ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1718120
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大雪山

トムラウシ

2011年06月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.8km
登り
1,517m
下り
1,501m

コースタイム

日帰り
山行
7:40
休憩
0:45
合計
8:25
3:22
57
4:19
64
5:23
0:00
61
カムイサンケイ川出合
6:24
6:32
103
前トム平上
8:15
8:40
75
9:55
10:00
66
11:06
11:13
34
11:47
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
前日、レンタカーで旭川空港から約170km走り、トムラウシ温泉短縮路登山口で車中泊
その他周辺情報 トムラウシ温泉\500
前夜、トムラウシ温泉東大雪荘
2011年06月18日 19:37撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/18 19:37
前夜、トムラウシ温泉東大雪荘
2011年06月18日 19:38撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/18 19:38
短縮路登山口、白みがかった時点でスタートします。
2011年06月19日 03:31撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 3:31
短縮路登山口、白みがかった時点でスタートします。
カムイ天上
2011年06月19日 04:19撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 4:19
カムイ天上
歩きやすいです。
2011年06月19日 04:22撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 4:22
歩きやすいです。
赤テープもあり
2011年06月19日 04:22撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 4:22
赤テープもあり
ややトラバース気味
2011年06月19日 04:34撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 4:34
ややトラバース気味
2011年06月19日 04:34撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 4:34
2011年06月19日 05:01撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 5:01
カムイサンケイ川上流部
2011年06月19日 05:37撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 5:37
カムイサンケイ川上流部
2011年06月19日 05:37撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 5:37
コマドリ沢に入ります。
2011年06月19日 05:41撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 5:41
コマドリ沢に入ります。
2011年06月19日 05:54撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 5:54
後ろから2人来ました。
2011年06月19日 05:54撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 5:54
後ろから2人来ました。
右の取付きを見落とし真直ぐ行ってしまいました。
2011年06月19日 05:54撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 5:54
右の取付きを見落とし真直ぐ行ってしまいました。
ハイマツの藪漕ぎを抜けて
2011年06月19日 06:37撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 6:37
ハイマツの藪漕ぎを抜けて
山頂が見えました。
2011年06月19日 06:37撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 6:37
山頂が見えました。
後ろは抜けてきたハイマツ帯
2011年06月19日 06:38撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 6:38
後ろは抜けてきたハイマツ帯
登山道に戻ったようですが行く手が良く見えません。
2011年06月19日 07:01撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 7:01
登山道に戻ったようですが行く手が良く見えません。
この辺りで行ったり来たり
2011年06月19日 07:01撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 7:01
この辺りで行ったり来たり
後続に助けてもらい
2011年06月19日 07:36撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 7:36
後続に助けてもらい
夏道に回帰
2011年06月19日 07:36撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 7:36
夏道に回帰
帰路に迷わないよう後ろも絶えず確認しながら
2011年06月19日 07:54撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 7:54
帰路に迷わないよう後ろも絶えず確認しながら
2011年06月19日 07:55撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 7:55
山頂間近
2011年06月19日 07:55撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 7:55
山頂間近
最後の分岐
2011年06月19日 07:57撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 7:57
最後の分岐
振り返り十勝岳は雲の中
2011年06月19日 08:09撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 8:09
振り返り十勝岳は雲の中
2011年06月19日 08:10撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 8:10
もう一息
2011年06月19日 08:10撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 8:10
もう一息
山頂に到着
2011年06月19日 08:24撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 8:24
山頂に到着
2011年06月19日 08:25撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 8:25
眼前に
2011年06月19日 08:25撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 8:25
眼前に
大雪山
2011年06月19日 08:25撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 8:25
大雪山
南沼に続く北側の湿地
2011年06月19日 08:25撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 8:25
南沼に続く北側の湿地
2011年06月19日 08:26撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 8:26
南沼
2011年06月19日 08:25撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 8:25
南沼
オプタテシケが少し姿を
2011年06月19日 08:50撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 8:50
オプタテシケが少し姿を
2011年06月19日 08:51撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 8:51
下山します。
2011年06月19日 09:07撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 9:07
下山します。
夏道への取付き口はわかり難く
2011年06月19日 09:07撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 9:07
夏道への取付き口はわかり難く
振り返って
2011年06月19日 09:11撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 9:11
振り返って
目を見張る花はあまりなかったが
2011年06月19日 09:16撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 9:16
目を見張る花はあまりなかったが
キバナシャクナゲ
2011年06月19日 09:16撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 9:16
キバナシャクナゲ
前トム平
2011年06月19日 09:54撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 9:54
前トム平
小ぶりな花は色々と
2011年06月19日 09:54撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 9:54
小ぶりな花は色々と
2011年06月19日 09:55撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 9:55
帰りは
2011年06月19日 10:07撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 10:07
帰りは
取付き点からコマドリ沢に出ます。
2011年06月19日 10:08撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 10:08
取付き点からコマドリ沢に出ます。
石狩岳?
2011年06月19日 10:57撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 10:57
石狩岳?

感想

前日20時過ぎにトムラウシ温泉短縮登山口に車で入り仮眠。夜半に雨が降るが外が白み掛けた3時前に起きると、月明かりが見える。天気は回復するとの予報通りで安心する。支度を整えているとヘッドランプは要らない明るさとなり3時半前に出発。熊よけにラジオを携える。他の登山者はおらず独力でのルートファインディングとなることにやや不安あり。整備された登山道を登っていくとカムイ天上を過ぎたあたりから残雪が現われる。所々に赤布がありそれを頼りに進んでいくと天幕の2人組あり。声を掛けて更に進む。カムイサンケイ川への下りのルートの途中で赤布を見失うが、下りやすそうなところを一気に下る。下りたところでアイゼンを装着し雪渓を進むと正しい下り口が直ぐにあった。100m程度下の方に下りてしまったようだ。そのあと直ぐにコマドリ沢の出会いとなり雪渓をひたすら登る。右側にあるはずの夏道への取り付き点に注意して進むが、途中で通り過ぎたことに気がつく。当初の不安が的中したが引き返すには結構登ってしまっており、そのまま雪渓を進む。勾配はきつくなり最後はささくれ立った灌木とハイマツの藪こぎとなり、悪戦苦闘の上、汗だくとなって稜線に出る。ここでアイゼンを外し一休み。ここから正規の登山道を進むとトムラウシ公園あたりの雪原で登山道をまた見失う。暫く探していると後から来た天幕の2人組が地図を片手に迷うことなく斜面を登っていくので付いて行くと夏道に回帰。地図の読解力の差が出たようだ。その後、2人にお礼を言って追い抜き、最後の急斜面では何度か立ち止まって息を整えながら登頂。突如、眼前に雄大な景色が広がり、特に大雪山方面の景色に思わず大きな声で「素晴らしい!!」と声を上げてしまった。途中で藪こぎがあったり道に迷ったりで、想定より30分程度遅れてしまったが、景色が本当に素晴らしいので、いつもより山頂でのんびりと過ごす(それでも25分程度)。荷物を整えると、先ほどの2人が登ってきたので、カメラのシャッターを押してあげてお先に失礼する。帰りは、雪渓を駈けるように大胆に下りるも、基本的には正規のルートを慎重に進む。コマドリ沢の取り付きで7〜8人組のパーティーとすれ違う。単独の私も入れて本日4組目。時間的にも彼らが、最後のパーティーと思われる。隣りの十勝岳は山開きと聞くが、やや奥深いこの山のこの時期はまだ人の入りも少ないようだ。カムイサンケイ川からの登りで、大きく50mほどトラバースする箇所があり、行きはここを見落としてしまったことに気が付くが、誰もこのルートで下りた形跡はなく大した問題はなさそうである。その後も赤布を頼りに稜線を進み、雪原を抜けてからは、ぬかるみの多い道を下り無事に登山口へ。相変わらず道迷いの多い1日であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:255人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大雪山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら