ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1739227
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

ほんとの空がありました 快晴の安達太良山

2019年02月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:55
距離
11.0km
登り
776m
下り
767m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:09
休憩
0:45
合計
3:54
7:41
40
8:21
8:21
16
8:37
8:37
15
8:52
8:53
6
8:59
9:19
27
9:46
9:47
24
10:11
10:30
17
10:47
10:47
13
11:05
11:05
28
11:33
11:34
1
11:35
ゴール地点
朝早いとくろがね小屋が開いていないので、薬師岳から登ったほうが良いかもしれません。
でも、くろがね小屋への登山道にあるトラバースが下りになるので、苦手な人はくろがね小屋経由で登るほうが良いでしょう。
風が弱かったので、そのトラバース以外は危険個所はありませんでした。
春のような天気に感謝です。
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●東北道二本松ICから車で20分くらいで到着
●あだたら高原スキー場の無料駐車場を利用させてもらいました。
●スキー場のチケット売り場の奥にウォシュレット完備のトイレ。
コース状況/
危険箇所等
くろがね小屋の手前にトラバースが何か所かありましたが、登山者が多数歩いてのでステップがちゃんとあったのでアイゼン無しでも歩けましたが、滑落すると洒落にならない高さがある場所があるので要注意。
その他周辺情報 登山口にある、あだたら山奥岳の湯(大人600円)に入湯しました。
美肌の湯(単純酸性泉)とのことで、肌がしっとりして良いお湯でした。
hp2.5のお湯ですが癖もなく、露天風呂も開放的でいい温泉でした。
あだたら高原スキー場駐車場に到着。
快晴です!
長野から夜通し走ってきた甲斐があります!!
2019年02月24日 07:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 7:30
あだたら高原スキー場駐車場に到着。
快晴です!
長野から夜通し走ってきた甲斐があります!!
スキー場入り口が登山口
2019年02月24日 07:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 7:32
スキー場入り口が登山口
この看板に従って、
2019年02月24日 07:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 7:41
この看板に従って、
ゲレンデを歩いていくと、
2019年02月24日 07:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 7:41
ゲレンデを歩いていくと、
本当の登山口がありました。
2019年02月24日 07:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 7:44
本当の登山口がありました。
しばらくはゲレンデの音楽を聴きながら歩きます。
すっかり日差しは春です。
2019年02月24日 07:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 7:54
しばらくはゲレンデの音楽を聴きながら歩きます。
すっかり日差しは春です。
要所要所に看板があり、トレースもしっかりしているので迷う心配はありません。
2019年02月24日 07:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 7:55
要所要所に看板があり、トレースもしっかりしているので迷う心配はありません。
氷柱あり
2019年02月24日 07:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 7:55
氷柱あり
最初は旧道ではなく、
2019年02月24日 07:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 7:57
最初は旧道ではなく、
馬車道を登りましたが、傾斜が緩すぎるので次の合流地点で旧道を登りました。
BCスキー以外は旧道を登ったほうが楽だと思います。
2019年02月24日 07:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 7:57
馬車道を登りましたが、傾斜が緩すぎるので次の合流地点で旧道を登りました。
BCスキー以外は旧道を登ったほうが楽だと思います。
あの山はなに?
2019年02月24日 08:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 8:17
あの山はなに?
何度か馬車道と合流します。
2019年02月24日 08:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 8:21
何度か馬車道と合流します。
ほんとにいい天気・・・
来てよかった!
2019年02月24日 08:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 8:25
ほんとにいい天気・・・
来てよかった!
今日は風がとても弱いですが、風の通り道にはシュカブラあり。
2019年02月24日 08:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 8:28
今日は風がとても弱いですが、風の通り道にはシュカブラあり。
登山道はしっかりと踏み固められていて、アイゼン無しでも問題ないくらい。
2019年02月24日 08:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 8:28
登山道はしっかりと踏み固められていて、アイゼン無しでも問題ないくらい。
それにして青い空だな〜
2019年02月24日 08:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 8:28
それにして青い空だな〜
ここにも標柱
2019年02月24日 08:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 8:37
ここにも標柱
シュカブラ
2019年02月24日 08:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 8:39
シュカブラ
鉄山と屏風岩かな?
2019年02月24日 08:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 8:42
鉄山と屏風岩かな?
トラバースありますが、ここは平気。
2019年02月24日 08:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 8:46
トラバースありますが、ここは平気。
ここは落ちたら洒落にならない。
慎重に歩きます・
2019年02月24日 08:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 8:47
ここは落ちたら洒落にならない。
慎重に歩きます・
左に見える施設が温泉の源泉のようです。
硫黄の匂いと水の音がします。
2019年02月24日 08:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 8:53
左に見える施設が温泉の源泉のようです。
硫黄の匂いと水の音がします。
くろがね小屋が見えました。
2019年02月24日 08:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 8:54
くろがね小屋が見えました。
1時間20分ほどで到着
山バッジ欲しかったけど、準備中の看板が出ていて開店前でした。
2019年02月24日 09:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:00
1時間20分ほどで到着
山バッジ欲しかったけど、準備中の看板が出ていて開店前でした。
気温は4度ととても暖かい。
先々週の天狗岳(マイナス20度)と同じ装備で登っているので暑いったらありゃしない。
2019年02月24日 09:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:02
気温は4度ととても暖かい。
先々週の天狗岳(マイナス20度)と同じ装備で登っているので暑いったらありゃしない。
山頂は風が強そうなので、いつもは山頂で食べているカップラーメンで栄養補給。
2019年02月24日 09:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 9:07
山頂は風が強そうなので、いつもは山頂で食べているカップラーメンで栄養補給。
そして、アイゼンを装着して山頂を目指します。
2019年02月24日 09:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 9:20
そして、アイゼンを装着して山頂を目指します。
小屋裏は急登!
2019年02月24日 09:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 9:20
小屋裏は急登!
そこを登ると眺めがアルプスっぽくなります。
2019年02月24日 09:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:23
そこを登ると眺めがアルプスっぽくなります。
雪が少ないのか、黒い地肌が見えてます。
2019年02月24日 09:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:26
雪が少ないのか、黒い地肌が見えてます。
それにしても良い天気だね〜
2019年02月24日 09:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:26
それにしても良い天気だね〜
ここからではまだ山頂は見えません。
2019年02月24日 09:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 9:33
ここからではまだ山頂は見えません。
雪面はしっかり凍っているのでどこでも歩けそうです。
2019年02月24日 09:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 9:35
雪面はしっかり凍っているのでどこでも歩けそうです。
凍って滑りそうな雪面。
2019年02月24日 09:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 9:37
凍って滑りそうな雪面。
青い空と白い雪面
ここが標高2000m以下とは思えませんね。
2019年02月24日 09:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 9:41
青い空と白い雪面
ここが標高2000m以下とは思えませんね。
踏み跡があるので迷うことは無いし、この天気ならどこを歩いても問題ありませんが、ホワイトアウトしたら怖いだろうな。
2019年02月24日 09:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 9:42
踏み跡があるので迷うことは無いし、この天気ならどこを歩いても問題ありませんが、ホワイトアウトしたら怖いだろうな。
峰の辻に到着
2019年02月24日 09:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:46
峰の辻に到着
振り返ると蔵王が見えた。
2019年02月24日 09:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 9:46
振り返ると蔵王が見えた。
あの乳首のような突起が山頂のようです。
2019年02月24日 09:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/24 9:48
あの乳首のような突起が山頂のようです。
小さなエビのしっぽ
2019年02月24日 09:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:54
小さなエビのしっぽ
あともう少し!
2019年02月24日 09:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 9:54
あともう少し!
雪が少なすぎてモンスターになり切れない木々
2019年02月24日 09:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:56
雪が少なすぎてモンスターになり切れない木々
振り返ると蔵王が。
2019年02月24日 10:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 10:01
振り返ると蔵王が。
飛行機雲
2019年02月24日 10:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 10:03
飛行機雲
山頂への分岐点
2019年02月24日 10:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 10:07
山頂への分岐点
既に沢山の人が登ってますね!
2019年02月24日 10:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/24 10:09
既に沢山の人が登ってますね!
2019年02月24日 10:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 10:10
つらら
日差しが強烈なので、溶けて再凍結したんでしょうね。
2019年02月24日 10:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 10:11
つらら
日差しが強烈なので、溶けて再凍結したんでしょうね。
山頂に到着しました!
去年同じころに登った西吾妻山です。
2019年02月24日 10:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 10:25
山頂に到着しました!
去年同じころに登った西吾妻山です。
ひときわ白いのは飯豊山系ですかね?
2019年02月24日 10:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 10:25
ひときわ白いのは飯豊山系ですかね?
磐梯山も良く見えますね。
早朝は磐梯山山頂は完全に雲の中でしたのでどっちに登ろうか迷いましたが、今日はどっちに登っても正解でしたね。
2019年02月24日 10:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 10:25
磐梯山も良く見えますね。
早朝は磐梯山山頂は完全に雲の中でしたのでどっちに登ろうか迷いましたが、今日はどっちに登っても正解でしたね。
あの白い山々は新潟の山々ですね。
2019年02月24日 10:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 10:25
あの白い山々は新潟の山々ですね。
奥の左の山は那須岳みたいですね。
2019年02月24日 10:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 10:25
奥の左の山は那須岳みたいですね。
平地は霞があるけど、
2019年02月24日 10:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 10:25
平地は霞があるけど、
これだけ遠くまで見渡せれば御の字です。
2019年02月24日 10:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 10:25
これだけ遠くまで見渡せれば御の字です。
それにしても磐梯山はかっこいいな〜
2019年02月24日 10:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 10:26
それにしても磐梯山はかっこいいな〜
飯豊は真っ白だし、
2019年02月24日 10:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 10:26
飯豊は真っ白だし、
西吾妻は去年は真っ白でしたが、今年はかなり雪が少ないみたいですね。
2019年02月24日 10:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 10:26
西吾妻は去年は真っ白でしたが、今年はかなり雪が少ないみたいですね。
スノーモンスターが崩壊しちゃったみたいですが、真っ白蔵王もいいな〜
2019年02月24日 10:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 10:26
スノーモンスターが崩壊しちゃったみたいですが、真っ白蔵王もいいな〜
思い思いに休む人たち。
2019年02月24日 10:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 10:31
思い思いに休む人たち。
帰りは薬師岳経由で帰ります。
2019年02月24日 10:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 10:32
帰りは薬師岳経由で帰ります。
下りは楽だ〜
2019年02月24日 10:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 10:32
下りは楽だ〜
あっという間に山頂が遠くなる。
これから登るすれ違いの人に「山頂の眺めは最高ですよ〜」
と伝えながら下ります。
伝えるとみんな笑顔になるよね〜
2019年02月24日 10:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 10:44
あっという間に山頂が遠くなる。
これから登るすれ違いの人に「山頂の眺めは最高ですよ〜」
と伝えながら下ります。
伝えるとみんな笑顔になるよね〜
撮影したかった「ほんとの空」!
2019年02月24日 11:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 11:02
撮影したかった「ほんとの空」!
八ヶ岳もキレイなブルーの空でしたが、1,000mも標高低いのに、なんでこんなに奇麗な青空なんでしょうね。
2019年02月24日 11:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 11:03
八ヶ岳もキレイなブルーの空でしたが、1,000mも標高低いのに、なんでこんなに奇麗な青空なんでしょうね。
薬師岳山頂!
2019年02月24日 11:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 11:06
薬師岳山頂!
五葉松平を経由して、
2019年02月24日 11:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 11:11
五葉松平を経由して、
樹高の低い森を下り、
2019年02月24日 11:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 11:16
樹高の低い森を下り、
ゲレンデ上部に戻ってきました。
2019年02月24日 11:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 11:24
ゲレンデ上部に戻ってきました。
ゲレンデの隅っこと、登山道を下って、
2019年02月24日 11:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 11:29
ゲレンデの隅っこと、登山道を下って、
登山口に戻ってきました。
2019年02月24日 11:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 11:33
登山口に戻ってきました。
駐車場はかなり車が増えていました。
2019年02月24日 11:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 11:39
駐車場はかなり車が増えていました。
CX-5に戻って、温泉の準備をして、
2019年02月24日 11:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 11:40
CX-5に戻って、温泉の準備をして、
奥岳の湯の硫黄泉に体を浮かべ、疲れを癒しました。
2019年02月24日 11:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 11:43
奥岳の湯の硫黄泉に体を浮かべ、疲れを癒しました。
長野から日帰りは辛いですが、
安達太良の白い山並みや、
2019年02月24日 12:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 12:42
長野から日帰りは辛いですが、
安達太良の白い山並みや、
磐梯山の雄姿を見ながら、頑張って帰りました。
2019年02月24日 13:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 13:03
磐梯山の雄姿を見ながら、頑張って帰りました。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター マフラー ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン スノーシュー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

厳冬期の安達太良山に登ろうと思って2月中に日帰りの日程を組みました。
結果、天気は最高でしたが山はすっかり春の装いでした。
気温は高く、風も弱かった(山頂で最速9.9m/s)ので寒さは感じず、それどころか八ヶ岳と同じ装備で登ったので暑くてたまりませんでした。
登山開始から下山まで「ほんとの空」のブルースカイが続き、春のような陽気にも係わらず、霞の少ないこの晴天を楽しめたのは奇跡かもしれません。
上る時は日が当たり始めだったので雪面も固く締まっていて、きゅっきゅという新雪に近い音が楽しめましたが、下山時には雪は腐って、ザクザクになってました。
おかげで下山時には足には優しい雪でしたが、厳冬期の雪面はもう期待できそうにないのはちょっと寂しいです。
「ほんとの空」の景色と眺めは楽しめましたが、次回はもうちょっと早い時期に登って、東北の冬山の雰囲気を楽しみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:476人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら