ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 172448
全員に公開
ハイキング
近畿

三ツ森山・半作嶺 山頂へは登れず(-ω-;)

2012年03月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.9km
登り
437m
下り
418m

コースタイム

10:00出発ー10:40登山口ー11:00半作峠ー12:30三ツ森山山頂ー途中食事ー14:20半作峠ー半作嶺途中ー15:00登山口
過去天気図(気象庁) 2012年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
梅の花は満開です❀
2012年03月03日 03:50撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
3/3 3:50
梅の花は満開です❀
右に
2012年03月03日 03:21撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 3:21
右に
登山口到着 700Mくらいです
2012年03月02日 22:40撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/2 22:40
登山口到着 700Mくらいです
つちがき
2012年03月02日 22:40撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
3/2 22:40
つちがき
20分くらい、杉の植林された道登ります
花粉症なので、念の為マスクして登ってます
2012年03月02日 22:56撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/2 22:56
20分くらい、杉の植林された道登ります
花粉症なので、念の為マスクして登ってます
半作峠 半作嶺に行くはずでしたが急遽三つ森山へ向かいます
2012年03月03日 17:18撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 17:18
半作峠 半作嶺に行くはずでしたが急遽三つ森山へ向かいます
峠からの景色です
2012年03月02日 23:04撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/2 23:04
峠からの景色です
熊笹が続きます
2012年03月02日 23:06撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/2 23:06
熊笹が続きます
これはモミの木ですか?
2012年03月03日 17:18撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 17:18
これはモミの木ですか?
2012年03月02日 23:10撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/2 23:10
2012年03月02日 23:13撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/2 23:13
杉が伐採されて展望いいです!(^^)!
2012年03月02日 23:16撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/2 23:16
杉が伐採されて展望いいです!(^^)!
伐採の名残
木に梯子作ってます!すご!
2012年03月03日 01:22撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/3 1:22
伐採の名残
木に梯子作ってます!すご!
2012年03月02日 23:16撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/2 23:16
鹿かカモシカの・・
2012年03月02日 23:21撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/2 23:21
鹿かカモシカの・・
どの辺まで来てる?
2012年03月02日 23:23撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/2 23:23
どの辺まで来てる?
ふかふかの道 気持ちいいです
2012年03月03日 17:19撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/3 17:19
ふかふかの道 気持ちいいです
尾根歩きいいですね〜
2012年03月03日 17:19撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/3 17:19
尾根歩きいいですね〜
2012年03月03日 17:19撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 17:19
2012年03月02日 23:30撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/2 23:30
2012年03月03日 17:20撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 17:20
倒木の堅いキノコばかり
2012年03月03日 17:20撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/3 17:20
倒木の堅いキノコばかり
2012年03月02日 23:41撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/2 23:41
三角点
2012年03月02日 23:47撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/2 23:47
三角点
2012年03月03日 17:20撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 17:20
2012年03月03日 00:00撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/3 0:00
2012年03月03日 00:02撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 0:02
赤いテープ、黄色いテープ、青いテープ見ながら進みます
2012年03月03日 17:20撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 17:20
赤いテープ、黄色いテープ、青いテープ見ながら進みます
2012年03月03日 00:03撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
3/3 0:03
2012年03月03日 00:04撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 0:04
凄い形の木です
2012年03月03日 17:21撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
3/3 17:21
凄い形の木です
2012年03月03日 00:08撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 0:08
しゃくなげがたくさんあります。
花の時期が楽しみです✿
2012年03月03日 00:08撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 0:08
しゃくなげがたくさんあります。
花の時期が楽しみです✿
ロープを避けて巻く道ありましたが、右の木はいつ落ちてもおかしくないような感じだし、根元は少し隙間合って・・・心臓バクバク相方は渡って行きましたが私は無理            これは落ちると相方に戻ってもらいロープに戻ります
2012年03月04日 09:37撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/4 9:37
ロープを避けて巻く道ありましたが、右の木はいつ落ちてもおかしくないような感じだし、根元は少し隙間合って・・・心臓バクバク相方は渡って行きましたが私は無理            これは落ちると相方に戻ってもらいロープに戻ります
ロープΣ( ̄ロ ̄lllやっぱり自信ない 怖い
(高所恐怖症です)
どうにか二本のロープの上まで上がりましたが
怖くて足が出ません。ここで待ちます
(巻き道見て怖いとなると後もあきません)
2012年03月03日 17:21撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/3 17:21
ロープΣ( ̄ロ ̄lllやっぱり自信ない 怖い
(高所恐怖症です)
どうにか二本のロープの上まで上がりましたが
怖くて足が出ません。ここで待ちます
(巻き道見て怖いとなると後もあきません)
なにしてるん?と鳥が飛んできました!(^^)!
右下に居てます。 
(山歩き続けられないかもあかんわ〜と落ち込んでましたが、果無山脈のような危険が少ない山選んで行けばいいかと色々考えました)寒くなってきてカッパの上着ました。
2012年03月03日 00:30撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/3 0:30
なにしてるん?と鳥が飛んできました!(^^)!
右下に居てます。 
(山歩き続けられないかもあかんわ〜と落ち込んでましたが、果無山脈のような危険が少ない山選んで行けばいいかと色々考えました)寒くなってきてカッパの上着ました。
相方 山頂にて携帯で撮影
2012年02月11日 12:06撮影 by  F704i, DoCoMo
1
2/11 12:06
相方 山頂にて携帯で撮影
残念 指が

(相方が壊れた三脚のゴミ回収してきました)
2012年03月03日 15:12撮影 by  F704i, DoCoMo
1
3/3 15:12
残念 指が

(相方が壊れた三脚のゴミ回収してきました)
百間山見えてます
今日は山友親子は百間山です!(^^)!
2012年03月03日 12:36撮影 by  F704i, DoCoMo
3/3 12:36
百間山見えてます
今日は山友親子は百間山です!(^^)!
苔がきれい(/*^^*)/
2012年03月03日 00:56撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/3 0:56
苔がきれい(/*^^*)/
2012年03月03日 17:21撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 17:21
2012年03月03日 17:21撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 17:21
ここで食事です♪
お寿司、カップ面、チョコ
パン コーヒー忘れた
2012年03月03日 17:21撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 17:21
ここで食事です♪
お寿司、カップ面、チョコ
パン コーヒー忘れた
半作峠に戻ってきました
少し歩きたらなく半作嶺に向かいます
2012年03月03日 02:21撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 2:21
半作峠に戻ってきました
少し歩きたらなく半作嶺に向かいます
まっすぐ進みそうでしたが、ここで右上に登ります
2012年03月03日 02:32撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 2:32
まっすぐ進みそうでしたが、ここで右上に登ります
2012年03月03日 02:32撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 2:32
登りだしましたが、帰りの下りのことを考えるとあまり疲れない方が・・・と
引き返します
2012年03月03日 17:22撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 17:22
登りだしましたが、帰りの下りのことを考えるとあまり疲れない方が・・・と
引き返します
赤い実 見つけたのはこれのみ
2012年03月03日 02:37撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/3 2:37
赤い実 見つけたのはこれのみ
登山口下りてきました。
(下りはカニ歩き・がに股歩きどうすれば痛くないのかと試しながら登りよりもスローに下りました。時間かかりました。痛すぎ)
2012年03月03日 03:06撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 3:06
登山口下りてきました。
(下りはカニ歩き・がに股歩きどうすれば痛くないのかと試しながら登りよりもスローに下りました。時間かかりました。痛すぎ)

感想

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1382人

コメント

もう春ですね!
mikikoさん、

梅も満開やし、南紀は関東より一足先に春の日射しですね、うらやましい!半作嶺が乙女の、でしたっけ。入り口の標識は以前のレコでも見たきがします。

動画も綺麗にとれてるし、編集も美しく完成してますね。文字の入るとことか画面の微妙な動きがグッドです。
2012/3/4 20:21
春の空気でした!(^^)!
ShuMaeさん 
コメントありがとう!

春めいて来ましたね
梅は一斉に咲き出し、満開
とても綺麗です✿
半作嶺は乙女の寝姿です、あたり

動画はザ・モンキーズのDaydream Believerこの曲を聞きたくて早速作成しました
2012/3/4 21:26
ツチガキ
って言うんですか!覚えておこう・・・

高所恐怖症でも膝痛でも、歩けるところはたくさんあるんで、自分なりの山楽しみましょう

音楽聴きながら画像楽しいですね
2012/3/5 21:55
こんばんは!(^^)!
Kisyuさん
コメント ありがとうございます

はいあの場所でなんちゅうあかんたれなんかと自己嫌悪な気持ちになってましたが(なんてないロープです。しゃしゃって登れるはずなのに・・)まあ登れる山はあるあると気持ち切り替えてました
今は絶対三つ森山、次は登るぞ〜と意気盛んな気持ちです

動画っていいですよね
ムービメーカーを使うと簡単に作成できます(ShuMaeさんに教えてもらいました)
好きな曲聞きながら、思い出の場面が次々と現れるのが何とも言えずいいですね

ツチガキ(ツチグリとも)キノコとはビックリですよね
2012/3/5 23:19
春近し〜
3月。もう春なのですね。
三ツ森は昨年5月3日に行きました。
アケボノツツジ、ヒカゲツツジ、ギンリョウソウなど楽しめましたよ!
半作嶺は昔はブッシュがひどく、ほとんど誰も行かない山でしたが、林道が出来て気軽に行けるようになりましたよね。
山頂からの眺めも超一級です。
聴いたことある曲だと思いました〜
2012/3/8 4:20
春ですね!(^^)!
housi216さん
コメント ありがとうございます

三つ森山に行かれた時のブログ見させていただきました
ツツジきれいに咲いてますね

4.5月行きたい場所一杯になりそうです

そうですか半作嶺は、そんなところだったんですか
登り口高い場所にあるのでホント気軽な感じですよね

この曲は大好きな曲です
2012/3/8 15:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら