大岳山から御岳山へ(奥多摩駅より鋸尾根にて)
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,452m
- 下り
- 954m
コースタイム
天候 | ガス時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
<雪の状況> ・奥多摩駅〜鋸山 アイゼン不要。気温も高く、ズタズタの雪。 すぐ溶けるでしょう。 ・鋸山〜大岳山 深くても10cm程、登りはアイゼン不要。 下りだったらあった方がいいかも。 ・大岳山〜御岳山 意外と深い。すれ違ったほぼ全員がアイゼンはいていました。 下りだったら必携でしょう。 |
写真
感想
前夜の23時までどこに行こうか悩んでいたが、
奥多摩三山(大岳山・御前山・三頭山)の一つ、大岳山へ向かうことに。
御岳山からでは登山客渋滞に巻き込まれるだろうと予測し、
奥多摩駅から鋸尾根にて目指します。
6:35青梅発の奥多摩行き。
今冬は何度この電車のこの車両に乗ったことか。
今日は思ったより空いていたけど、確実に登山者が増えている。
1月21日、あの蕎麦粒山登山(↓)の時なんて、一車両に二人くらいだったのに。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-163623.html
本日は奥多摩駅からはバスではなく徒歩。
毎週のように利用した西東京バスさん、何かください。
7時25分発の二台を手を振って見送り、大岳山登山口に向かいます。
天気は予報に反してガス時々晴れ。
それにしても気温が高い。奥多摩駅で+5℃。
歩き始めて速攻フリースだけになる。
徐々に気温は下がっていくものの、マイナスになることはなかった。
風もそんなに厳しくなく、確実に春が近づいている事を教えてくれる。
とは言ってもまだ三月。
標高1109mの鋸山辺りからは段々と雪が厚くなってきます。
道中、階段や鎖場もあり結構楽しめる尾根でした。
日が出ると、木や葉に付着した氷がバサバサと落ちてきて、
それらがシェルを叩く音が心地よい。
大岳山頂は予想通り、お祭りのような賑やかさだった。
ガスで景色も見えないため、お湯を一杯だけ飲んで即撤収。
下山路は御嶽神社にお参りだけして、日の出山〜三室山経由で軍畑駅まで歩きます。
御岳山は七年ぶりくらいだったけど、なかなか趣のある良い山ですね。
この時期なら観光客も少ないし。
酒を飲んだりおやきを食べてるうちに、何だか身体がだるくなってきた。
そのままケーブルカーに乗り、御岳駅へ。まだまだ軟弱者です。
Kazu405さん
鋸山〜大岳山はとても幻想的だったみたいですね。
ぜんぜん軟弱じゃないですよ
私は家でゴロゴロを決め込みましたから〜
では、また!
doppo634さん
お久しぶりです!
本日はどこにも行かれなかったのですね〜。
奥多摩・秩父の雪山シーズンももうちょっとでおしまい。
最後の駆け込みで色々登りたいと思います!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する