憩する方がお勧め。

乙女峠
2012年02月24日 07:31撮影 by  FinePix S5Pro , FUJIFILM
2/24 7:31
乙女峠
何とか富士山は見えますが
頭は隠れたまま
2012年02月24日 07:29撮影 by  FinePix S5Pro , FUJIFILM
2/24 7:29
何とか富士山は見えますが
頭は隠れたまま
長尾山の先で金時山が姿を現します
2012年02月24日 08:19撮影 by  FinePix S5Pro , FUJIFILM
2/24 8:19
長尾山の先で金時山が姿を現します
相模湾が朝日で光ってます
2012年02月24日 08:19撮影 by  FinePix S5Pro , FUJIFILM
1
2/24 8:19
相模湾が朝日で光ってます
金時山に付いたころから急速に雲が切れます
2012年02月24日 08:48撮影 by  FinePix S5Pro , FUJIFILM
2/24 8:48
金時山に付いたころから急速に雲が切れます
まずはこちらで休憩
2012年02月24日 08:50撮影 by  FinePix S5Pro , FUJIFILM
1
2/24 8:50
まずはこちらで休憩
1時間近く休んで外に出ると
すっかり天気が良くなって・・・
2012年02月24日 09:20撮影 by  FinePix S5Pro , FUJIFILM
8
2/24 9:20
1時間近く休んで外に出ると
すっかり天気が良くなって・・・
いつものようにズームアップ
2012年02月24日 09:20撮影 by  FinePix S5Pro , FUJIFILM
8
2/24 9:20
いつものようにズームアップ
最大望遠♪
2012年02月24日 09:20撮影 by  FinePix S5Pro , FUJIFILM
12
2/24 9:20
最大望遠♪
仙石原方面
ゴルフ場が酷いね・・・・
2012年02月24日 09:21撮影 by  FinePix S5Pro , FUJIFILM
1
2/24 9:21
仙石原方面
ゴルフ場が酷いね・・・・
一気に下って振り返ると
2012年02月24日 09:52撮影 by  FinePix S5Pro , FUJIFILM
2/24 9:52
一気に下って振り返ると
明神ヶ岳方面への縦走路
2012年02月24日 09:52撮影 by  FinePix S5Pro , FUJIFILM
2/24 9:52
明神ヶ岳方面への縦走路
矢倉沢峠から見上げると
2012年02月24日 10:04撮影 by  FinePix S5Pro , FUJIFILM
2/24 10:04
矢倉沢峠から見上げると
明神ヶ岳方面へ登り返すと
なんだか九州の九重山みたいな雰囲気
2012年02月24日 10:12撮影 by  FinePix S5Pro , FUJIFILM
2
2/24 10:12
明神ヶ岳方面へ登り返すと
なんだか九州の九重山みたいな雰囲気
登るたびに金時のでべそが大きくなり
2012年02月24日 10:17撮影 by  FinePix S5Pro , FUJIFILM
1
2/24 10:17
登るたびに金時のでべそが大きくなり
左手に富士山の頭が見えてきます
2012年02月24日 10:22撮影 by  FinePix S5Pro , FUJIFILM
2/24 10:22
左手に富士山の頭が見えてきます
向きを変えて仙石原
2012年02月24日 10:22撮影 by  FinePix S5Pro , FUJIFILM
2/24 10:22
向きを変えて仙石原
乙女峠から金時山と
今日歩いてきたルートが一望
2012年02月24日 10:40撮影 by  FinePix S5Pro , FUJIFILM
2/24 10:40
乙女峠から金時山と
今日歩いてきたルートが一望
さらに登り返すと
2012年02月24日 10:39撮影 by  FinePix S5Pro , FUJIFILM
3
2/24 10:39
さらに登り返すと
再び富士山アップ!
2012年02月24日 10:40撮影 by  FinePix S5Pro , FUJIFILM
1
2/24 10:40
再び富士山アップ!
明神まではまだまだ遠い
2012年02月24日 10:44撮影 by  FinePix S5Pro , FUJIFILM
2/24 10:44
明神まではまだまだ遠い
火打石岳の標識から
奥秩父の板橋峠の先の景色に似てます
2012年02月24日 11:14撮影 by  FinePix S5Pro , FUJIFILM
1
2/24 11:14
火打石岳の標識から
奥秩父の板橋峠の先の景色に似てます
明神ヶ岳山頂の手前で
なんだか不安定な石が
2012年02月24日 11:51撮影 by  FinePix S5Pro , FUJIFILM
5
2/24 11:51
明神ヶ岳山頂の手前で
なんだか不安定な石が
山北方面
視界が良ければ丹沢が一望できるんですが
2012年02月24日 11:52撮影 by  FinePix S5Pro , FUJIFILM
2/24 11:52
山北方面
視界が良ければ丹沢が一望できるんですが
明神ヶ岳山頂
2012年02月24日 12:20撮影 by  FinePix S5Pro , FUJIFILM
2/24 12:20
明神ヶ岳山頂
山頂はご覧のぬかるみ
田植えができそう
2012年02月24日 12:43撮影 by  FinePix S5Pro , FUJIFILM
2/24 12:43
山頂はご覧のぬかるみ
田植えができそう
金時山方面
晴れていれば
富士山と金時が重なって見れるそうですが・・・
2012年02月24日 12:42撮影 by  FinePix S5Pro , FUJIFILM
2/24 12:42
金時山方面
晴れていれば
富士山と金時が重なって見れるそうですが・・・
神山も雲がかかり・・・
2012年02月24日 13:17撮影 by  FinePix S5Pro , FUJIFILM
2/24 13:17
神山も雲がかかり・・・
山頂の少し先で小田原国府津方面が・・
2012年02月24日 13:22撮影 by  FinePix S5Pro , FUJIFILM
2/24 13:22
山頂の少し先で小田原国府津方面が・・
今回もごくろうさん
2012年02月24日 15:59撮影 by  FinePix S5Pro , FUJIFILM
2
2/24 15:59
今回もごくろうさん
下山後はプリンス箱根に泊りました
夕食のフィレステーキ・・・
2012年02月24日 20:11撮影 by  N03C, DoCoMo
6
2/24 20:11
下山後はプリンス箱根に泊りました
夕食のフィレステーキ・・・
撮影機器:

感想

嫁さんが平日休めるということで、24日に金時山に登るということはかなり以前から計画し、登山に合わせて早割でプリンス箱根も予約していた。
天気予報がころころ変わりやきもきしたけど、直前の予報では『晴れのち曇り』。
24日朝4時に自宅を出発して東名経由で登山口の公時神社駐車場に6時ごろに到着。
予報に反して箱根は曇り空。『まあ、シャアあない』

6時半ごろ登山開始。
今回は乙女峠経由で登る。国道を10分ほど歩き乙女口バス停の先から登山道へ。例のごとくヘルニアの影響で歩きだしは左足がしびれる。
木の根が露出した杉の植林から、岩がごろつく照葉樹林をすすむと、40分ほどで乙女峠。
茶屋があるがこの時期は営業してない模様。
展望台からはかろうじて富士山が見えるが頭は雲の中。

ここから金時山までは明るい稜線歩き。といっても相変わらず上空は雲に覆われている。
先日の雪の影響が終始ぬかるんでおり歩きづらい。
長尾山のピークに登ると正面に金時が見えてくる。
鞍部は岩が露出したやせ尾根で一部雪が残るが危険はほとんどない。

金時への最後の登りにかかるころから急速に雲が切れ始め、ほぼ山頂に着くタイミングで青空が広がる。
一部雲がかかるものの、富士山も全景を見せてくれる。

まずは金時茶屋で休憩。
登山ノートの記帳すると続々と登山者。
みなさん金時山登山を日課にされている常連さんで500回、1000回、3000回といった数字が飛び交う。

お味噌汁と味噌おでんを食べながら話の輪に入れていただき、1時間弱山頂で過ごす。
茶屋から出るとすっかり雲が切れ上空は真っ青。
『やったね』
富士山も遮るものなしでその姿を見せてくれた。

山頂からはぬかるんだ急坂を下るが、続々と登ってくる登山者とすれ違い、
大半は軽装、長靴履きでこれは金時登山の常連さん達。
平日の朝の金時山はまさに常連さんの世界。
公時神社への道を分けさらに下ると矢倉沢峠。

ここからはハコネダケの中の登り返し。
平日らしく人の気配は消える。
登り返すにつれ、金時山のもっこりした山容がどんどん形を変え、やがて左手に真っ白の富士の頭が姿を見せ始める。
笹原の先の火山特有のもっこりとした地形は、昔登った九州の九重の山の景色を思い出させてくれる。

緩やかな登降を繰り返し、樹林の沢を過ぎると火打石岳の標識。
正面にこれから登る明神ヶ岳が大きく見える。
ぬかるんだ急坂を上るが、ここでしびれた左足をかばっていた影響で反対の右足のひざにに痛みが出始める。
何とか登り切るが、最高点と思われる場所には山頂の標識も何もない。
ピークを過ぎて少し下ったところにようやく山頂標識が立ち広場のようになっている。

再び雲がかかり日差しはない。
金時の先に見えるはずの富士も全く見えなくなった。
ベンチが一つあるけど、周辺はひどいぬかるみでまるで田植え直前の田んぼのよう。

ここで昼食を作っていると、年配のご夫婦と若い男性の単独行の3人が宮城野から登ってきた。
たぶん休日は大混雑になるんだろうね。
膝の痛みもあるのでのんびりしていると、突如制服姿の大集団。
話を聞くと神奈川県警の警察学校の訓練登山とのこと。
元気というか、正直に言うとやや度が過ぎて騒がしいのに追い立てられるように下山開始。

当初は明星ヶ岳まで行く予定だったし時間的にはまだまだ余裕があるけど、膝の痛みが消えないのでこのまま宮城野へ下りることに。
やはりぬかるんだ急坂をどんどん下り、別荘地の横を抜けると国道に飛び出し、宮城野支所前のバス停。

バス停に着いてすぐにバスが到着。
御殿場行きなら駐車場のそばまで行けるんだけど、桃源台行きなので仙石で下車。
最後は公時神社駐車場まで15分ほど国道歩き。
これが一番きつかった・・・

駐車場には登山者と思われる車がうちのほかに2台だけ。
やっぱり人気の山は平日に登るに限るね。

下山後は予約していたプリンス箱根に宿泊。
ゆっくりお湯につかり、おいしいフレンチに堪能した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2011人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 箱根・湯河原 [日帰り]
明神ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら