記録ID: 1736287
全員に公開
山滑走
尾瀬・奥利根
笠ヶ岳/尾瀬
2019年02月22日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:51
- 距離
- 23.7km
- 登り
- 1,392m
- 下り
- 1,381m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山後、工事関係者に邪魔そうな目で見られたが怒られはしなかった |
コース状況/ 危険箇所等 |
・咲倉沢沿いの林道から尾根に登るのを1つ間違えたので、急で大変だった。1つ手前の尾根の方が良いと思う。 ・1400m〜1500mの尾根は痩せていて急。クトー効かせてギリギリ登った。 ・1500m〜片藤沼まで。風の影響で地面が波打っている。永遠と小さなアップダウンを繰り返す。 ・山頂手前の急登は東か西から登った方が無難。南はカチカチの斜面。 |
写真
感想
だいたい思い描いたルートで登る事ができました。しかし、風の影響で出来たウネウネ地帯は予想してませんでした。尾根地形ではよく見ますが、斜面一帯永遠と続きました。
それもあり帰りは県道に逃げましたが、ストップスノーで難儀しました。モービルのトレース期待してたのですが…。ポールの長さを伸ばしてヒールフリー。クロカン滑りが10キロ近くあったのかな?時間に余裕を見ておいて良かったです。
急斜面の登り、ルーファイ、雪の変化への対応。勉強になった1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1005人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する