ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 172676
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

霧ヶ峰/奇跡的な晴天!八ヶ岳の雄姿も見て。

2012年03月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:00
距離
3.9km
登り
183m
下り
188m

コースタイム

9:59車山の肩→ビーナスライン側経由→11:01霧ヶ峰・車山山頂11:14→11:38車山乗越→12:11車山の肩 
天候
気温は朝9時-3℃ 昼5℃ かなり暖かかった。
過去天気図(気象庁) 2012年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央高速(諏訪南)→ビーナスライン→車山スキー場→車山の肩・駐車場(無料)
向かう次点は凍結積雪が路面にありチェーンかスタットレス必要。
下山は気温が上がり晴天のため、すべて雪解け。
チェーンを外してノーマルで諏訪南まで行けました。

白樺湖すずらんの湯
http://www.city.chino.lg.jp/kbn/04030052/04030052.html
コース状況/
危険箇所等
車山の肩駐車場が雪で解りにくかった。
冬季休業中のレストランが駐車場前に数件あるので目印。
登山道は良く見て歩けば表示があります。
私はスタートした次点では場所によりトレースなし。
なんとなく解って進み、
あとは湿原の小さい柵が少し雪の中から見えてるので、それを見ながら進みました。車山山頂でルートが解りにくかったです。
眼下に登山道が見えていましたので、
スキーのコース脇を降りてルートに入りました。スキーヤーに注目されますが・・・アイゼンでは厳しかったので、スノーシューのが良いと思います。
今日の天気予報は終日曇り、到着までガスで期待はしていなかったのです。

少し明るくなって来ました。到着してから少なかった車が8台位になっています。
2012年03月03日 09:59撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 9:59
今日の天気予報は終日曇り、到着までガスで期待はしていなかったのです。

少し明るくなって来ました。到着してから少なかった車が8台位になっています。
車山の肩駐車場が良く解らなかったですが、このレストラン/チャップリン(冬季休業)が目印です。
積雪は120
2012年03月03日 09:59撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 9:59
車山の肩駐車場が良く解らなかったですが、このレストラン/チャップリン(冬季休業)が目印です。
積雪は120
今日は周回コース。ビーナスライン側から車山の山頂を目指し湿原まで下って、あとは時間と天候で・・検討する事で進ました。
2012年03月03日 10:02撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 10:02
今日は周回コース。ビーナスライン側から車山の山頂を目指し湿原まで下って、あとは時間と天候で・・検討する事で進ました。
少し明るいですが、曇りです。ガスよりマシ。
2012年03月03日 10:02撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 10:02
少し明るいですが、曇りです。ガスよりマシ。
荒野が真っ白って。
2012年03月03日 10:02撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 10:02
荒野が真っ白って。
2012年03月03日 10:02撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 10:02
2012年03月03日 10:10撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 10:10
ここから本格的に進みます。
2012年03月03日 10:10撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 10:10
ここから本格的に進みます。
少し晴れ間が。山頂の観測所が見えてます。
2012年03月03日 10:20撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
3/3 10:20
少し晴れ間が。山頂の観測所が見えてます。
周囲は湿原が多く柵の小さいのがあります。ひれを頼りに歩いていきます。
2012年03月03日 10:20撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 10:20
周囲は湿原が多く柵の小さいのがあります。ひれを頼りに歩いていきます。
[[wakaba-mk]] 初めてスノーシュー装着。

昨日の朝にアマゾンで注文して夜に届いたのを使ってます・・・ここまでアイゼンで来ましたが、雪が深くトレースもなくキツイので持参して良かったです。
2012年03月03日 10:20撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
3/3 10:20
[[wakaba-mk]] 初めてスノーシュー装着。

昨日の朝にアマゾンで注文して夜に届いたのを使ってます・・・ここまでアイゼンで来ましたが、雪が深くトレースもなくキツイので持参して良かったです。
スノーシュー20分程度でなれて来ました。足に絡み歩きにくいでしたが、慣れると問題なし。
雪の表面は薄く凍ってます。その下はパウダースノーなので、アイゼンは不向きな雪質ですね。
2012年03月03日 10:25撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 10:25
スノーシュー20分程度でなれて来ました。足に絡み歩きにくいでしたが、慣れると問題なし。
雪の表面は薄く凍ってます。その下はパウダースノーなので、アイゼンは不向きな雪質ですね。
少し天候が良くなる気配。小さく [[car]] が見えてるのがビーナスラインですね。
夏はドライブで通過していた場所ですが、初めて登山しましたがこんなに絶景とは思いませんでした。
夏ならスニーカーでファミリーにもかなり楽しめるコースかも。
2012年03月03日 10:32撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 10:32
少し天候が良くなる気配。小さく [[car]] が見えてるのがビーナスラインですね。
夏はドライブで通過していた場所ですが、初めて登山しましたがこんなに絶景とは思いませんでした。
夏ならスニーカーでファミリーにもかなり楽しめるコースかも。
下に駐車場・スタート地点が見えてます。
2012年03月03日 10:32撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 10:32
下に駐車場・スタート地点が見えてます。
2012年03月03日 10:32撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 10:32
2012年03月03日 10:32撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
3/3 10:32
かなり天気が回復。 [[wt-fc]] 暖かくなって来ました。視界も素晴らしい・・
2012年03月03日 10:39撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
3/3 10:39
かなり天気が回復。 [[wt-fc]] 暖かくなって来ました。視界も素晴らしい・・
2012年03月03日 10:39撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
3/3 10:39
2012年03月03日 10:39撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
3/3 10:39
とても良い天気になりました。最高の景色が周囲に広がります。山頂まで持つのか・・
2012年03月03日 10:39撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
3/3 10:39
とても良い天気になりました。最高の景色が周囲に広がります。山頂まで持つのか・・
すごく広々とした解放感と白銀にスカイブルー。
他の山とは一味違う風景です。だだっ広いって感じですね。
2012年03月03日 10:56撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 10:56
すごく広々とした解放感と白銀にスカイブルー。
他の山とは一味違う風景です。だだっ広いって感じですね。
山頂の測候所が見えてきました。少しガス
2012年03月03日 10:56撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 10:56
山頂の測候所が見えてきました。少しガス
山頂まであと少し
2012年03月03日 11:01撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 11:01
山頂まであと少し
最高の雪山景色ですよ。
2012年03月03日 11:01撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
3/3 11:01
最高の雪山景色ですよ。
2012年03月03日 11:01撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 11:01
山頂到着しました。天気も良好・・
2012年03月03日 11:02撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
3/3 11:02
山頂到着しました。天気も良好・・
左にチラット蓼科山
2012年03月03日 11:03撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 11:03
左にチラット蓼科山
茅野市が見えてます。
2012年03月03日 11:03撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 11:03
茅野市が見えてます。
2012年03月03日 11:04撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 11:04
山頂の反対側にスキーリフト山頂駅。
スキー客の方々もスキーを脱いでここに登って撮影しています。
2012年03月03日 11:06撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 11:06
山頂の反対側にスキーリフト山頂駅。
スキー客の方々もスキーを脱いでここに登って撮影しています。
8-) 登山者がまだ居なかったので、スキーキ客の方に撮影して頂きました。
2012年03月03日 11:07撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7
3/3 11:07
8-) 登山者がまだ居なかったので、スキーキ客の方に撮影して頂きました。
2012年03月03日 11:08撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 11:08
人工衛星のような測候所ですね。
2012年03月03日 11:12撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 11:12
人工衛星のような測候所ですね。
山頂にある車山御柱です。
2012年03月03日 11:14撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 11:14
山頂にある車山御柱です。
2012年03月03日 11:14撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3
3/3 11:14
スキーコースの脇をてくてく降りていきます。
2012年03月03日 11:18撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 11:18
スキーコースの脇をてくてく降りていきます。
下に登山道が見えてるのですが、コースに向かう道が解らないので・・・スキーコースから真っすぐコースに向かっちゃいました。
2012年03月03日 11:18撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 11:18
下に登山道が見えてるのですが、コースに向かう道が解らないので・・・スキーコースから真っすぐコースに向かっちゃいました。
2012年03月03日 11:18撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
3/3 11:18
2012年03月03日 11:25撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 11:25
2012年03月03日 11:26撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 11:26
この先に登山道が見えてるのですが、トレース一切なし。
安全そうな場所ですから少しコース外れると思いますが、シュートカットで行っちゃいます。
2012年03月03日 11:32撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 11:32
この先に登山道が見えてるのですが、トレース一切なし。
安全そうな場所ですから少しコース外れると思いますが、シュートカットで行っちゃいます。
上にスキーコース。傾斜がだいぶキツイですが、さらに行っちゃいます。スノーシューは滑るかと心配でしたが、ちゃんとグリップしてくれました。
2012年03月03日 11:32撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 11:32
上にスキーコース。傾斜がだいぶキツイですが、さらに行っちゃいます。スノーシューは滑るかと心配でしたが、ちゃんとグリップしてくれました。
トレース無し。スノーシューでないとここは不可能。ラッセルしてたら大変な深さです。ずぼずぼ
2012年03月03日 11:34撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 11:34
トレース無し。スノーシューでないとここは不可能。ラッセルしてたら大変な深さです。ずぼずぼ
なんか良い感じでしょう。
一人でこの景色見てるの最高です。
山頂の景色とはまた違い素晴らしい。
でもガスったらホワイトアウトで方向は解らなくなる危険な場所。
天気だから歩けた場所です。
2012年03月03日 11:34撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3
3/3 11:34
なんか良い感じでしょう。
一人でこの景色見てるの最高です。
山頂の景色とはまた違い素晴らしい。
でもガスったらホワイトアウトで方向は解らなくなる危険な場所。
天気だから歩けた場所です。
コースに戻りました。
2012年03月03日 11:38撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 11:38
コースに戻りました。
車山乗越。少しガスがあり、物見石方面まで行ってと思いましたが、ここから肩まで戻ります。
他に登山者もなくホワイトアウトは危険ですね。
2012年03月03日 11:38撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 11:38
車山乗越。少しガスがあり、物見石方面まで行ってと思いましたが、ここから肩まで戻ります。
他に登山者もなくホワイトアウトは危険ですね。
2012年03月03日 11:41撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 11:41
両サイドは霧ヶ峰湿原で夏はキレイでしょうね。
2012年03月03日 11:49撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 11:49
両サイドは霧ヶ峰湿原で夏はキレイでしょうね。
誰かがズボって落ちた跡。たいぶ深い
2012年03月03日 11:56撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 11:56
誰かがズボって落ちた跡。たいぶ深い
また天候回復して来ました。良い感じ
2012年03月03日 11:56撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
3/3 11:56
また天候回復して来ました。良い感じ
2012年03月03日 11:57撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 11:57
スタートした分岐が見えて来た。
2012年03月03日 12:06撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 12:06
スタートした分岐が見えて来た。
振り返って。ここはかなり足元はスゴイ。
2012年03月03日 12:06撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 12:06
振り返って。ここはかなり足元はスゴイ。
なんか暑ささえ感じる気候になて来ました。
雪山で中に着てるフリース脱ぐのは久しぶりです。
2012年03月03日 12:07撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 12:07
なんか暑ささえ感じる気候になて来ました。
雪山で中に着てるフリース脱ぐのは久しぶりです。
2012年03月03日 12:07撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
3/3 12:07
トイレもあります。
2012年03月03日 12:09撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 12:09
トイレもあります。
2012年03月03日 12:10撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 12:10
2012年03月03日 12:10撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 12:10
2012年03月03日 12:11撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 12:11
駐車場から山頂方面
2012年03月03日 12:14撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 12:14
駐車場から山頂方面
10台位停まってますね。駐車場の半分以上は雪で埋まってます。除雪されてないので、10台が限界。休業中レストラン脇に5台程度 
駐車は15台位で限界ですね。
2012年03月03日 12:14撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 12:14
10台位停まってますね。駐車場の半分以上は雪で埋まってます。除雪されてないので、10台が限界。休業中レストラン脇に5台程度 
駐車は15台位で限界ですね。
登山終了。早かった〜スノーシューがあったのでコースタイムで行けました。少し体力があまつてます〜
2012年03月03日 12:16撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 12:16
登山終了。早かった〜スノーシューがあったのでコースタイムで行けました。少し体力があまつてます〜
気温が7℃位はあります。なんか暑いくらい。
2012年03月03日 12:16撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 12:16
気温が7℃位はあります。なんか暑いくらい。
駐車場でセブンイレブンのうどん鍋を頂きます。
まいう〜
2012年03月03日 12:30撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
3/3 12:30
駐車場でセブンイレブンのうどん鍋を頂きます。
まいう〜
ビーナスライン。気温が上がり道路の雪が溶けましたね。
2012年03月03日 13:00撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 13:00
ビーナスライン。気温が上がり道路の雪が溶けましたね。
[[car]] で富士見台に移動 とっても良い天気ですが、富士山は見えません。霧ヶ峰・北横岳方面
2012年03月03日 13:33撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
3/3 13:33
[[car]] で富士見台に移動 とっても良い天気ですが、富士山は見えません。霧ヶ峰・北横岳方面
2012年03月03日 13:33撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 13:33
2012年03月03日 13:34撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 13:34
2012年03月03日 13:34撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 13:34
天狗岳・赤岳・・・八ヶ岳方面
2012年03月03日 13:34撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 13:34
天狗岳・赤岳・・・八ヶ岳方面
2012年03月03日 13:34撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 13:34
かすかに鳳凰三山。甲斐駒、仙丈が見えます。
2012年03月03日 13:34撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 13:34
かすかに鳳凰三山。甲斐駒、仙丈が見えます。
車山スキー場。友人は今日、スキーをして私は登山。一緒に来て迎えに来ました。
2012年03月03日 13:51撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 13:51
車山スキー場。友人は今日、スキーをして私は登山。一緒に来て迎えに来ました。
2012年03月03日 13:51撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 13:51
2012年03月03日 13:52撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 13:52
気温が急激に上がりビーナスラインの雪も溶けてドライで走れます。
2012年03月03日 13:52撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 13:52
気温が急激に上がりビーナスラインの雪も溶けてドライで走れます。
2012年03月03日 13:53撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 13:53
2012年03月03日 14:21撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
3/3 14:21
スキー場に相方を迎えに来ました。二人で来て1人はスキー私は登山で楽しんでます。
ここから合流して温泉へ
2012年03月03日 14:23撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 14:23
スキー場に相方を迎えに来ました。二人で来て1人はスキー私は登山で楽しんでます。
ここから合流して温泉へ
車山山頂方面 
2012年03月03日 15:17撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 15:17
車山山頂方面 
ここは白樺湖。凍結してます。
2012年03月03日 15:42撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 15:42
ここは白樺湖。凍結してます。
[[spa]] すずらんの湯です。よい温泉でゆっくり休みました。
2012年03月03日 15:42撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 15:42
[[spa]] すずらんの湯です。よい温泉でゆっくり休みました。
蓼科・・昨年の夏に登りましたが、山頂ラスト30分は面白かったです。岩だらけ・・
2012年03月03日 16:09撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 16:09
蓼科・・昨年の夏に登りましたが、山頂ラスト30分は面白かったです。岩だらけ・・
あまりにも八ヶ岳が綺麗。 [[car]] を降りて撮影。
2012年03月03日 16:09撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 16:09
あまりにも八ヶ岳が綺麗。 [[car]] を降りて撮影。
八ヶ岳の雄姿が素晴らしいです。
2012年03月03日 16:09撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7
3/3 16:09
八ヶ岳の雄姿が素晴らしいです。
南アルプスの雄姿も。
2012年03月03日 16:09撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 16:09
南アルプスの雄姿も。
最後に赤岳山頂をアップで。来月は行くかな〜
2012年03月03日 16:10撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
5
3/3 16:10
最後に赤岳山頂をアップで。来月は行くかな〜
高速から八ヶ岳の側面。中央道・・渋滞無しallclearで帰ります。
2012年03月03日 16:44撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3/3 16:44
高速から八ヶ岳の側面。中央道・・渋滞無しallclearで帰ります。
撮影機器:

感想

天気が回復

霧ヶ峰は友人と一緒に向かい、友人は車山でスキー&私は登山で行きました。
ウェザーニュースの天気予報は終日曇り。
翌日は雪なので、天気はあきらめてました。
ガスやブリザードだけ無ければと思っていきましたが、霧ヶ峰付近はガス。
友人をスキー場に降ろしてから、車山の肩に向かうとガスは無くなり曇りです。
登山スタートして30分程度で天候回復。
くんぐん良くなり 視界も良好になりました。
とにかく他の山と一味違い、周囲が開けて広大なスケール感を味わえる山でした。夏はハイキングコース(ファミリー)に最適な場所ですね。

スノーシュー

スタート当初はアイゼンで軽快に歩いてましたが、10分程度歩くと雪の状態が変わり、かなり足をとられるようになりました。
これでは無理。背負っていたスノーシューを履きました。
スノーシューは 初めて。最初はかなり歩きにくいし足にからみます。30分程度歩いてからコツをつかみ少し歩きやすくなりましたね。
蓼科は北横と同じでスノーシューは最適なコースだと思います。
蓼科は北横よりも急登がなく、ゆるやかな傾斜ですからとても楽ですね。



天気回復とともに気温は7℃まで上がり暑さまで感じました。
広範囲に歩くか考えましたが、登山者は少なく後半は少しガスったので
シュートコースで終了しました。駐車場に付いてからさらに天気が良くなり
名峰が見えて来て、観光しながら温泉に入って帰りました。
天気、景色も最高でしたが、体力は少し余っていたのでもう少し歩きたかったです。
夏に機会があれば来て湿原を見ながらトレッキングでもしたい気分です。
蓼科は避暑地でも最高ですよね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:952人

コメント

スノーシューデビューおめでとうございます。
車山とは、スノーシューデビューにぴったりのトコ選びましたね〜〜〜 さすがです。

でも、7度ってそんなに暖かだったんですか?

こちらは、息子とかぐらみつまたへスキーに行っていました。上越国境の山がきれいだった。

雪は、大分春っぽくなってきました。
そろそろ春山シフト。
でも、私、超花粉症なんですよ〜〜〜
ゆううつ〜〜
2012/3/5 0:03
不思議に暖かかったですね。
tekutekugoこんにちは

スノーシューにかなり車山は向いてましたね。
景色が良くて楽でしたが、登山した感はやや不足で
軽すぎたかも知れません。
到着したときにも-3℃位で風もなく・・・
天気が良くなるとぐんぐん気温が上がり冬装備登山
だと汗だくで脱ぎました。

スキーでしたか。朝出発したとき高速はスキーの が多かったです。今がピークですね
登山する人は花粉症は辛いですね。
山は杉の宝庫。昨年に丹沢行ったら車が黄色くなっていたの覚えてますが、対策が大変ですね。

おだいじに
2012/3/5 8:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
霧ヶ峰 最高地点 車山 周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら