記録ID: 1734971
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
今週も低山で楽しみます 御坂エリア【大栃山〜春日山〜滝戸山】周回
2019年02月16日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:49
- 距離
- 30.2km
- 登り
- 2,058m
- 下り
- 2,073m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:41
- 休憩
- 2:09
- 合計
- 10:50
距離 30.2km
登り 2,073m
下り 2,073m
6:17
26分
スタート地点
17:07
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全て一般道 ヤマプラ地図(山と高原地図)では【トビス峠〜大栃山】、【鶯宿峠〜滝戸山】間にルートが記されてませんが、普通の登山道でした |
その他周辺情報 | 本ルート中、トイレはありません |
写真
感想
今回は久しぶりに『山梨百名山』とかを歩いてみようかと。
折角歩くので周回で回りたいと計画。
以前は【黒岳〜釈迦ヶ岳】と歩いたので、その先の【神座山】から入り、【大栃山〜春日山〜滝戸山】までを歩いてみようか。
このルートマイカーだと戻るのに舗装路が多いのが難点です。
しかし、この時期一人の登山者以外会わなかったのが驚きです。
静かなハイクと眺望が楽しめました♪
おっ、『山梨百名山』もいつの間にか93座と100座まであと7座まで近づいて来ました。
特に狙っているわけではありませんでしたが、家からのアプローチのし易さで、少しずつですが楽しんで登っております(^^♪
最後のピークは何処になるだろうか?
少し楽しみが増えました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:671人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
富山にも富山123座と言うのがありましたが
近年、誰も登れないので簡単な山だけ選び直して
100座に減らされました
は〜これからは100座で自慢する人が増えそう
たしか『越中の百山』というのですよね。
藪山が多いとかで、難易度があるとか
でも『富山百山』と『越中の百山』は別物でしょう。
まあ、最近ワタシは『○○百名山』にそれほど拘ってないので・・・
でも、『マイナー12』の山々はちょっと面白そう♪
日本全国に散らばっているので、制覇は難しいですが・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する