明神ヶ岳から金時山。箱根の王道ハイク
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,246m
- 下り
- 1,014m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ。山頂で小雪! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
奥に無料駐車場があるが、いつも利用してるにもかかわらず、手前の有料に停めてしまった。 駐車場から徒歩で「仙石バス停」まで移動(15分位)&「宮城野営業所前バス停」まで乗車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
箱根名物ドロドロねっちゃりも、この日はさほどでもなかった。 山頂トイレ100円。綺麗。 |
写真
感想
5年ぶりくらいに箱根へ。
圏央道が出来て、前よりは行きやすくなった。
久しぶり過ぎてうっかり有料駐車場に入ってしまい、
妻に「あっちの無料もまだ空いてるよ」と言われた時には
もう茶店からおばちゃんがにこにこと出て来て「ハイ、500円ね〜」
と言われてしまったので移動を封じ込まれてしまった。。
本日、珍しく不覚にも腕時計してくるのを忘れてしまった。
「私が持ってるから大丈夫。ちょうど8時17分のバスに乗れるよ」
と、のんびりバス停まで歩いていたら、妻が
「この時計、遅れてるんだった!」と突然走り出した!おいおい!
振り向いて見たらすぐ後ろにバスが迫っているではないか!!
幸い、バスは信号が赤で止まり、前方にに見えるバス停に必死に走って飛び乗った。やれやれ…。
今後は降りるバス停名の宮城野営業所が無い、と妻が言い出し、
突如 席を立って運転手に聞きに行き、
「宮城野支所という名前になったみたい。その手前に宮城野というバス停もあるから間違えやすいね」と戻ってきた。
…うーん、あそこに「走行中は運転手に話しかけないでください」って書いてあるんだけど?と妻に言ったが、
「えっ!?そんなのどこに書いてあったの?全然見えなかった。視力悪いし。でもちゃんと教えてくれたよ。」と無邪気に言われた。
運転手さんがいい人で良かった。。
明神ヶ岳へは、急登を経て稜線へ。
この日は残念ながら富士は望めず。
この先の笹竹ゾーンは積雪時は道が笹竹で道が塞がれるため、
以前酷い目にあったが、この日は問題なし。
伸びやかな稜線から金時山へ。
山頂への急登はこの時期霜どけでドロドロになっていることも多いが
この日はさほどでも無かった。
金時山山頂からも今日は富士は望めず。
そればかりかトムヤムを食べていたら雪までちらついてきた。
山頂トイレは非常に綺麗で100円の払いがいあり。
下りは金時神社へ下山。
久々の箱根。
富士が見えなかったのは残念であるが、杉が鬱蒼とする奥多摩と違う雰囲気を堪能した。
久しぶりの王道はハイクでしたね。
この時期、どろどろが無いとは・・・・平均的に気温が高いから
なんでしょうか。
このルートは景観や解放感があっていいですが
最後に富士山が見えないと、ちょっと残念ですよね。
次回は湯本からスタートしてロングやってみてください〜
意外と湯本から明神までと、その先は雰囲気が違うので
楽しめますが、
最後の金時が・・・なかなかツライですけど
ハイクがガチなります。
あと湯本までバスで引き返し、車回収も必要ですが・・・
ここは富士山が見えてナンボですので、
見えないとテンション上がりませんねー
ドロドロでなかったことだけが救いです。
いつもこのルートなので、湯元からは入ったことが無いのですが
機会があれば行ってみたいと思っているのですが‥。
ぺんさん こんにちは!
富士山観えなかったのは残念ですが
目の前の仙石原の息吹が観えたらいいですね。
寒いこの時期にはいいルートかと。
しかし、バスで移動するのは難しいですね^^;
お二人で上がれば忘れても時計を忘れても問題ないですね
私なら(一人なら)時計が無いと行かないかも
あッ 前回の川苔山は平日山行だったんですね
さすがnaoさん、
気づかれましたね
働き方改革有休推進ということたったんでくが、
期末の3月は難しく、この日にさりげなく有休取得に成功しました。
しかし、妻が金曜だけでなく土曜も飲み会があるとのことで
山はお休みということで
妻は本当のところ午前中酔っパでしたが、
酔っパ妻に置いてきぼりくらうほど、身体が鈍っていたようです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する