ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1721959
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

谷川岳 (ゲレンデ滑走)

2019年02月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:08
距離
11.0km
登り
872m
下り
1,451m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:53
休憩
1:11
合計
6:04
8:58
37
10:10
10:10
44
10:54
10:54
24
11:18
11:33
14
11:47
12:01
4
12:05
12:11
26
12:37
12:42
16
12:58
13:03
3
13:06
13:15
7
13:23
13:23
13
13:35
13:40
20
14:01
14:01
25
14:26
14:26
15
14:41
14:52
7
14:59
14:59
5
15:06
ゴール地点
天候 快晴のち薄曇
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ノーマル2駆で余裕で来れた。 〜 2/3 現在 〜
コース状況/
危険箇所等
天神尾根に危険箇所なし。 岩場と鎖が消え、夏場登山より容易。 全域が圧雪ハイキングコース。

西黒本沢はデブリもなく快適なバーン。 10時過ぎには多数のシュプールあり。 下部にはデブリが目立った。 熊穴沢は雪崩危険が非常に少なく安全な滑走が可能。 やはりこちらもシュプール多数。 積雪量も安定し、BC適期に突入。

〜 2/3 現在 〜
快適安全な天神尾根☆ 本日の同行者は3人。 今日は ヨメの親父さんの全力サポートに徹する!
2019年02月03日 09:45撮影 by  iPhone 8, Apple
12
2/3 9:45
快適安全な天神尾根☆ 本日の同行者は3人。 今日は ヨメの親父さんの全力サポートに徹する!
山頂へ続く300人以上の大名行列。 俺らも その他数名の行列の一部になります!笑
2019年02月03日 10:07撮影 by  iPhone 8, Apple
5
2/3 10:07
山頂へ続く300人以上の大名行列。 俺らも その他数名の行列の一部になります!笑
やまざる。 ・・・なんで みんなウェア着てられるの?? 暑くてたまらない 春のような陽気なのに!! もちろんノーアイゼン。
2019年02月03日 10:08撮影 by  iPhone 8, Apple
16
2/3 10:08
やまざる。 ・・・なんで みんなウェア着てられるの?? 暑くてたまらない 春のような陽気なのに!! もちろんノーアイゼン。
恵まれた好天。 後ろを歩く義父のために、一歩ごとに2回キックステップをひたすら打ち込み続けます☆★ ・・・筋肉痛確定。笑
2019年02月03日 11:26撮影 by  iPhone 8, Apple
8
2/3 11:26
恵まれた好天。 後ろを歩く義父のために、一歩ごとに2回キックステップをひたすら打ち込み続けます☆★ ・・・筋肉痛確定。笑
もう70歳近い。 2年前から雪山へと連れだした☆ そして、今回 念願の谷川岳へ・・・!
2019年02月03日 11:26撮影 by  iPhone 8, Apple
11
2/3 11:26
もう70歳近い。 2年前から雪山へと連れだした☆ そして、今回 念願の谷川岳へ・・・!
今シーズンで最も満足のいく一枚が撮れた☆★
2019年02月03日 11:47撮影 by  iPhone 8, Apple
15
2/3 11:47
今シーズンで最も満足のいく一枚が撮れた☆★
こんな天気ならマナイタグラ行きたい。すぐそこ。 ・・・今日は我慢。笑
2019年02月03日 11:50撮影 by  iPhone 8, Apple
7
2/3 11:50
こんな天気ならマナイタグラ行きたい。すぐそこ。 ・・・今日は我慢。笑
SUZUKI氏とHくんが同行。 かなりのスローペースに付き合ってもらいました! 本当にありがとー!感謝
2019年02月03日 11:51撮影 by  iPhone 8, Apple
17
2/3 11:51
SUZUKI氏とHくんが同行。 かなりのスローペースに付き合ってもらいました! 本当にありがとー!感謝
やまざる。『天神なんて 片手間よっと』の図。笑
2019年02月03日 11:52撮影 by  iPhone 8, Apple
21
2/3 11:52
やまざる。『天神なんて 片手間よっと』の図。笑
アンモナイトの口ばしみたい。 青空の美しい、キラキラ山岳『谷川岳』
2019年02月03日 11:53撮影 by  iPhone 8, Apple
8
2/3 11:53
アンモナイトの口ばしみたい。 青空の美しい、キラキラ山岳『谷川岳』
燧ケ岳、至仏山、日光白根、武尊山、皇海山…
2019年02月03日 12:34撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/3 12:34
燧ケ岳、至仏山、日光白根、武尊山、皇海山…
オキ耳にて、本日の4人組☆ 親父さん、本当に嬉しそうだった☆ 2月の谷川岳に登れるなんて 一生ないと思ってたらしい☆★
2019年02月03日 12:38撮影 by  iPhone 8, Apple
19
2/3 12:38
オキ耳にて、本日の4人組☆ 親父さん、本当に嬉しそうだった☆ 2月の谷川岳に登れるなんて 一生ないと思ってたらしい☆★
陰り始めた上越国境。 焦ることは何もない。 後は ゆっくり確実に帰ればいいだけ☆★
2019年02月03日 12:40撮影 by  iPhone 8, Apple
6
2/3 12:40
陰り始めた上越国境。 焦ることは何もない。 後は ゆっくり確実に帰ればいいだけ☆★
あっ、これも渾身の1枚!! ・・・日差しの回復間際に撮った、上越国境らしい画☆★
2019年02月03日 12:46撮影 by  iPhone 8, Apple
20
2/3 12:46
あっ、これも渾身の1枚!! ・・・日差しの回復間際に撮った、上越国境らしい画☆★
天神尾根を下る義父。 体力的に いっぱいいっぱいの山行だったようで・・・★ 本当にお疲れさまでした!
2019年02月03日 14:33撮影 by  iPhone 8, Apple
10
2/3 14:33
天神尾根を下る義父。 体力的に いっぱいいっぱいの山行だったようで・・・★ 本当にお疲れさまでした!

感想

義父を案内して 谷川の天神尾根へ☆★

先週末に雪崩で人が死んだとは思えない、安全の確保された 本当に素晴らしい雪山登山道でした。 ノーアイゼンでも全く余裕なので、ツボ足の人もたくさん見かけました。

時間とお金を節約するため、下山は田尻沢コースをソロ滑走。 西黒沢へドロップするBCプレーヤーを横目に天神尾根を下ってきたのは、かなり精神ダメージが大きかったです。苦笑


所詮、谷川岳。

されど、谷川岳。

良いものは 良い。


美しき上越国境と、義父の喜ぶ顔が見られたことで、満足のいく本当に素晴らしい山行になった☆★

付き合わせてしまった HくんとSUZUKI氏には、感謝しかない・・・☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:575人

コメント

片手倒立
saruさん
こんばんは。

好条件の中、アリの行列に加わって天神尾根を行くsaruさんの心中お察しします。
そんな力のあり余りようと心の葛藤のすべてが片手倒立に表れてますね!
ですがとってもいい義父孝行でしたね。
私の周りも「登りたい」と言ってくれれば即連れて行って孝行してあげたいと思うのですが、「雪山なんか危険だからいい加減にやめなさい!」みたいな勢いで。
どうやら遺伝子の配列が多少ズレて引き継がれたようで(笑)。

それにしても前回もそうですが、saruさんいいこと言いますねー。
既に格言みたいな響きを帯びてますね。
感動したことを表現しようとしても、、、いつもうまい言葉が出てこない(笑)。
2019/2/4 23:22
Re:片手倒立
shibaさん☆
コメありがとうございます!

わ、わかってもらえましたか😭 この凄まじき葛藤、そして もどかしさ! それら全てを、Tシャツ、ノーアイゼン、片手倒立に込めています😁笑


山をやらない一般の方では、きっと何もわかってもらえないのでしょう。 危険と立ち向かい、危険を克服した先にある世界を知る、非常に臆病者な我々の存在のことを。 少し寂しいですよね★
というか、shibaさん程になると、山をやる人間でも理解できないレベルですけどね〜☆笑笑 (一応 褒めちぎってます)


あと、shibaさん! うまい言葉なんてなくても、あの山岳写真の数々が、全てを物語っていますよ! shibaさんのレコとは、そういうものだと思っています😊😊😊笑

お互い、まだまだ素晴らしき山遊びを継続しましょう😁!

一礼
2019/2/5 12:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら