記録ID: 1737220
全員に公開
雪山ハイキング
道南
砂蘭部岳〜横山の周回
2019年02月23日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:59
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 1,005m
- 下り
- 1,008m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
稜線は雪庇注意 雪がサラサラで、砂蘭部岳山頂手前のトラバースに難儀しました 横山からの下りに歩いた尾根は、時折急な箇所もあり登りで歩くには大変かも知れません。また、林道に合流するために渡渉が必要でしたが、川幅も狭く運良く倒木があり比較的楽に渡れました |
その他周辺情報 | 八雲町の「和の湯」で入浴しました |
写真
感想
2年前に小鉾岳から見た山容に一目惚れ。その砂蘭部岳にhiroちゃんを拉致して登って来ました(^^)
昨年、一昨年と登山口までは来たものの、天候も気持ちもパッとせずどちらも他の山に転進していただけに、三度目の正直での登頂となりました。
長い長い林道歩きと登りが続きますが、稜線に出るとその疲れも吹き飛ぶほどの絶景が広がります。冷水、遊楽部、雄鉾、岩子、ペンケ何が何だか分からなくなるほどの感動です。
山頂手前の斜面を気を付けながらトラバース、頑張って登頂した砂蘭部山頂からは見たかった小鉾岳の荒々しい姿に感動しました。
途中お昼ごはん食べ、ついでのつもりだった横山さんへ。こちらから見る景色も最高に素晴らしい。横山さん、ついでと言ってごめんなさい。ここからはピストンで戻ることが多いようですが、お気楽な2人は北側の尾根をそのまま下ることに。この尾根が大正解!時折急な箇所があるものの、とても気持ちの良い尾根でした。
毎週のように山に登っていますが、今日は本当にしんどかったな〜(´Д` )
でもそれを上回るほどの絶景、素晴らしい山でした(*´ω`*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:898人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
周回ルート、お疲れ様でした。
山頂部からの眺望、素晴らしいですよね。たくさん見えすぎて何が何だか分からなくなるほどの感動、よっくわかります。
横山からの下山ルート、ナイスです!
私は余力がなくて横山はパスしてしまったのですが、次回登るときはこのコースを辿ってみたいと思います。
wajiさんの砂蘭部岳レコを拝見してから目標にもしていた山だったので達成感ハンパないです。ここは本当に道南なの?と感じてしまうほどの絶景でした!
横山からの下山ルート、私は当初ピストンのつもりだったのですが、hiromiさんが事前に調べていてくれました。お陰で素晴らしいルートを辿ることができました。
おふたりとも、昨日はお疲れさまでした✨
結局みんなあの辺にいるという…(笑)
昨日の絶景が凄すぎて、今日はもうどこに登ってもやっつけになりそうなのでウチでマッタリしてました(^^ゞ
wajiさん、横山周回、絶対オススメです!
なんなら横山だけでもいいかも(笑)
お疲れ様でした♪
砂蘭部岳も横山もとても楽しそうで…素敵過ぎです♪(^^)
めっちゃいい♪(^^)v
お疲れさまです!
距離長めだけど景色最高なめっちゃいい山でした〜
快晴の日にチャレンジしてみてくださーい(^^)
おつかれちゃんでした。
この日、函館市内hおおむね晴れてはいたものの突然アラレだか、みぞれだか、雪だかようわからんものがぶわーっと降ってきたりして、仕事中のワタシは、ウケケ、山行った奴ら泣いてるべ、と思ってたのに、なにこれ?
うらまやしすぎてむしろうらめしい。
myuさん、ありがとちゃんです
レコでは天気の良い写真ばかりですが、実際には目まぐるしい天気で一時は雪も降り、こんだけ歩いて山頂から何も見えんかったらhiroちゃんに怒られそうで内心ビクビクしながら登っていました(笑)
そろそろ岩子さんとかペンケさんがおいでおいでしてましたよ〜(^^)
いつもながら綺麗なルートでぶれもせず流石です♪
makkoさんがしんどいと言うことは相当しんどいんでしょうね^^;
このスケールになると私的にギブです・笑
ここ半年ほどは山に登る以外、体を動かしていなかったせいか疲れる前に身体のあちこち(特に膝、腰)が痛くなります。歳のせいもあるのでしょうか・・本当にしんどかったです(´Д` )
keiさんなら楽勝で歩けますよ〜(^^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する