ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1725850
全員に公開
山滑走
積丹・ニセコ・羊蹄山

目国内岳

2019年02月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:33
距離
19.2km
登り
1,313m
下り
1,295m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

05:00 駐車地点
06:05 新見温泉
09:20 目国内岳
13:30 駐車地点
天候 最初から最後まで雪と青空が交互にやってきた。
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
最終除雪地点は3台くらい駐車可能
その他周辺情報 温泉とメシは湯心亭
とんかつ定食をオーダーすれば入浴料は無料
※但しラストオーダーは14:30まで
ゴリゴリのラッセル隊長
k)昨日より快適でした
2019年02月10日 05:13撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/10 5:13
ゴリゴリのラッセル隊長
k)昨日より快適でした
哀愁の新見温泉
2019年02月10日 06:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/10 6:09
哀愁の新見温泉
いきなり雪山を削り始めたので錯乱したのかと思った(笑)
k)よく見てますねー
2019年02月10日 06:17撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/10 6:17
いきなり雪山を削り始めたので錯乱したのかと思った(笑)
k)よく見てますねー
k)雪山になってた新見さんの像を掘り出しておきました
2019年02月10日 06:20撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
2/10 6:20
k)雪山になってた新見さんの像を掘り出しておきました
やっと夜が空ける
2019年02月10日 06:27撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/10 6:27
やっと夜が空ける
a)頼もしい兄貴たち、水筒やらおやつも持ってくれてます
2019年02月10日 06:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/10 6:40
a)頼もしい兄貴たち、水筒やらおやつも持ってくれてます
k)シロさんのザックの背にあるアッコさんのヘルメットが大きな卵に見えて笑った
2019年02月10日 07:40撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
2/10 7:40
k)シロさんのザックの背にあるアッコさんのヘルメットが大きな卵に見えて笑った
時折太陽も見えるが
2019年02月10日 07:35撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/10 7:35
時折太陽も見えるが
風雪が強くなってきた
2019年02月10日 08:34撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/10 8:34
風雪が強くなってきた
完全武装して白い世界へ
2019年02月10日 08:53撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/10 8:53
完全武装して白い世界へ
そして驚きの白さ!
2019年02月10日 09:00撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/10 9:00
そして驚きの白さ!
不安そうだけど僕たちと一緒なら大丈夫
2019年02月10日 09:07撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/10 9:07
不安そうだけど僕たちと一緒なら大丈夫
岩が見えた、もう少し
a)やっと見えたー‼
2019年02月10日 09:07撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/10 9:07
岩が見えた、もう少し
a)やっと見えたー‼
無風で青空が
2019年02月10日 09:10撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/10 9:10
無風で青空が
太陽もお目見えし
2019年02月10日 09:13撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/10 9:13
太陽もお目見えし
間違って晴れた
a)急に平和
2019年02月10日 09:16撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
2/10 9:16
間違って晴れた
a)急に平和
よく頑張ったね。
こういう経験も大事だよ。
a)私的には地獄に足を踏み入れたと思ったよ…
2019年02月10日 09:17撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
2/10 9:17
よく頑張ったね。
こういう経験も大事だよ。
a)私的には地獄に足を踏み入れたと思ったよ…
着いたぜベイビー達
a)連れてきてくれてありがとー!
2019年02月10日 09:21撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
29
2/10 9:21
着いたぜベイビー達
a)連れてきてくれてありがとー!
a)シロさんはピークの岩から滑走
2019年02月10日 08:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
2/10 8:18
a)シロさんはピークの岩から滑走
滑走の舞
k)何時もこの姿勢で滑りたいなー
2019年02月10日 09:37撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
2/10 9:37
滑走の舞
k)何時もこの姿勢で滑りたいなー
k)山頂からの滑走はガっスガスで何にも見えないので慎重に
a)シロさんを見失わないように距離開けずに着いてく
2019年02月10日 09:34撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/10 9:34
k)山頂からの滑走はガっスガスで何にも見えないので慎重に
a)シロさんを見失わないように距離開けずに着いてく
ホワイトアウトの酔っ払い滑走を初体験
a)止まってる?動いてる?
2019年02月10日 09:39撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/10 9:39
ホワイトアウトの酔っ払い滑走を初体験
a)止まってる?動いてる?
こんな視界でもコンさんは上手い
2019年02月10日 09:39撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/10 9:39
こんな視界でもコンさんは上手い
藪が見えればこっちのもんだい
2019年02月10日 09:40撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/10 9:40
藪が見えればこっちのもんだい
k)会長はスプリットの分解組立が、素晴らしく速い!
a)1分で完了!
2019年02月10日 09:59撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/10 9:59
k)会長はスプリットの分解組立が、素晴らしく速い!
a)1分で完了!
今日も例外なく紳士淑女のお茶会
k)会長のコーヒーは美味しかった!
2019年02月10日 10:04撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
2/10 10:04
今日も例外なく紳士淑女のお茶会
k)会長のコーヒーは美味しかった!
k)楽しく美味しいお茶会ありがとう
2019年02月10日 10:15撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/10 10:15
k)楽しく美味しいお茶会ありがとう
さぁ今日1番のお楽しみですよ
2019年02月10日 10:15撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/10 10:15
さぁ今日1番のお楽しみですよ
この森は僕達だけのパラダイス銀河!
2019年02月10日 10:24撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/10 10:24
この森は僕達だけのパラダイス銀河!
k)躍動感が
2019年02月10日 10:29撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/10 10:29
k)躍動感が
k)素晴らしく
2019年02月10日 10:29撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/10 10:29
k)素晴らしく
k)カッコイイ!
2019年02月10日 10:31撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/10 10:31
k)カッコイイ!
テレをキメて
2019年02月10日 10:28撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/10 10:28
テレをキメて
蝶の様に舞い
2019年02月10日 10:24撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/10 10:24
蝶の様に舞い
落ちてゆく
2019年02月10日 10:24撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/10 10:24
落ちてゆく
k)良い雪に恵まれて
2019年02月10日 10:31撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/10 10:31
k)良い雪に恵まれて
シャカリキコロンブス
k)降雪に負けないスプレー!
2019年02月10日 11:32撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
2/10 11:32
シャカリキコロンブス
k)降雪に負けないスプレー!
k)今日も楽しんでるね〜
2019年02月10日 12:07撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/10 12:07
k)今日も楽しんでるね〜
a)この森大好き‼
2019年02月10日 10:31撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/10 10:31
a)この森大好き‼
k)2本目への登りも脚取りは軽い
2019年02月10日 11:06撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/10 11:06
k)2本目への登りも脚取りは軽い
よく食べる人
a)すぐお腹空きます
2019年02月10日 11:20撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/10 11:20
よく食べる人
a)すぐお腹空きます
さぁ2本目いくぜぃ
k)今日も方向音痴で違う方向に…
2019年02月10日 11:31撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/10 11:31
さぁ2本目いくぜぃ
k)今日も方向音痴で違う方向に…
タマランチ
2019年02月10日 11:32撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/10 11:32
タマランチ
ここからラストラン
2019年02月10日 12:04撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/10 12:04
ここからラストラン
a)まだtg5スポーツモードのまま。STHさんに教えてもらった設定できず…
2019年02月10日 09:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/10 9:29
a)まだtg5スポーツモードのまま。STHさんに教えてもらった設定できず…
思い出を粉に変えて
2019年02月10日 11:33撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/10 11:33
思い出を粉に変えて
a)遠いけどカッコいいとこ撮れたと自画自賛
2019年02月10日 10:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/10 10:34
a)遠いけどカッコいいとこ撮れたと自画自賛
楽しいあとはカニで悶絶
a)このカニ、マジでキツイ‼
2019年02月10日 12:26撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/10 12:26
楽しいあとはカニで悶絶
a)このカニ、マジでキツイ‼
まさかの電車ごっこ…
いつも厳しく教育しているのにコンさんがいるとすぐに甘える
k)今日はスキーで楽だったからトレーニングの重りになってもらいました!
2019年02月10日 12:49撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
2/10 12:49
まさかの電車ごっこ…
いつも厳しく教育しているのにコンさんがいるとすぐに甘える
k)今日はスキーで楽だったからトレーニングの重りになってもらいました!
残り1km、まだやっとんのかい!ゆとり教育すぎやしませんか⁉
k)お陰で肩の筋肉を追い込めました ♬
a)見られた‼コンさん禁止令出るかとヒヤヒヤ
2019年02月10日 13:19撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/10 13:19
残り1km、まだやっとんのかい!ゆとり教育すぎやしませんか⁉
k)お陰で肩の筋肉を追い込めました ♬
a)見られた‼コンさん禁止令出るかとヒヤヒヤ
最後まで笑顔でゴール!
お疲れ様でした
a)残り500mは自力で
2019年02月10日 13:51撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/10 13:51
最後まで笑顔でゴール!
お疲れ様でした
a)残り500mは自力で

感想

新見温泉閉館に伴い除雪もされてなく、人気も少ない目国内岳に行こうと計画を立てていたら、今回も僕の企みをシロさんに見透かされ、お誘いをもらい行って来ました
真っ暗な道路歩きは意外と短く感じましたが、崩壊の進んでいる新見温泉を見ると、寂しさが込み上げました…残念過ぎる!
気を取直して目国内へのルートに乗ると、見慣れた風景と良い斜面にワクワクして、登りも楽しく何処を滑ろうかとキョロキョロが止まりません!
久しぶりの山頂は青空で迎えてくれたので、幸せ者だな〜と自然と笑顔になり、お楽しみの下りはとっても良い雪に恵まれて最高の一言でした!
良い山と食事と温泉に癒された、素晴らしい日曜日になりました!やっぱり目国内サイコー!

シロさん、アッコさん、今日もありがとう

片道5kmの車道を歩いて山へ行く物好きはそうそういないだろう。という事で3人で貸し切り間違いなしの目国内岳を目指す事にした。
暗闇の中車道を黙々と歩いて行く。半分眠りながら歩いていると予定より30分早く1時間ほどで新見温泉に到着。
車道を外れて新見の沢へ下降していく。帰りの事を考えてカニ階段を作成しながら。
沢は所々開いており水が流れているのが見えるが渡るには問題なかった。

ここからやっと登山開始。雪が強く降ったり青空が覗くのを繰り返しながら平和な森を登っていく。登り切った平坦部は高度を落とさないように、そして1ミリも曲げないようトレースを刻み山体直下に到着。
この辺りから北西の風が強まり顔の左半分だけ寒い。山頂稜線に近づくにつれ風雪は更に強くなるだろうからCo1050で全員完全武装した。
予想通り地獄の近づきを感じるが、山頂の岩岩が見えた頃から風は収まり、太陽と共に青空が広がり目国内に受け入れてもらえた気がした。

しかし写真を撮ってセットアップしているうちに辺りは真っ白のガスガス。足元もよく見えないのでGPSを頼りに慎重に滑っていく。
藪が見えると安堵しトレースを見つけて無事に平坦部へ。今日の雪は全く走らないので自動運転にはならず、スプリットはスキーに換装しみんなでバタフライして安全地帯の森へ帰ってきた。
ここで大休憩しコーヒーで一息つく。いよいよ今日1番のお楽しみタイム。
相変わらずこの森の斜度と木々の間隔は丁度良い。雪も素晴らしく、このため頑張ってきたと思える改心の滑りを楽しんだ。ボトムまで落とすと満場一致で登り返し決定。しかもp862まで登るとヤル気満々だ。
第2滑走は楽しすぎて尾根の右に逸れすぎたので、トラバースしてトレース復帰し新見の沢まで戻ってきた。
カニ階段を登れば自動運転で楽チン帰還のはずが、トレースは半分くらい埋まってるし走らない雪なので、帰りもまさかの5kmの歩くスキー。アッコちゃんはコンさんに牽引されてる始末だし…
それでも最後までみんな笑顔で戻ってきた。こんな苦行的⁉山行も僕達3人なら楽しくやれるのでまた宜しくお願いしますね。

今日は2時前に起床ですがぐっすり眠れました。去年、シロさんとヘッデンスタートの山行を始めたばかりの頃は変な時間に起きることなんてまずないので、寝たのか寝てないのかよく分からず出発して行きも帰りも車では寝てたっけ…慣れとはすごいものです。いや、今も寝てるけど…いつもありがと。
今日も私にとってはロング山行。国道歩きはどこまで来たのかGPSで確認したくなるけど、シロさんから「見たら負け」と言われるので見ずに黙々と歩きました。
森を過ぎて平坦になっても目指す山頂は見えず地獄の予感。残り100、残り50、と励まされながら岩が見えたときは嬉しかったです。
雪は良さそうで、しかも岩の上にいる時に太陽が出てきたので滑走が楽しみに!
が、セットアップ中になんだか真っ白…さっきよりますます地獄じゃね?と思いながら滑走斜面を見ると何も見えない。シロさんを見失なわないように着いてくが、止まってるはずなに動いてる⁈気持ち悪い感覚にも陥りました。
森は安定の面白さ!時間があればもう一回って言いたいくらいでした。
そのあとのカニで急激に体力を奪われ、さらにこの先の国道も歩きの予感…けど、持っていたロープとカラビナをコンさんに装着すると自動運転になるではないですか‼コンさんの肩筋がかなり鍛えられたと思います。
一応、最後は自力でゴール!
外人さんパーティが駐車地点の脇から降りてきて、お互いハグをして健闘を称えあっていた。
私もコンさんにハグをするべきだった〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:832人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら