ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1720425
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵

武川岳南尾根

2019年02月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:31
距離
9.0km
登り
792m
下り
787m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:02
休憩
0:24
合計
4:26
8:59
17
9:16
9:16
22
9:38
9:38
120
11:38
11:50
13
12:03
12:03
30
12:33
12:45
40
13:25
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
名郷BS
コース状況/
危険箇所等
南尾根は途中800m圏の岩尾根が綺麗だが、手前の760m圏の崖(岩場)はかなり危険。個人的には好きだが万人向けではない、かなあ😓
おはようございます☀
今日は、kinoeさん、warutepo さんの後追いで武川岳の南尾根を歩きます。雪の付き方次第では引き返すつもりです。
2019年02月03日 09:48撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/3 9:48
おはようございます☀
今日は、kinoeさん、warutepo さんの後追いで武川岳の南尾根を歩きます。雪の付き方次第では引き返すつもりです。
南尾根の取付き、南向きなだけに雪はだいぶ溶けてる☺
2019年02月03日 09:53撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/3 9:53
南尾根の取付き、南向きなだけに雪はだいぶ溶けてる☺
取付き直後の急傾斜が漸く緩む😓
2019年02月03日 10:06撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/3 10:06
取付き直後の急傾斜が漸く緩む😓
良い天気、帰りに使う天狗👺尾根。
2019年02月03日 10:09撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/3 10:09
良い天気、帰りに使う天狗👺尾根。
幹径が1m程ある楠木?
2019年02月03日 10:09撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/3 10:09
幹径が1m程ある楠木?
尾根筋に並んで二本。
2019年02月03日 10:09撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/3 10:09
尾根筋に並んで二本。
でたあ、これかあ😳
写真で見るよりかなり迫力がある😱
2019年02月03日 10:11撮影 by  iPhone SE, Apple
10
2/3 10:11
でたあ、これかあ😳
写真で見るよりかなり迫力がある😱
心配していた雪は全くなし👍しばらく、崖を観察する🤔
こっちは右側の根っこ、一見登れそうだが、滑落したら右側の谷に真っ逆さま😱
2019年02月03日 10:12撮影 by  iPhone SE, Apple
6
2/3 10:12
心配していた雪は全くなし👍しばらく、崖を観察する🤔
こっちは右側の根っこ、一見登れそうだが、滑落したら右側の谷に真っ逆さま😱
左側はほぼ直立、こっちも落ちたら崖下まで止まらない🙏
2019年02月03日 10:12撮影 by  iPhone SE, Apple
5
2/3 10:12
左側はほぼ直立、こっちも落ちたら崖下まで止まらない🙏
一番安全そうな中央を登る、距離にして10mぐらいか👀普通は木の根は手掛かり、足掛かりになるが、ここのは大き過ぎて逆にじゃまだったりする。
2019年02月03日 10:12撮影 by  iPhone SE, Apple
9
2/3 10:12
一番安全そうな中央を登る、距離にして10mぐらいか👀普通は木の根は手掛かり、足掛かりになるが、ここのは大き過ぎて逆にじゃまだったりする。
途中のステップから崖の左側、かなりヤバイ。
2019年02月03日 10:14撮影 by  iPhone SE, Apple
8
2/3 10:14
途中のステップから崖の左側、かなりヤバイ。
同じく右側、左側よりはマシな程度のヤバさ。
2019年02月03日 10:14撮影 by  iPhone SE, Apple
5
2/3 10:14
同じく右側、左側よりはマシな程度のヤバさ。
同じく下側🤮
なるだけ見ない😓
2019年02月03日 10:14撮影 by  iPhone SE, Apple
6
2/3 10:14
同じく下側🤮
なるだけ見ない😓
危険地帯を脱した💦
ホッとするももう少し楽しみたい気もする。実に勝手だ😓
2019年02月03日 10:18撮影 by  iPhone SE, Apple
7
2/3 10:18
危険地帯を脱した💦
ホッとするももう少し楽しみたい気もする。実に勝手だ😓
あともう少し。
2019年02月03日 10:21撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/3 10:21
あともう少し。
普通の尾根になった😌
2019年02月03日 10:24撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/3 10:24
普通の尾根になった😌
大持山か?
2019年02月03日 10:24撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/3 10:24
大持山か?
お、いい感じの岩尾根☺
2019年02月03日 10:30撮影 by  iPhone SE, Apple
4
2/3 10:30
お、いい感じの岩尾根☺
良いねえ☺
2019年02月03日 10:30撮影 by  iPhone SE, Apple
3
2/3 10:30
良いねえ☺
ここも
2019年02月03日 10:33撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/3 10:33
ここも
このくらいなら滑り止めなしでも歩ける、
2019年02月03日 10:33撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/3 10:33
このくらいなら滑り止めなしでも歩ける、
真新しい動物の足跡🐾が一杯ある。
これは、鹿かイノシシ🤔
2019年02月03日 10:34撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/3 10:34
真新しい動物の足跡🐾が一杯ある。
これは、鹿かイノシシ🤔
ん、これは?
2019年02月03日 10:54撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/3 10:54
ん、これは?
猟師さんと猟犬?まさかクマ?
2019年02月03日 10:55撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/3 10:55
猟師さんと猟犬?まさかクマ?
見なかった事に😓
2019年02月03日 10:57撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/3 10:57
見なかった事に😓
漸く稜線が見えてきた。
2019年02月03日 11:09撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/3 11:09
漸く稜線が見えてきた。
これは自分の足跡👣
2019年02月03日 11:10撮影 by  iPhone SE, Apple
3
2/3 11:10
これは自分の足跡👣
妻坂からの稜線に出た、南尾根と違って膝近くまで雪がある☃
2019年02月03日 11:10撮影 by  iPhone SE, Apple
3
2/3 11:10
妻坂からの稜線に出た、南尾根と違って膝近くまで雪がある☃
ここは久しぶりかなあ。
2019年02月03日 11:38撮影 by  iPhone SE, Apple
4
2/3 11:38
ここは久しぶりかなあ。
風も無くポカポカ陽気。長袖のシャツにウインドブレイカーだけで寒くな
いが、ここまでスパッツを付けてなかったので稜線に出てからの数十mの間だけで靴に雪が入って気持ち悪い。
2019年02月03日 11:38撮影 by  iPhone SE, Apple
3
2/3 11:38
風も無くポカポカ陽気。長袖のシャツにウインドブレイカーだけで寒くな
いが、ここまでスパッツを付けてなかったので稜線に出てからの数十mの間だけで靴に雪が入って気持ち悪い。
食事の後、スパッツとアイゼンを付けて、
2019年02月03日 11:49撮影 by  iPhone SE, Apple
3
2/3 11:49
食事の後、スパッツとアイゼンを付けて、
天狗尾根でサクッと降りる。
2019年02月03日 11:57撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/3 11:57
天狗尾根でサクッと降りる。
ここでアイゼンを外し、男坂を降る。
リボンが一杯あるので降りでも安心☺
2019年02月03日 12:32撮影 by  iPhone SE, Apple
3
2/3 12:32
ここでアイゼンを外し、男坂を降る。
リボンが一杯あるので降りでも安心☺
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 予備電池 GPS 保険証 携帯 ストック アイゼン

感想

今日のルートは、kinoeさん、warutepo さんの後追いです。崖の登りもその上の岩尾根も個人的には大好物の部類(ギリ範囲)だったので楽しめましたが、やはり万人向けではないと思いました。
聖尾根に限らず、残置ロープを100%は信じていませんが、それでもいざという時には頼りになります。
ロープが無くても指が廻るぐらいの木の根や枝があれば安心ですが、ここにはそれもありません。ヤバイ距離は短いですがロープや木の根、枝が掴めない分、聖尾根の三つの崖より危険な感じを受けました。
あくまで、個人的な感想です😓

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:647人

コメント

早速
我慢できなかったんですね。

でも先日の雪で大丈夫かぁ、と思って見てみたら、南向きのせいで雪が無かったんですね。良かった良かった。
しかも、崖の途中で写真撮るなんて余裕ですね。

奥武蔵も1000m越えると結構な積雪だったようですね。snow
あれ?せっかくの雪山なのに、どうして二子山方面には向かわなかったんですか?
2019/2/4 21:13
Re: 早速
kinoeさん、おはようございます。
はい、我慢出来ませんでした
自分の中では名郷からすぐ行けるっていうのがすごく魅力的なんですよね。
岩もそうですが木の根が濡れていると滑って危ないので雪が付いていたら引き返すつもりでしたが余程日当たりが良いんでしょうねえ。
崖の途中からの写真は、足場のしっかりしたとこがあったので撮れました。ワルさんもレコに書かれておられましたがとにかくがっちり手で掴めるところが少なく手足の置き場をいろいろ試しながら十分時間をかけてゆっくり登りました。

稜線上の雪は気温が高いこともあってだいぶ腐った状態でした。二子山もちょっと考えたんですが登り返しが億劫になり日和って名郷に降りてしまいました

この尾根と言い、天神山西尾根と言い、岩場のスリルを味わいたい時にちょうど良い自分向けのコースとなりそうです。
2019/2/5 9:09
早速②
こんばんは🌙
まずは、行動が早くてビックリ∑(゚Д゚)です^ ^
しかも、インフルあけで!(◎_◎;)

聖尾根の崖①をロープなしで登るスキルってあるましたので、自分、まずその課題をクリアしてから…と、思ってました…🙄

先日の天神山西尾根といい、攻めてますね✨
何だかとても眩しいです・:*+.\(( °ω° ))/.:+

自分、多分撤退で終わりそうな崖ですが、撤退歴としてでも行って見たい尾根です😆
2019/2/4 23:30
Re: 早速
マチャさん、おはようございます。
攻めているつもりはないんですが、とにかく名郷起点というのが便利で魅力的なんです。

でも、ロープ無しというのはやっぱり怖いですねえ。手足を踏み外した時に掴めるロープがあるのとないのでは気持ちの持ちようがだいぶ違います。

ここも天神山西尾根もさすがに歩く人は少ないらしく、岩場以外の尾根も人の手(足?)が入っておらず、良い感じでした。また、別の季節に歩いてみようと思います
2019/2/5 9:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら